お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:kaalrabbi
映画のことを語る

『Lacci』(2020年)イタリア映画。
舞台は1980年代と現在のイタリアのある家族の話。
夫婦と子ども2人の家族。夫はジャーナリストでローマに単身赴任、家族の住むナポリに週末帰ってくる。
しかしある日職場の女性と浮気をしそれを妻が知り家族は崩壊していく。ここまでが映画の中盤。
ネタバレになるのでこの先は伏せるが当たり前のものが当たりではなくなるというのは怖いし途方に暮れるのは皆同じだと改めて感じた。

直下式エスプレッソ機でコーヒーを淹れるところやマカロニグラタンを夕食に食べるところ等オシャレだったし女性のファッションも素敵だった。

地味な作品だけに実際こういうことはあるんだろうなぁと現実味のある映画だった。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
今朝は少し気温が高い。
起きてしまえば平気なのに起き上がるのに決心が要る。
布団でゴロゴロは楽しいからだ。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
霜で外が真っ白なのがわかる朝。
長期予報では今年の冬は厳しいらしい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

豆バーグ、完成。明日の晩ご飯かなぁ。

id:kaalrabbi
家事のことを語る

豆を煮たが味はつけてない。
今から豆を潰してひき肉のようにしてヴェジタリアン風の豆バーグを作る。これは作り置き。

雰囲気としてはファラフェルみたいなもの。

掃除もあるのについつい料理に走ってしまう😔

id:kaalrabbi
家事のことを語る

電力代が夕方まで低いのでいろいろ詰め込んでいる。
豆は煮えた。
夫のリクエストで今日はピザ。気兼ねなくオーブンを使いケーキも焼きたいし。
明日からまた爆上がりは予想できるので今日はとにかく頑張ろう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
今から退団して豆を煮る。
地味な始まりの日曜日の朝。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
昨日から暖房開始。
今朝は家の中がほんわり暖かい。春までまた暖房に頑張ってもらう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

酒屋に行ってワイン買って来た。
トスカーナ産の赤。白はモルトバ産。

魚や鶏は白というけど私は赤でも平気で合わせる。フランス産の赤は味が重いので肉に合うがイタリア産は陽気で軽いので肉魚問わないと思う。高いワインはまた違うのだろうが気楽な価格のものは気楽に何でもありな感じがする。
美味しければ良し、
というわけで今日の晩ご飯は楽してエビ🦐

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
真っ黒な朝。今日は太陽が出て欲しい。
小さいことでもやった気になれることを今日はする。
大きいことを思うと挫折するので😂

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

急に曇天になり世界は灰色。
太陽がないとやる気が起きない。
ただぼんやりして時間を無駄にしている。

これから冬至までどんどん暗くなるのに弱った😢

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
午後から雨らしいが今は晴れている。
せっせと読書に励もう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
自分(id:kaalrabbi)のことを語る

素敵な歌のプレゼントを頂いた❤️

「なくしてしまったものなら急に帰ってくることもあるんだぜ」
心に来ますねぇ。
決まったバンドばかり聴いてしまっているので新鮮でした。

吉井さんのゴルフウェアがレトロな感じでカッコいいと思います。
ありがとう🥰🎶

id:kaalrabbi
自分(id:kaalrabbi)のことを語る

先日失くしたと思っていたピアス片方が出て来た。
毎日掃除機をかけているが隅っこまで行き届いていなかった。真剣に隅っこを掃除していて発見。

全然高いものでもなんでもないがデザインが好きだったので悲しかった。だけど見つかったので本当に嬉しい。
ありがとう。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
今朝は少し冷えが緩い。
久しぶりに晴れるらしい。
来週はマイナス気温の予報に震える。
台風、寒波と忙しすぎる気候。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

韓国はチュソク休暇でドラマ配信もおやすみ。
雨が降って灰色世界なのでドラマでもと思っていたのに残念。

読みかけの本を読み終わりたい。あとちょっと。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
昨日はカボチャのペーストを使ったソースを作りパスタと食べたら自然な甘みで美味しく食べた。
旬のものはありがたい。

よい1日を。

id:kaalrabbi
料理のことを語る

以前いっとくでどなたかが「カボチャのワタに栄養が多い」と書かれていたのを思い出した。

ハロウィン🎃で野菜売り場はカボチャの季節。
今日はカボチャスープか何かにしようと思い圧力鍋で蒸すことも考えたが水っぽくなる気がしてオーブンで焼いてみた。カボチャは3つに切ったが種だけ取ってワタは残した。
オリーブオイルや塩コショウしてタイムを振って200度で30分ほど。

たくさん出た種も勿体ないので綺麗に洗ってしっかり水を取って170度のオーブンで15分ほど焼いた。オリーブオイルと塩コショウ。パリッと美味しいおやつが出来た。

朝ご飯の支度もできたのでちょっと休憩。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

グッモロン!
恒例の電力代爆上がりの月曜日がやって来た。気温が下がればどんどん上がる。
今朝は6時まで低いため3時半から起きて活動中。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

昨日が終わってホッとしてソファに座ったらいつの間にか舟漕ぎ。
ワインをサーブするのにカラフェを使うと洒落た感じで良かった。たまにお客さんが来ると片付けたり掃除も出来たり大変だが怠け者の起爆剤になって良い。