「ザ・ファブル」
いやぁ、まってました!!一年待つとは思わなかったけども(^_^;)
もうのっけから岡田の体を張ったアクションシーンで余は満足じゃ。
登場人物の関わり合いや性格などの紹介がない分、初めての人には「?」な部分もあるかもだけど。
敵方のサイドストーリーもじっくりやってる分、ファブルの描き方が少ないかなぁと感じるが、後半の怒濤のアクションシーンがもう大変!!
佐藤二朗と山本美月の事務所シーンにはくふくふ笑ってしまった。この息抜きも大事~。
これメイキング観てみたいなぁ。もう一回観に行ってパンフレットを買ってこなくては~。売り切れだったの。
お話しするにはログインしてください。
映画のことを語る
料理のことを語る
パン作り
映画のことを語る
「クワイエット・プレイス」
サイレントムービーかと思うほど無音・・・
あの「・・・カッカッカッ・・・」という音が聞こえるとビクッと身構えちゃう。はらはらする展開で、大きなスクリーンの迫力と静かな空間をぜひ劇場で味わって欲しい。
女の子は母と父の血をしっかり受け継いでるわねぇ。個人的に、男の子の葛藤や成長が頼もしかったです。
続き・・・あるの?
食事のことを語る
朝おはようのことを語る
今日は「クワイエットプレイス」観てきます
ようやく公開だ。一年くらい延びたんだよね。
あと「ファブル」も早く観に行きたい!
おはようございまーす。
日常のことを語る
金曜日、もしくは土曜日の夜の開放感ってすごいなぁ。
そして月曜日のドナドナの歌のような気持ちも今なら良くわかる。
半世紀ほど生きてるけどはじめての経験だなぁ。
生活のことを語る
今までの職場の近くにはローソンが一軒あったのだが、今の職場近くにはファミマとセブンとローソンがあって、お昼難民にはならない。でもあれもこれも珍しくて購入してしまい、出費が多くなっている・・・
週に2回はお弁当を作っているのだがもうちょっと増やしていこうぜ自分。
ちなみに職場では330円でお弁当も注文できる。一回食べたが安いわりに豪華だった。こっちも活用していこうっと。
COVID-19のことを語る
父と母がワクチン接種したが父は当日腕が肩までしか上がらず、少し痛いと行っていた。
母は何の症状もなく、当日も次の日も普段と変わらず過ごしていた。
若い人のほうが副反応が強いとか・・・?という話を職場でしていて「えーやだなー」と言ったら部長に「いや○○さんはきっと大丈夫!!」と力強く言われた。
それってさぁ・・・
朝おはようのことを語る
朝がひんやりしてるからといって長袖ブラウスを着ると昼頃後悔するはめになるぞ自分、
と言い聞かせながら半袖を着る朝。
おはようございます、行ってきます。
仕事のことを語る
ただいまです。
今日で私に仕事を教えてくれていた前任者が退職となりました。
引き継ぎ初めてから約2ヶ月も経っているのでそろそろ独り立ちの時期。
というか一ヶ月もすればだいたいの事は覚えるだろうと思っていたが、二ヶ月目でようやく来た初めての仕事もあって、急いで今日覚えた次第です・・・
今日やった仕事はまたたぶん二ヶ月後にしか来ない・・・覚えている自信がないわ(^_^;)
しかし後戻りはできないのでがんばるしかないー。
ドラマのことを語る
「ドラゴン桜」
毎週楽しみにみています。もう来週最終回なのかー。合否までやるのかなぁ。
初回に林遣都が出演してて、全然知らなかったのでびっくりしたんだけど最終回まで出し渋りになるとは・・・やっぱり敵役なのね。
映画のことを語る
「Mr.ノーバディ」
面白かった!
さえない毎日を送っている中年男かと思いきや・・・?
もう~バンバン銃を撃ちまくり、けんかしまくり、そして強い!
でもバイオレンスだけじゃなくてクスッと笑えるシーンもあってあっというまの1時間40分。もうちょっと観たい!って思わせる長さでちょうどいい。
予告の「ネコちゃんのブレスレットを返せ-」っていうとこが、本編ではちょっとニュアンスが違ってて、そこを密かに楽しみにしていたのがちょっぴり残念でしたが、おおむね満足しました。あ、あとコーヒーをすする音がすごくまずそうでした。
主人公がたばこに火をつけるシーンだとか相手を見るシーンとかもう~いちいちかっこいいんだ、これが。
演出も、いい!って思うシーンがいくつもあって、あと劇中音楽の使い方も良かった!
いやぁ~これおすすめ!もう一回観にいきたい。
朝おはようのことを語る
おはようございます、今日はシャンシャン4歳のお誕生日です。

4歳まで日本にいてくれるとは思わなかった。嬉しい。
まだまだ大きく育つんだよ~。
(これは2歳半頃、初めて観覧した時です)
朝おはようのことを語る
すでに暑い・・・
夏でも髪を束ねたりせず、長い髪を下ろしているお嬢さんはすごいなぁ。
私にはマネできない。
おはようございます、行ってきます。
朝おはようのことを語る
昨夜は帰宅してバタンキュー
夜中にシャワーしてまた寝ました。
おかげで今日は目覚めがすこぶるいいです。
おはようございます、行ってきます。
食事のことを語る
夕ご飯は
・アジの南蛮漬け
・カリフラワーのチーズ焼き
・ほうれん草とベーコンのサラダ
このカテゴリ久しぶり~
朝おはようのことを語る
昨日の夜、映画の席予約しようとしたら混み合ってるとの表示・・・
るろうに剣心人気か?私が観に行くのはたぶん混んではいないだろう。
今日は休みなので掃除とできたら衣替えをしたいです。
パンダのことを語る
パンダ自身カフェだって、行ってみたい!
東京と神奈川かぁ。
https://www.yurindo.co.jp/storeguide/70731
ニュースのことを語る
若山弦蔵さんと言えば「宝島」のジョン・シルバーを思い出すなぁ。
渋い声で性格は親分肌でおおらかで、悪人なんだけど憎めなかったキャラクターをすごく魅力的に演じていた。
ご冥福をお祈りします。
食事のことを語る



