お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:kos_sori
季節のことを語る

毎年のことなので段々と驚かなくなってきたが、
近所のスーパーでは、11月に入るとクリスマスソングが流れている。
そう言えばケーキ屋さんもチョコレート屋さんも、クリスマスのディスプレイになっていた。
11月にイベントがないからって、なんだかねえ。

id:kos_sori
生活のことを語る

先週末、不動産の仲介業者を変える時に、第一希望の物件を一旦キャンセルしたら、その間に誰かに取られてしまったようで、第一希望には入れなくなってしまった。
そんな感じでゴタゴタあって、今週末、第二希望の契約に至った。
自分が選んだ結果なので仕方ないが、疲れた。

id:kos_sori
仕事のことを語る

ちょっと残業しただけで眠くて仕方ないのだが。
体調の問題かもしれないけど…。
皆何でそんなに残業してるの?

id:kos_sori
生活のことを語る

引越しを先を探すため、先週から仲介業者の人とやり取りしていたのだけど、
契約の直前になって、別の仲介業者に乗り換えてしまった。
担当の方が、会うと自分の話をわーっと喋るからか、あまり会いたくない気持ちになる人だったので。
相性が悪かったということなのか。
時間を割いてもらったのに申し訳ないが。

id:kos_sori
日常のことを語る

電車の中は暖房が付いていたり冷房が付いていたりで、迷走している模様。
少なくとも朝晩は、冷房は要らないと思う。
何も付けないというわけにはいかないのだろうか。

id:kos_sori
生活のことを語る

かなり長いこと同じ場所に住んでいるが、最近身近な人が引っ越しをしたという話や、いい場所に住んでいるという話を聞いて、私も引っ越したい気がしてきた。
ネットで物件を調べてみると、今住んでいる所は値段の割に全然良くないような気がしてきて、これはもう引っ越すべきではと思い始めた。
とは言え実物を見ないと話にならないし、いざ引っ越すとなれば色々面倒なので、予定は未定だけども。
こういうの、あれこれ見ている時が一番楽しいのだと思う。

id:kos_sori
生活のことを語る

数日前まで、寝る直前まで家の窓を開けていた。
いつも9時半頃に外を見ると向かいの家に明かりが付いているけど、
10時半に窓を閉める時には明かりが消えていた。
多分そこの住人は10時頃に寝ているのだろう。
私は10時半に寝るの早すぎかなと思っていたが、
10時半に周りを見ても明かりが付いている窓が殆どないように見えるので、案外皆早く寝ているのかもしれない。

id:kos_sori
天気のことを語る

涼しい。
このくらいの気温が永遠に続けばいいのに。
でもきっと急に寒くなったりするんだろうな。

id:kos_sori
健康のことを語る

暑い時期は室内で冷房を付けて運動をしていたが、少し涼しくなってきたようなので、この週末は外を走ってみた。
走ったら暑いけど、ある程度歩いたり走ったりすると夜よく眠れるので、続けたいなあ。
しかし紫外線を浴びるのは困る。天気が悪ければできないし、小さな羽虫が顔にくっついたりなど色々と気になることもある。
お金を払ってスポーツジムに行くか・・・。

id:kos_sori
ニュースのことを語る

石破さんて、喋り方がなんていうか、ねっとりしてるんだよねえ。

id:kos_sori
季節のことを語る

今年は花火の音を一度も聞いていない。何でだろう。
あまりに暑いので時期をずらしたとか?そんなわけないよねえ。

id:kos_sori
日常のことを語る

暑さが戻ったからか、朝から救急車のサイレンが絶えない。
そういえば今年の夏は、人が多い経路で通勤するようになったせいもあるかもしれないが、
駅のベンチで倒れ込んでいる女性を何人か目撃した。
男性は見ていないなあ。
性別によって頑丈さに違いがあるということか。

id:kos_sori
季節のことを語る

今年のセミはもうとっくに終わったかと思っていたけど、さっき少し鳴いているのが聞こえた。
暑かったから温存していたのか?

id:kos_sori
日常のことを語る

私の中で「苦手」という言葉は「あまり好きではない」という意味だったのだが、
ここ数年は、本当は嫌いだけどはっきり言うと体裁が悪いので、オブラートに包むためにもよく使われているように感じる。
なので違和感があったのだけど、私が勝手に思っているだけかもしれない。

id:kos_sori
仕事のことを語る

今日から新しい人が入って、色々尋ねられたので何となく疲れた。
まあ1番疲れたのは新しい人だろうけど。
大したことはしていないが、質問で作業が中断されるため、本来の作業がなかなか進まないなあと思うから疲れるのかもしれない。

id:kos_sori
仕事のことを語る

ある人にチャットで依頼をしたことが数日スルーされていたので、自分で動こうかなと考えていた。
同じ内容を、その人に口頭で伝えたらあっさり承諾された。
依頼の理由もきちんと書いたけれど、期待通りに読んでくれるとは限らない、ということか。
反応がない場合、一度直接話した方が良い、ということは時々思い出さなければならない。

id:kos_sori
天気のことを語る

気温が下がってきたので快適に過ごせるかと思いきや、湿度が高くてあまり快適ではない。
昨日も今日もうちの湿度は70%以上ある。
蝉はいつの間に鳴かなくなったのだろう。
夏の後半に鳴くやつがいたと思うのだけど、今年あれを聞いていない気がする。

id:kos_sori
生活のことを語る

毎年お盆を過ぎたあたりで暑さのピークも過ぎると思うが、急に涼しくなるはずもなく、まだまだ暑い。
今年は暑さに耐えられず、朝からエアコンをつけていることもある。
ここ数日で気付いたのだが、冷房よりも除湿の方が涼しい。
うちのエアコンは冷房/除湿の場合設定温度の上限は30度で、30度設定の冷房は若干暑いが30度設定の除湿はずっと付けているとやや寒い。
温度計を見ると、湿度だけでなく温度も冷房より下がり気味。どこまで除湿する気なんだよ。
除湿の方が節電になるらしいけど、温度まで冷房より下がっているのを見ると、本当かなあという気がする。

id:kos_sori
日常のことを語る

口の中の怪我がなかなか治らず、喋る時に痛い。
お店で話しかけられると、ワンテンポ遅れて無表情で小さな声で喋る、感じの悪い客になってしまった。
固いものや暖かいものは痛いのでお昼はパンを食べたのだが、あんこがしみるので驚いた。
味の濃いものは何でもしみるのだろうか。
塗り薬を買ってみたけど、口の中の水分を拭き取らなければ塗れず、なかなか難易度が高い。

id:kos_sori
健康のことを語る

先週末に口の中を怪我して、それほど痛くもないし、そのうち治るだろうと思っていたのだけど、
2日後くらいに突然痛くなって、飲み食いするのも喋るのも地味につらい。
早く治ってくれ。
歳をとってから、火傷するとか骨が刺さるとか、口の中のトラブルが本当に増えた。
気を付けないと何か酷いことになりそうで怖い。