私が住んでいる辺りは、今日も明日も最高気温が40度くらいらしいのだけど、
朝涼しいし、昼間も湿度が低いのか?先週までのような身の危険を感じるような暑さではなかった。
一応夏は去りつつあるらしい。
お話しするにはログインしてください。
天気のことを語る
日常のことを語る
ネットの広告に着るビーズクッションの広告(写真付き)が出てきた。
正気か?と思ってクリックしてみたが、実際にそういう商品があるらしい。
誰が着たいと思うのか。
そしてなぜ私にその広告を表示した。私は着たくない。
天気のことを語る
今週に入ったら何だか少し涼しい。
最高気温は35度以上あるので涼しくはないのだろうけど、これまでに比べたら涼しい。
今朝は風もあったので、出かけるまでの間に扇風機をつけなくても平気だった。
まだ猛暑日はあるだろうけど、この後は徐々に涼しくなるのかなー。
来週は9月だしなあ。
生活のことを語る
業務スーパーに行ったら台湾産の米があって、気になったので買ってみた。
普通においしい。
ずっと玄米を食べていて、白米を食べるのは久しぶりなのだけど、日本の米との違いは私には分からない。
米にこだわりのある人とか、日本の米を炊いたものと並べて食べ比べたら何か分かるのかもしれないけど。
日常のことを語る
昨日寝ていたら、チャイムが鳴った。オートロックの解除要求。
(オートロックを突破して部屋の前からチャイムが押されたのだとしたらより一層怖い。)
夜中に尋ねてくるような知り合いなどいないので応答しなかったし、何となく怖いのでカメラに写っているものも見なかった。
部屋番号を間違えたのだと思いたい。(しかしそんなことあるか・・・?)
また来たら、カメラに写っているものを見るべきか。応答はするべきか。
2度目以降があったら意図的にやっている可能性が高まり怖いので、二度と来ないで欲しいが。
日常のことを語る
帰宅したら部屋の温度が36.9度だった。この夏の新記録だと思う。
先日ニュースを見ていたら今年は記録的な猛暑だと言っていて、最近は毎年こんなものではと思っていたけど、もしかして今年は特に暑いのだろうか。
確かにお盆を過ぎても暑い日が続くなとは思うけど。
暗くなるもの随分早くなったのにねえ。
日常のことを語る
先日外食をしたらちょっとしたトラブルのようなことがあって、もやもやした気持ちで食事をする羽目になった。
せっかく休みだから今日もどこかに食べに行こうか迷ったが、面倒になりやめてしまった。
自宅で作ったふかし芋がとてもおいしく、まあたまには外食もいいけど、やっぱり家で食べるご飯がいいなと思った。
ふかし芋なら200円でお腹一杯食べられるし。
ちなみに私はふかし芋を主食として食べているので、おやつではなく食事。
日常のことを語る
夏になると、人が着ているTシャツのプリントを見るのが割と楽しい。
今日は「かたくりこ」と書かれたTシャツを着ている人を見た。
天気のことを語る
朝の9時頃には部屋の気温が35度近くになっていて驚く。
今住んでいるのは建物の最上階なのだけど、最上階は暑いという話はどれほどのものなのか。
以前住んでいた所はもう少し涼しかった気もするけど、思い違いかもしれない。
もし今の所の方が暑かったら少し損したような気がするが、ここまで暑かったら1度や2度の差はどうでもいいような気もする。
日常のことを語る
眉毛を描かずに仕事に行ってしまったぁー。
家に帰ってから気付いた。
トイレに行く度に鏡は見ていたはずだけど、気付かないくらいならどうでもいいのでは。
たまにマスカラを忘れることもあり、見て気付くというよりは何となくいつもの工程を飛ばした気がして気付く。
しかし鏡を見た時、やってもやらなくても大きくは変わらないという気はする。
そういえば今日はチャットでしか会話していないので、多分皆も気付かなかっただろう。
日常のことを語る
割と髪の毛の癖が強いので、長年縮毛矯正をかけていたのだが、パーマをかけてみた。
が、割と細かめにクルクルのパーマになって戸惑っている。
カットのみのつもりが急遽予定を変更してパーマをかけることにしたので、基本的にお任せにしてしまったのである。
一応美容師さんに、こんな感じにしようと思っているという画像は見せてもらったけど、もう少し緩いパーマに見えたような気が。
個人的にはあまり好きな感じではないが、美容師さんは良かれと思ってこうしてくれたのだろうし、面白いからまあいいか。
健康のことを語る
4月頃に軽く寝違えたせいなのか、いくら動かしても肩甲骨の辺りの痛みが取れず、段々手も痛くなってきた。
去年酷く寝違えた時は整体に行ったら良くなったので、整体に行けばいいのでは?と思い立って、行ってみた。
去年整体に行った時は姿勢が悪いと言われたのだが、今回は首の位置や骨盤の傾きなど問題なく、体の可動域は広い方だと言われた。
しかし中殿筋、小殿筋はかなり凝っている、でもそこそこ鍛えられていると。
ええ、痛いのはその辺りで、鍛えればいいかと思って。でも鍛えても駄目なんですねぇ。難しい。
やはり座りっぱなしが良くないと。何とかして仕事中に姿勢をこまめに変えたいのだが。
肩甲骨周りについては、何が問題なのかよく分からなかった。
日常のことを語る
まだ梅雨明けの発表はないけど、晴れた日が続いていて暑い。
しかしセミの鳴き声は聞こえない。そろそろ鳴いてもいい頃だと思うのだけど。
もしかしてうちの近所ではセミが鳴かないのだろうか(引っ越してから最初の夏なので分からない)。
さすがに全くいないなんてことはないと思うのだけど。
日常のことを語る
昨日は夏至だったのか。
何もしないけど、1年で最も日照時間が長い日だと思って過ごしたかった。
平日はオフィスにこもっているので分からないけど、昨日今日は救急車のサイレンの音を聞く回数が多かった気がする。
皆さん熱中症かなあ。
先週仕事の同僚が発熱で休んでいたけど、あれももしかすると熱中症ではなかろうか。
先週後半はさすがに私も冷房をつけっぱなしで寝た。
日常のことを語る
インド料理店で一人で食事をしていたら、隣の席に案内された人が話しかけてきた。
ちょうど私はテンションがあまり高くなかったし、急なことで喋りづらかったので、うんうんとうなずいておいた。
その後お店の人がその人を別の席に移動させてくれて、ちょうど連れの人も来たので落ち着いた。
何だったんだと思ったが、もしかすると、私と、別の一人客の間の席に案内され、席の間隔が割と狭かったので気まずかったのかもしれない。
(席の移動を促されると、そっちの方がいいと言ってさっさと移動していったので。)
まあ若干変わった人ではあったようだけど。
このお店のマンゴージュースがおいしいのだと話していたのだが、連れの人の意向は聞かずにマンゴージュースを2つ注文していた。
料理のことを語る
とうもろこしの粉のお粥だったり、もう少し水分を飛ばした蕎麦がきのようなものが、国によって名前は異なるけど、色々な国で食べられているらしい。
食べてみたかったのでコーンミールを買ってきた。
(とうもろこしの粉は粗さが色々あり、コーンミールは粗い方)
レシピを調べてみると粉に対してかなり多くのお湯を使うので、水分を飛ばすのが大変ではないかと思ったが、
いざ粉を放り込んでみるとあっという間に粉が膨らんで、それほど長時間過熱しなくてもある程度の硬さになった。
とは言えあまり長時間過熱するのも大変なので、混ぜた時に鍋肌が見える程度でやめた。
食べてみると想像通り私の好みの食べ物だった。
生活のことを語る
うちには小窓があって、窓を横にスライドさせて開けるタイプではなく、窓が斜めに開くタイプなのだが、それは数センチしか開かないのだと思っていた。
しかし先日建物を外から見た時に、他の階の人がもっと広く開けているのが見えた。
エッあんなに開くの?と思って少し力を入れて開けてみたら、90度くらいまで開いた。
窓が小さいと暑くなってきた時に換気がしづらいと思っていたので、ちょっと嬉しい。
引っ越してきた時に、部屋の使い方を誰か教えて欲しい。
日常のことを語る
帰ろうとしている時に何か尋ねられると、つい回答がぞんざいになってしまう。
後になって、もう少し違う返し方ができたんじゃないかと思うのだけど、過ぎてしまったことは仕方がない。
いずれ挽回の機会はあるだろう。
健康のことを語る
風邪なんて何年も引いていなかったのだけど、最近ちょくちょく、軽い風邪をひくようになった。
平日は人が沢山乗っている電車に乗るようになったし、休日も人が多い場所に行く機会が増えたからだと思う。多分。
いくら家に帰ってから手を洗っても、防ぐのは難しいんだなあ。
日常のことを語る
地下鉄に乗っていて、駅に到着すると、「〇〇駅です。ご乗車ありがとうございました。お忘れ物のないように・・・」といったおなじみのアナウンスが聞こえてきた。
けど、声がやけに鮮明だし、妙な方向から聞こえるなと思って振り向くと、乗客が言っていた。
いいと思う。