お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:bic
ゲーム/Nintendo Switchのことを語る

Switch2外れたからってわけじゃないけど、気分転換にゲームを購入。
「金田一耕助シリーズ 本陣殺人事件」
ミステリーもの好きだけど、金田一耕助は未修なのでちょうどいいかと思ったが、プレイを始めるとこのプレイ感は……だいぶ前に文字が小さくて見えないという屈辱の理由で挫折をした「未解決事件は終わらせないといけないから」と似ている。でもそれよりかはクリックポイントが見やすいかも。 ギリ自力クリアいけるかも。 熱中すること3時間経過、テーブルモードでバッテリー残量切れ😂 また明日やろーっと。

id:qohelet
孤独のグルメのことを語る
フィードブラウザ(β)
  • 4Gamer.net − 最新記事 🔶「ぱかライブTV Vol.52」に[Alexandros]が出演決定。アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」の振り返り&主題歌「超える」の制作秘話が明かされる!? 🔶ブラジルで開催の「gamescom latam 2025」に日本のインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」が参戦決定 🔶「NGS ver.2」公式番組まとめ。TVアニメ「転生したらスライムだった件」コラボは5月21日から。4周年記念「超・星譚祭」は第2弾がスタート
  • マイナビニュース テクノロジー 🔶ニデック、GaNパワー半導体を活用したドローン用小型・軽量ESCを開発 🔶ispace月着陸船が月周回軌道投入前のマヌーバ完了、軌道到達に向け前進 🔶液体金属流体で海水淡水化・金属資源回収を同時に実現 科学大が技術開発
  • マイナビニュース ホビー 🔶電子書籍配信サービス「マンガ図書館Z」、4月25日からサービスを再開 🔶君の背中に見た夢は 第3回 「試されるのはお子さんではありません」小学校受験の幼児教室に行ってみると… 🔶GW特別企画!La Roseraie、総額10万ポイントプレゼントの「BL意識調査アンケート」を実施
  • ASCII.jp - デジタル 🔶Core i3搭載のデスクトップPCが、富士通直販で10万円台! 🔶富士通 WEB MARTで、Core Ultra 7 155U搭載のパワフルノートPCが22万円台! 🔶富士通 WEB MARTの学割なら、欲しかったあのPCが3000円オフ!
id:kos_sori
仕事のことを語る

同じ仕事をしているチームのメンバーは明日から10連休だが、私はそのうち何日かは仕事をすると宣言してきた。
残業をするよりも連休が潰れる方がましだから。
負荷を分散させないと調子が出ないのである。
とは言え現実的には、皆が休んでいる時に仕事をしたからと言って、皆が出てきた時に私は残業をしなくていいかというと、そうはならないのではないか、という気はするけど。

id:kaalrabbi
生活のことを語る


今日のスーパーの棚で発見した驚愕の価格。
1クローネ今だいたい15円だそうです。
絶対に買えない値段😭
隣にあるゴマ。これも信じられない価格。

画像にはないけど小さい小さい瓶詰めキムチが100クローネ近くする。自分で作らないと経済が持たない。

id:kaalrabbi
日常のことを語る



買い出して来た。
途中の湖でお茶してきた。

今から買い出して来た物の整理。
一仕事せねば。

G+kodakana.hws
日本語のことを語る
id:pictures126
おはようのことを語る

おはようございます(いっとく的に)
最近、化粧下地は塗るが、ファンデーションつける暇が無い(笑)
働きます
皆様よい日をお過ごしください
きょうもえみふる

id:nekoana
花写真のことを語る

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

id:yabu_kyu
日常のことを語る

無印良品というか要するに田中一光(無印良品立ち上げ時のアートディレクター)的な美的感覚なんだと思うんですが(それも琳派に影響受けてるらしいですよWikipediaによれば)、「これがいい」ではなく「これでいい」的な美というのがあるので自分の見た目にこだわらないのが日常に即した美を追求してないというのは別にそうでもないのかと思いました。

関係ないんですが無印ってしれっと裏で外部ブランドのデザイナー呼んでたりするんで(別に隠してなくて公表されてたと思う。MUJI Laboとか特に「あ、今この人なんだ」ってのを目にした記憶があるので)、「無印良品ってブランドじゃん」ってそうなんですけど匿名性高めててデザイナーを前に立たせて無い的な意味ではある意味アンチブランド的なところもあったり無かったり、いやもう無いのかな分かんなくなってきた。

id:happysweet55
日常のことを語る

奈良国立博物館130年近年の「超 国宝展」に行きたい。奈良国立博物館はたまに自分の心を引きつけて止まない企画展を開くのです。
5月に奈良県へ仕事で行くので、近くの興福寺や東大寺とともに、しっかり堪能してきたいと思います。
https://oh-kokuho2025.jp/index.html

G+kosatena
ニュースのことを語る

あの日からもう20年も経つんですね。そうか四男が生まれた直後だったか…。この事故でトリアージという言葉を初めて意識しました。救命に協力した医師が数年後自殺した事でも記憶に残ってます。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

息子、いつもパソコンにつけたカメラ見ながらセルフカットしてるんだけど
「見て見て〜」って来たから見たら ポニテだった髪をお団子結びにしてて
「お、お団子男子だーーー❗️おしゃれだ‼️」って😂スタイリング動画を見てやったらしい☺️

id:minatoria
パンダのことを語る

🐼パンダパンダ〜
いなくなっちゃうのか
さびしいいなあ

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

落ち込んだりもするけれど元気です
出かける予定を立ててるときが(出かけてる最中よりも)、生きてるって感じがします
配偶者が連休なしで仕事のため遠出はしませんが 娘とお出かけの予定は立てたので それが今の楽しみです
松葉杖は片方になったけど まだ不安なので娘の同行はとても助かる 頼もしい...彼女も行きたいところが色々ある

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

GOETHE(雑誌)の小栗氏のインタビュー 社長の仕事、これまでの役者の仕事の変遷のこと
読んでてやっぱり「周りを見る」ことが 大人の条件というか…
芸にのめりこむ力も大事だけど 自分のこと俯瞰して客観的に見られることも、影響力を知ってることも、その歳になれば、ある程度は必要だよね…と思い
またひっそり落ち込むのだった (何でも教訓的に読むのやめなさいよ)

id:gedan
自分(id:gedan)のことを語る

id:gedan
らくがきをする

id:bic
おはようのことを語る

おはよう。
昨日一日ずっとそわそわしていたけど、夜の11痔25分ほどになってSwitch2当落メールが来た。
「厳正なる抽選の結果、びく様はまことに残念ながら【落選】となりました」 
あまりに倍率が高すぎて、当選したらむしろ怖いぐらいであったので、そっかぁという感じ。

id:nekoana
自分(id:nekoana)のことを語る

(承前)広末涼子さんの事故後の報道や 八代亜紀さんのCDの件でも思ったことですね
なぜか女性有名人の人権守られないのいやですね