お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
G+kodakana.hws
おやつのことを語る

上野珍味「餃子の皮天 ラー油味」。ダイソーで売れ残り75円になっていた。サクサクで、駄菓子のいかフライの感じ。餃子の風味はいくらか付けられているものの、あまり餃子感はない。むしろいかフライ。美味しいけど、23グラムしか入っていないので、いかフライを買った方が良いなっと思いました。

id:saku-ra-id320
おやつのことを語る

長野の竹福堂さんの栗みつというものをいただいた。
栗の甘露煮に使っていたみつなので、アイスにかけたら途端に栗アイスになった。
今日は、はちみつがわりにさつまいものマフィンに入れてみた。
さつまいもも、みつに浸けてレンチンしてみた。

煮物に入れても風味がでるらしい。

id:neo_poke
おやつのことを語る


気仙沼のコヤマ菓子店の新店舗うみねっこー屋のはまぐりもなかくっきーの仙台いちご味

id:neo_poke
おやつのことを語る


用事あって仙台駅に来たら東京駅のグランスタにお店あるan and anのあんバタースコーンサンドが催事出店してたからノータイムで購入。

G+kodakana.hws
おやつのことを語る
G+kodakana.hws
おやつのことを語る

日糧「中華饅頭」。北海道ではふつうの菓子であり特に盆や彼岸の時期には目にすることが多い。材料はだいたいドラヤキ。しかしこの形でしか感じられない味があると思います。


中華饅頭ってフレンチドッグみたいに道民が適当にでっちあげたものだと思っていたし、そう言っていたのだけど、実はもっと由来が古いらしい(お詫びして訂正します。)。HBC の番組で取り上げられていた。
[全文を見る]

id:inu_hebi3
おやつのことを語る

トップバリュ トキメクおやつ部
苺チョコ漬けポテト
なんか、サッポロポテトの苺チョコ漬けって感じ、苺チョコスナックの後味サッポロポテト
そしてあんまりトキメかない

id:short_tall_sally
おやつのことを語る

以前どなたかがオススメしてたやつ見つけた。
うまし♪

id:bic
おやつのことを語る


みたらし団子作った。
もう少し冷えたほうがおいしいけど、味見を待ち切れない🤤

id:neo_poke
おやつのことを語る


三万石のエキソンパイ
ままどおるは東京都内でも買えるけどエキソンパイは買えないから上京した時に買っていくと喜ばれる

id:maicou
おやつのことを語る

ちょっと興味あった笑。

思案橋ラーメンは長崎では
それこそ昭和レトロなB級老舗で
若者なんか来ないような店でしたが
福山が聖地であると紹介して
大復活レジェンドになってしまいました笑。

なんでも新しいのがいいかと思いきや
レトロなものもこうした復活があるから
今の時代は残しておくのも正解なのよねえ。

id:Dusty
おやつのことを語る

この季節になると、プッチンプリンを絶妙な具合に凍らせた(スプーンが通る位の硬さ)やつが食べたくなる。
やってみるとだいたい凍らせすぎちゃうんですが。

id:kaalrabbi
おやつのことを語る


ルバーブケーキ焼けた!

これで当座お茶の友に困らない。

id:saku-ra-id320
おやつのことを語る

「パン作り」
夏は発酵が早く進むのでパン作りが楽ちんなのだが、玉のような汗が吹き出る。
チョコチップとくるみのちぎりパン

今度はフォカッチャ作ろうかな。

id:bic
おやつのことを語る

今日は暑いなぁ。
昨日焼いたオレンジのケーキ(皮と汁入り)とアイスティーに香り付けで庭のラベンダーの蕾を入れてみたら、なぜだか謎に苦くなってしまったティー 生はあかんかったのかな。

id:bic
おやつのことを語る


家庭菜園のいちごがたくさん実ってきたのでパウンドケーキにしてみました。
生のいちごが甘酸っぱくて食べやすく、家族にも好評でした😆

id:short_tall_sally
おやつのことを語る

プリングルスも1枚が随分小さくなったなぁ。

副作用から抜け出すとめっちゃ食い意地が張る。

id:neo_poke
おやつのことを語る


羽生結弦が現場に差し入れた事で話題になったmaison coelacantheのシーラカンスモナカ

id:inu_hebi3
おやつのことを語る

トップバリュのみるくまんじゅう
最近セブンイレブンのみるくあんまんじゅうを見かけないので代わりに買ってます
そこそこみるくまんじゅう欲を満たせるのでいいです。

id:neo_poke
おやつのことを語る


皆大好き喜久福