お話しするにはログインしてください。
らくがきをする
日常のことを語る
おやすめない。
今年初のゲリラ豪雨で目が覚めて怖くて起きていたら雷まで。突然停電まで。
電気は戻ったが雨は断続的。
起きてしまうには早すぎるし困った。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
酷暑が一旦退場してジメジメ梅雨空が戻ってきた
日常のことを語る
世界はどうなるのだろう。
恐ろしくてしょうがない。
平和を祈るばかりだ。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
自分(id:nekoana)のことを語る
配偶者、娘と連れ立って、試験を受けてきました
うちで自己採点して、まぁ取れてるんじゃないかなあ、取りこぼしてはいるけど合格ラインは越えたかなあ という手ごたえ
家事のことを語る
日常のことを語る
昨日は夏至だったのか。
何もしないけど、1年で最も日照時間が長い日だと思って過ごしたかった。
平日はオフィスにこもっているので分からないけど、昨日今日は救急車のサイレンの音を聞く回数が多かった気がする。
皆さん熱中症かなあ。
先週仕事の同僚が発熱で休んでいたけど、あれももしかすると熱中症ではなかろうか。
先週後半はさすがに私も冷房をつけっぱなしで寝た。
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年6月22日 日曜日 くもり 無題
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14842
日常のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます(いっとく的に)
働きます
皆様よい日をお過ごしください
日常のことを語る
グッモロン!
昨日で夏至祭関係は終了。
今日は聖ヨハネ洗礼式の日らしいがごく普通の日曜日。
昨夜は今回始めて挑戦してみたニシンカレー味を食べた。酢漬けした基本のニシン漬けとマヨネーズ、クリームフレッシュ、細かく切ってカレー粉と炒めた紫玉ねぎとリンゴを混ぜ合わせる。カレー味はスウェーデンでは稀でデンマークで一般的。
今日からまたぼちぼち片付けやらいろいろ始める。夏のうちに終わらせることは多い。
よい1日を。
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
町内会ヘビーだった
防災体制を住民自治でなんとかできるのだろうか
今のところ波風はないけど一部の頑張る人と乗っかって文句だけの人っていうよくある図式しか想像できなくてどうすればってなってる
自分(id:nekoana)のことを語る
ココスのカリカリポテトを冷凍した商品は、コープ宅配で隔週くらいで注文できます
ブログ更新しましたのことを語る
ブログ日記です。
2025年6月20日・6月21日 コロナからほぼ回復
https://talkiyanhoninjai.net/archives/14837
映画のことを語る
「ヒットマン リサージェンス」
韓国映画でヒットマンという題名からさぞかしハードボイルドなのかと思いきや、予想は見事にハズレました。
ギャグじゃん。面白かった。女性に弱い元同僚とか、強いだけじゃなく美しく魅力的な妻や、周りも人物も良かった。
核爆弾の扱いが軽いのだけはちょっと引っかかるけど・・・映画だしエンタテイメントなので大目に見ることにする(何様)
食事いただきましたのことを語る
アイドルのことを語る
日本のアイドル聴きたいなーと思ってYouTubeで適当に検索してFRUITS ZIPPER聴いてたんです。
紫が歌うまいな、オレンジ可愛いな、ピンク人気ありそう、青はカッコイイ担当かなとか思いつつプロフィール検索したら、オレンジは「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!」のタラスズやんけ!
アイドルになってたのか!
ぜんぜん分からなかった…