ブログ日記です。
2025年3月14日 金曜日 晴れ 春の一日
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14199
お話しするにはログインしてください。
ブログ更新しましたのことを語る
朝おはようのことを語る
おはよう御座います(いっとく的に)
出勤五分前にレジ応援要請の店内放送
もう少しまってて
働きます
皆様よい日をお過ごしください
映画のことを語る
リーアム・ニーソン主演の『In The Land of Saints and Sinners』を図書館の新着だったのでさっそく観た。
アイルランドが舞台なのだが牧歌的な自然の風景が素晴らしいのとありのままな感じが心に残る。欧州映画は派手さや奇抜さがないがそれだけに細かい部分が響く。
ネタバレないよう何も書かないが邦題『プロフェッショナル』として2025年4月11日より日本公開となることが決定したそうだ。ありきたりな言葉だが、良い映画でした。
日常のことを語る
おはよう!
今日はよく晴れ渡るらしいが現在外気はほぼマイナス10度。来週はおおむね晴れるらしい。
嬉しい。
電力代は今日も鰻のぼりだが何とか頑張ろう。
よい1日を。
料理のことを語る
少し早いがお昼用に麻婆豆腐を作った。
麻婆豆腐の素的なやつがなくても作れるのでは? と思い、最近気に入っている李錦紀のコチュジャンをベースにしたので手作りとはいい難いが。 香港のメーカーなんだって。 香港って甘辛〜い味が得意だよね。
桃屋の辛そうで辛く〜な辣油も入れたが本当に辛くなかったので余っていた七味をドバドバかけてみた。唐辛子は油に入れることで辛味が消えるので後味の調整。自分で味付けると豆腐料理なのに、こんなに油が入ってるんだってちょっと引いた。食べるけど😂
自分(id:nekoana)のことを語る
この間少し出かけた時、途中で雨が降ってきて、そしたらアスファルトはともかく、
半室内のタイルは人の靴跡でちょっと濡れただけでも、松葉杖をついたらトゥルッと滑って危なすぎて、アッこれは、だめだ! って諦めつきました
足がこういう状態にならなきゃ気づけなかった町の中の「障壁」だった
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
日常のことを語る
確定申告あと少しで終わりそう。
帳簿見てるといろんなことを思い出します。
去年はあちこち行かせてもらいました。おかげで赤字ですが…。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
明日明後日は京都に行く予定。明後日はあいにくの雨の予報。この機会にマンガミュージアムに行こうと思う。開館まで錦市場にいればよさけだし
朝おはようのことを語る
夜おやすみのことを語る
日付が変わったところでお布団に入ります。
おやすみなさいませませ~
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年3月13日 木曜日 くもり時々晴れ 作業と本とChatGPTなど
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14180
ドラマのことを語る
晩餐ブルース、ジンワリいいなぁ🥲
おやつのことを語る
カルビー「かっぱえびせん 北海道ほたてバター醤油味」。バターパウダーというものが使われているのだが、これが予想以上にバター。後味に溶けたバターが食道を通るような感じが残るくらいバター。とってもバター。
家事のことを語る
地味に雪は降り続いてかなり積もっているのでゴミ出しコンテナを回収しながら雪かきしたらぐったりしている😔春の雪はずっしり重い。
お茶を淹れたよのことを語る
日常のことを語る
おはよう!
昨夜ネットニュースで韓国の歌手フィソンさんの訃報を知りショックを受けている。43歳という年齢もだしCDを集めるほど好きだったので。
歌も覚えやすく語学学習にも良かった。
淋しい。韓国は若い歌手や俳優さん達が亡くなる事が多い。ストレス極まりないのだと思う。
雪は止んでいる。
よい1日を。
アニメのことを語る
悪役令嬢転生おじさんの9話見て変な声出た…。井上和彦の銀河鉄道999(ゴダイゴのやつ)が令和で聴けるとかどんな世界線だよ。原作は読んでないけどちゃんとこのエピソードがあるらしい。再現に尽力したスタッフと井上和彦の70歳とは思えない伸びのある美声に敬意を評します。
美術館のことを語る
DIC川村記念美術館 東京に行くのか…ロスコルームが国内に残るのは良かった…(でもあそこはそれ以外の現代美術も、環境も良かったのだ…🦢)