先週落とし物をしたっぽくて、一通り探しても見つからなかったから昨日警察に遺失物届を出したの。
そしたらその警察署から着信があって、すぐは出られなかったから一応代表番号であることを確認してかけなおしたのね。
で、電話して出た人に、着信があったから折り返したと伝えたら、「警察から電話が来るような心当たりがありますか?」って聞かれて、おお〜特殊詐欺警戒!ってなった(笑)。
遺失物届を出したって言ったら係の人に回してもらえました。
ちなみに見つかったわけではなくて、落としたものの詳細確認の連絡でした。ちゃんと仕事してるなぁ神奈川県警…。
お話しするにはログインしてください。
生活のことを語る
生活のことを語る
業務スーパーに行ったら台湾産の米があって、気になったので買ってみた。
普通においしい。
ずっと玄米を食べていて、白米を食べるのは久しぶりなのだけど、日本の米との違いは私には分からない。
米にこだわりのある人とか、日本の米を炊いたものと並べて食べ比べたら何か分かるのかもしれないけど。
生活のことを語る
分け目をいくら変えてもごまかせない白髪に、ついに御年99歳祖母の行きつけの理容院で染めてもらうことにしました。
物価高などもろもろの影響で車で一時間かけて通っていた安めチェーン店と値段が逆転したためです。 マダムお一人でなさってる店なので予約は必須だけど、住んでる村内で髪を染めてもらえるのはありがたいです。
田舎で美容室および理容室を探すのは大変です😅 HPなど存在しません。 ドラッグストアで買って自分で染めたりもしていたけど、家を汚さないように、ガサツな私はすごく気を使うので。
生活のことを語る
いわゆる「周りみんなが顔見知りな田舎暮らし」も意外と悪くないと思いました。
今日は、とあるお店で、私に気づいた客(知り合い)がいたみたいなんだけど、私は気づかずに奥に入ってしまい、後で店員さんから聞いて少し残念でした。誰かわからないけど、会いたかったな。その後、道端で別の知り合いを見かけて何だかホッとしちゃった。
知っている顔を見ると安心感がありますね。寂しがり屋なのかなー。
~~----------------
そういえば以前、お祭りで買ったものにかぶりついていたとき「大口開けて美味しそうに食べてるの、誰〜だ?」って声かけられた爆
生活のことを語る
グッモロン!
雷と大雨は我が家の地域をそれたようで夜中は静かだったが蒸し暑くてどうしようもなかった。寝るに寝られずラジオをかけてウトウトしていた。
まだ身体は重い。
今日は思い切って1日休養したい。
熱波による熱中症で身体が熱いし動きが鈍い。
数年前にもなった。
ジャムもコーヒーも美味しいのでコロナではなく幸いだ。
よい1日を。
生活のことを語る
7月になっていきなり猛暑。
皆バテている。
どうにもこうにも身体も動かず晩ご飯はテイクアウトのフィッシュアンドチップス。
明日は真面目に暮らそう。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
生活のことを語る
生活のことを語る
うちには小窓があって、窓を横にスライドさせて開けるタイプではなく、窓が斜めに開くタイプなのだが、それは数センチしか開かないのだと思っていた。
しかし先日建物を外から見た時に、他の階の人がもっと広く開けているのが見えた。
エッあんなに開くの?と思って少し力を入れて開けてみたら、90度くらいまで開いた。
窓が小さいと暑くなってきた時に換気がしづらいと思っていたので、ちょっと嬉しい。
引っ越してきた時に、部屋の使い方を誰か教えて欲しい。
生活のことを語る
深夜と早朝のはざまに目が覚めてしまった。
若い頃なら缶ビールの一本もキメて、40を過ぎた頃から何か食い物を腹に入れて寝直すのが定番だったのだけど、55の今それをやる体力気力はなく、それなりの分別もつき、なによりオフ会当日なので色々温存しておきたい。
というわけで水一杯飲んでもう一度横になります。
生活のことを語る
色んなモノが壊れる時期で、今日は何年間も首が回らないZライトを修理した。いいZライトはガンダムのような関節構造になっていて、六角レンチとLeathermanをフル活用して直した。Leathermanはアメリカの電気技師がこれ一本で電気工事ができるように開発したペンチに変形する万能ナイフで「なるほど全部できる」と感動した(ぼくは普段ロープや木を切るのに使ってるだけだった)。モノのいいところは、壊れた箇所や原因が分かれば、何とかできるところだ。時間をかければ、必ず直せると確信しながら作業している自分に気がついた。とても癒されるいい時間だった。
生活のことを語る
車を弄っていたら、カーナビの地図がアップデートできることを知った。サブスクすれば、毎月アップデートできるらしい。設定が面倒だから、また後日にしたんだけれど、遠方への出張が多く、3〜5年単位で見ると新しい高速ICやバイパス、橋などがわりと頻繁にできている気がするので直ぐにでも元が取れそうな気がした。現代のデバイスって、中身またはクラウドの情報がものすごく大事になってるんだよなと思った。6、7年前にデザイナーの友人がAppleはもうデバイスではなく、ソフトやサービス開発に舵を切っていると言ってたけど、それでも追いつかなかったくらい時代や環境が大きく変わっているのを痛感する。ぼくは油と煤にまみれて、車を弄ったり、掃除をしてるほうが好きなんだけれども(イヤホン、ヘッドホンも絶対に有線しか使わない派)、世の中は変わっていくのだ。
生活のことを語る
最近仕事で名古屋駅付近に通っていて、昼休みに近辺をうろうろすることがあるのだが、
その時に地下街で、服ってあんな風に破れるのか、と思うくらいボロボロの服を着た人を見かけることがある。
ああいう人に生活保護を受けさせることはできないのかなと思うのだけど、自分から申請しないと駄目なのだろうか。
ホームレスの人の中には施しを受けることを望んでいない人もいるそうなので、その人もそういう人なのかもしれないけど。
生活のことを語る
最近は大体何でもクレジットカードで払ってしまうのだが、近所のスーパーはクレジットカードが使えずPayPayは使えるので、その店だけPayPayを使っている。
支払いの手順は、お店のQRコードをスキャン、金額を入力、お店の人に入力金額を見せてから確定だが、
金額をしっかり見てもらおうと思っても、いつもお店の人は、画面を見せてすぐにボタンを押してくださいと言っている気がしていた。
なので早くした方がいいのかなと思って、今日は画面を見せて割とすぐに確定してしまった。
すると私が入力した金額が間違っていて、数円多く支払ってしまった。
一旦返金してもらって再度支払いをすることになったが、滅多にないことなので返金に時間がかかった。
変に急いだのは失敗だったなあ。
生活のことを語る
今日のスーパーの棚で発見した驚愕の価格。
1クローネ今だいたい15円だそうです。
絶対に買えない値段😭
隣にあるゴマ。これも信じられない価格。
画像にはないけど小さい小さい瓶詰めキムチが100クローネ近くする。自分で作らないと経済が持たない。
生活のことを語る
ガス会社から、浴室暖房乾燥機の無償点検・修理に関する連絡が来た。
id:PlumAdminさんがここに書かれていたのと同じ話かもしれない。
品番を確認したところ対象なのだが、私が住んでいるのは賃貸なので、管理会社がまとめて申し込むのだろうか。
それとも各自申し込むのだろうか。
そのうち管理会社から通知が来るかもしれないので、しばらく様子見。
生活のことを語る
ついにうちの近所にも、現金決済不可のお店ができた
えーー( ? _ ? )
まあ、お菓子屋さんだから行かないけれど。。。
生活のことを語る
何度も天気予報を見ているのだが、明日はやはり雨か。
先週もそうだったし、来週もなぜか(なぜかってただの偶然なのだけど)、日曜は雨の予報になっている。
冬物を洗いたいのに。
ちなみに今日はとても良い天気だったので洗えるだけ洗ったけど、1日では平日に洗えないものを洗うのでほぼ精一杯なのである。
ゴールデンウィークにやるか。この時期そこそこ雨が降るので、毎年そうなっている気がする。
生活のことを語る
イマドキは洗濯物を外に干さないのが主流なのだろうか。
知り合いが外には一切干さないと言っていて驚いたのだけど、そういえば今住んでいる場所のお隣さんも、ベランダに出ている様子が全くない。
私は当たり前のように昔から外に干していて、乾燥機にかけるなどすると電気代がかかるので、勿体ないと思ってしまうのだが。
生活のことを語る
寝ようとしたら胸焼けがひどいので、一旦起き上がって胃薬飲んで、これが胃の下に降りてくるまで横にはなれんなあと座ってスマホいじってたら、すっかり眠気がどっかいってしまった。
だんだん夕飯も少なくて済むようになり、あとは多少体重とか落ちたりしないかなと思ってるのだけど、そこはままならない。
生活のことを語る
頭を洗うことのメインは地肌を洗うことだと思うが、毛の方を洗うことも大事。
泡立てた泡で毛先の方まできちんと洗うと、翌日の髪の調子が全く違う。
地肌を洗っている時、ついでに毛の方も大体洗えているような気もするが、そうでもない。
しかし何でだろう。髪は意外と汚れていて、汚れを落とさないと駄目だということなのだろうか。