グッモロン!
退団してコーヒーわかそう。
よい1日を。
お話しするにはログインしてください。
グッモロン!
退団してコーヒーわかそう。
よい1日を。
ボンヂーア
姉夫婦からやけにコメをもらう。店頭の米が枯渇してた状態も去り、そんなに困ってないんだけど、もしかしてみすぼらしい格好とかしてたらもっとくれるのだろうか?
寝ます~
おやすみなさいませませ~
軽い肺炎から三日かかって、ようやく復帰。GWはどこかで休もうかなと思っていたんだけれど、仕事をすることが確定した。というか、ぼくは心身ともに健康で、毎朝ラジオ体操と筋トレができて、15分でも何か勉強ができて、8、9時間仕事をして、リラックスして8時間寝るみたいな生活ができたら、それでいいのだ。それがぼくの幸せなのだ。寝る場所があり、風呂に入れて、清潔な格好して、メシを食って、仕事をして、家族を大事にして生きれたら、本当に何もいらないと思うのだった。
たまに仕事で写真を撮られる機会があって、「超日焼けしてますね」と言われたり、肌がボロボロになってる気がしたので、何年か前に買ったサントリーのオールインワンセラム(化粧水・美容液・美容クリームが一緒に入ってるの)を試してみた。わりと洗顔はしてるほうなんだけど、保湿力と脂が浮いてこない感があって、女性が化粧するのってこんな感じなんだなと実感した。朝夕としっかり洗顔とスキンケアをしっかりやりたいなと思った。
タッカンマリ、ちゃんと作るといろいろ手間がかかって奮闘中。やっとこさ圧力鍋に投入。
いつも体の右側より左側の方が凝りやすいのだが、最近左の上半身のどこかが凝っていて動かしてもあまり改善せず、何なのだろうと思っていた。
もしやと思って、普段左手に付けている活動量計を右に付けてみたら、大分良くなった。
しばらく右に付けてみるか。
ブログ日記です。
2025年5月1日 木曜日 晴れ時々くもり 春の古書大即売会
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14499
白菜約2kgと格闘しタライのようなボウルに入って頂き重しをして水出し中。
キムチになる。
以前は白菜を適当な大きさに切って水出しして自家製ヤンニョムと混ぜる簡単なコッチョリキムチばかり作っていたが先日本当にドラマで見るような漬け方でしてみたら美味しかったので今回も挑戦している。
発酵して美味しくなる。
グッモロン!
メーデーの朝。今日はよく晴れている。
今日の計画は白菜を塩漬けしてキムチの下準備と丸鶏の1羽は結局タッカンマリにすることにしたのでその準備を午前中にしておく。
今日は街でメーデーの催し物があったりするが家で静かにしておく。
晩ご飯の片付けが終わればソファでウトウトして使い物にならない。もっとそこで何か活動できれば効率が良いのにと悲しい。朝活を充実させるべきか。
よい1日を。
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」尖り過ぎやろ
おはようございます
うちのセキセイインコが「インコくっさい」です
とてもいい香りー
ボンヂーア
そーいえば換気扇の掃除はゴールデンウィークあたりにすることにしていたんだった。母の外出中がやりやすいんで、外出してくれんかな。途中で一緒に出掛けるからほかの日まで出かけてくれるかというと望み薄だな~