お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:bic
のことを語る


雪が降りました。 4月末の雪に羽を膨らませて耐えるおそらくノビタキ♂ 雪は今年最後であってほしい。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

(承前)
クリアした。
原作が小説、しかも今使うにはかなり古めかしい言葉や差別表現だらけであるため、ミステリーの要点だけ抜き出したようなお話になっていた。これは抜き出すの苦労しただろうなぁ。おかげで犯人の動機を理解するのが難しかった。
潔癖症だから○○じゃなきゃ嫌て。 そりゃ刑事さんも頭抱えるわー 
ゲームシステムは読書が苦じゃない人なら平気そう。事件に関わった著者の「医者F」が残した覚書を元にキーワードから派生して出てくる証言を 「話者は誰なのか?or 時系列は? 」を気にして並べ替えながら事件の真相に迫ります。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

Switch2外れたからってわけじゃないけど、気分転換にゲームを購入。
「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」
ミステリーもの好きだけど、金田一耕助は未修なのでちょうどいいかと思ったが、プレイを始めるとこのプレイ感は……だいぶ前に文字が小さくて見えないという屈辱の理由で挫折をした「未解決事件は終わらせないといけないから」と似ている。でもそれよりかはクリックポイントが見やすいかも。 ギリ自力クリアいけるかも。 熱中すること3時間経過、テーブルモードでバッテリー残量切れ😂 また明日やろーっと。

id:bic
おはようのことを語る

おはよう。
昨日一日ずっとそわそわしていたけど、夜の11痔25分ほどになってSwitch2当落メールが来た。
「厳正なる抽選の結果、びく様はまことに残念ながら【落選】となりました」 
あまりに倍率が高すぎて、当選したらむしろ怖いぐらいであったので、そっかぁという感じ。

id:bic
健康のことを語る

(承前)
泊まった所でノロウイルスの食中毒が発生したとニュースになったらしい。
吐いたのちの症状で薄々感づいてはいたが、はっきり結果がでると悪評にならないか心配だ。

id:bic
健康のことを語る

実は家族で温泉旅館に一泊してきたのですが、旅先で食べすぎて帰ってきてから普段の食事で戻してしまい、混乱していると「胃がもう若くないから弱ってるの。 少しは労ってやらないと、普段通り食べたら消化できないんだよ」と言われてショックを受けている。 食い気に胃が負けたぁー😭

id:bic
のことを語る


ツグミかな? まだ雪の残る裏庭を忙しなく動きながら地面を啄んでいた。

id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

Nintendo Switch2のあつまれどうぶつの森エディションが出たらどうしようかな……買おっかな……( ˘ω˘)
などと発表もされてないのに妄想する Nintendo Switch2Direct であった。
でもそもそもこれから抽選だったわ。 しかもNintendoONLINE(有料サービス)今入ってなかったわ(*´∀`)

id:bic
健康のことを語る

たくさん歩いたほうが健康に良いのはわかっているが、いかんせん車社会で歩いていると軽トラから顔を二度見してくる人までいる現状である。 そして、足が短く小太りの扁平足ですぐうっ血して足が痛くなる。 
土踏まず・扁平、足裏ケアサポーターなるものがAmazonで売っているのを発見し、これぐらいの値段なら試してもいいかと思ったので購入。 試しに装着してルームランナーに乗ってみよう!
感想。 そういえばルームランナー乗ってるときはあまり足が痛くならないんだった。 外靴が足に合っていないんだろうか? 普段は足が全体的にうっ血してしんどくなるが、サポーターに当たっている土踏まずがちょっと痛いなぁ〜 でもなんというか足裏マッサージされてるような痛さなのでたくさん歩く時つけるといいかも?

id:bic
おやつのことを語る

発作的にホイップクリームを150mlほど摂取して、満足した後にやはりお腹を下しました。
はい、ごめんなさい。 もうしません(´;ω;`)

id:bic
音楽のことを語る

「テツandトモ」さんが宙船を歌っている動画を見て、本家も聞きたくなり、音楽をかけているうちに歌っている姿も見たくなってきて唯一手つかずだった録画ディスクで2014年の歌番組を鑑賞した。
ミュージックビデオ集ぐらいは手元に残して置けば良かったかな。 
今はやっと平気になったけれど、当時は本当にライブのDVDを見ているだけで涙が出てくるほどショックを受けたのだ。
映像で振り返ることがこんなに苦しいなら、と全てブックオフに売り払った。
彼らの音楽が好きだっただけに、音楽バンドとしての未来が完全に潰えたことを思うとひどく苦しかった。
我ながらずいぶん薄情なファンだと思ったが、あの時はそうしないと、楽曲さえも嫌いになってしまいそうだった。

id:bic
おはようのことを語る

おはよー 今日は横殴りの吹雪でホワイトアウトな視界です。
20cmぐらい積もったかな? これだから冬タイヤ交換できないんだよなー😥

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


スマホのアプリでちょっと色合い盛ってみた。 実はせとか訳あり品を箱買いしてしまったので仏壇にあげたままだったいよかんを早いとこ片付けようとしている。オレンジティーとかもあるけど、やはり生の果物はそのまま食べたほうがいいよな〜派です。 お茶はインド産アッサム。 日本で加工された茶葉のほうがあっさりした味で好み。

id:bic
料理のことを語る

少し早いがお昼用に麻婆豆腐を作った。
麻婆豆腐の素的なやつがなくても作れるのでは? と思い、最近気に入っている李錦紀のコチュジャンをベースにしたので手作りとはいい難いが。 香港のメーカーなんだって。 香港って甘辛〜い味が得意だよね。 
桃屋の辛そうで辛く〜な辣油も入れたが本当に辛くなかったので余っていた七味をドバドバかけてみた。唐辛子は油に入れることで辛味が消えるので後味の調整。自分で味付けると豆腐料理なのに、こんなに油が入ってるんだってちょっと引いた。食べるけど😂

id:bic
お茶を淹れたよのことを語る


梅味のおかきと煎茶

id:bic
お茶のことを語る

1ヶ月程前電気ケトルが故障して、しばらくヤカンで朝はお湯を沸かしてステンレス保温ポットに入れておく生活だったのだが母に新しい電気ケトルが必要かどうか尋ねたところ
「いずれは欲しいけど、あと2ヶ月もすればお湯を沸かす頻度も減るだろうしねぇ」
そうか。 あと2ヶ月もすれば……ん? あと2ヶ月もすれば熱いお茶を欲する頻度が減る。 ということは?

あっ これは春までに紅茶、飲みきれない???   

id:bic
日常のことを語る

昨日と一昨日昼間10℃ぐらいあって小春日和であったため、今日調子に乗って春物ブルゾンで出かけたら、強風で寒すぎて買い忘れた牛乳はコート着込んで買いに行ったよ。 今年も春が早く夏も暑いって予想をTVで観たけれど、道東にもあとちょっとしたら春が来るのかな。

id:bic
知らんがなのことを語る

イギリスに住んでる日本人女性Youtuberが紅茶を紹介するというので見たら普通にティーバッグばかりで軽く失望したよね。 えぇ、単に私がティーポットフェチなだけです。

id:bic
お茶のことを語る

憧れていた「FAUCHON」の紅茶に手を焼いている。
あのキラキラした金色の缶に入って売られてるやつである。日本では関税の影響なのか? 125g2500円前後の価格であるためわりと高価だ。でもどんな味なのか気になるので通販で買ってみた。 
で、開けてびっくりまぁ茶葉が細かい。 茶葉の大きさの分類でいうとダスト(塵)である。
久しぶりにティーバッグを取り出して淹れて、で思い出した。 近年盛んに話題に上がるマイクロプラスチック問題。
ポリエステル、ポリエチレンを使用したティーバッグを湯に浸すとマイクロプラスチックが湯に溶け出して体に蓄積し健康を損な…[全文を見る]

id:bic
料理のことを語る

肉じゃがに、見切り品の牛肉入れたらやたら美味しいな!?
大人になるまで牛肉食べたことなかった道民の感想。 
いつもは豚肉。 過去に試した安いマトン(羊肉)はいまいちだった。