メールを開くのがこわい朝。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
寒。
おとななのにのことを語る
調子に乗って、カリカリ梅ばっか食ってたら腹をこわした。前にもこんなことがあった気がする。
変哲のない日常の会話のことを語る
A「いつまでもゲーム機のことをファミコンだと思ってる人いるよなー」
B「今時のゲーム機というと、3DO…?」
C「3DSやろ!古いうえにマイナー!」
ひとりごとのことを語る
あっ。そういえば、福井の祭りで見かけたゴム容器に入ったジュースも「イラチカ」または「アマチカ」ってよんでたな。
やっぱ、ゴム ≒ イラチカなのか。
ひとりごとのことを語る
近所の店先のディスプレイにあったハロウィンのカボチャは、帽子をかぶりヒゲをつけてサンタクロースに転職していました。
ひとりごとのことを語る
妊娠中は酸っぱいものが好きになるという説があるけど、元々レモンをかじるほどすっぱいものが好きなのであんま変わりません。
しいて言うと、甘いモノとか油っぽいものは食指が動かなくなったので、相対的に酸っぱいものの摂取量が増えているといえます。
おやつ今日のおやつのことを語る
カリカリ梅。
今は偏食中のため、食えるものが限られてて「これは食える!」ってなったら大量に入手しています。
欠点としては、食の好みがコロコロと変化するため、大量に買ったけど余ったまま手を付けないという自体が発生しうることです(まあ賞味期限長いものはいいだろ…)。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
というわけで、ガリを入手しました。寿司(生魚)の摂取をそれとなく控えているのでガリのみ。
Replyを使わずにこっそり返信してみるのことを語る
一介のきれい好き…のつもりでいましたが、そこまでではないです。
かつて「坊主頭にしたら、部屋に髪の毛とか落ちなくていいなあ」と思ったことはありますが、実行はしていません。
ひとりごとのことを語る
[地下をちくわにすると練り物感があふれ出る]を見てて
「イラチカ」という言葉が思い浮かんだけどこれなんだっけと思ったら、福井弁で「ぱんつのゴムひも」という意味でした。
何故そうなったのかはよく分かりませんが、イタリア語でゴムの弾力を意味する「エラスティコ」から来たという説があるようです。
むきー!今食べたいタチドコロニ食べたい!のことを語る
んん?? 動画何回も見直してしまったけど、まさかのガリバーガー!ハム…のように見えてガリ。KFCやるなあ!
( ´-`)。o 0 (…今度やってみよう…元気になったら…)
むきー!今食べたいタチドコロニ食べたい!のことを語る
ガリがー!ガリが食べたいよー!今は寿司の部分はいらないんだ。ガリだけでいいんだ。
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る
寿司屋のガリが好きで好きで ガリをもりもり食うには、ちゃんとした寿司屋より回転寿司のほうが都合がいいんです。
箱に入ってドンて置いてあるから。職人さんに何回も「ガリください」って言わなくていいし。「こいつガリ食い過ぎじゃね…」って思われなくてすむし。
ひとりごとのことを語る
「気持ちわるい」と「とり天食べたい」の間を行ったり来たりしている _(:3」∠)_
コネタ今日知ったことのことを語る
「とり天」は大分名物だったのか。鶏の天ぷらとしてどこにでもあるものだと思っていた。本場・大分ではカボスやカラシとともに食うらしい。
ひとりごとのことを語る
今日は特に何もしてないわりに疲れた。ぐったり。
こういう時にエナジードリンクを飲めないとちょっと不便(※ カフェイン摂取の制限中のため)。食べて風呂入って寝るという正攻法で体力回復をはかるよ。
下町ロケットのことを語る
最新話(第6話)まだ見てないけど。
私「次回からの話は福井のメーカーがモデルで、ロケも福井でやったらしいよ(田舎者らしい反応)」
友「へー。福井のメーカーというと…メガネ?」
福井県は、鯖江市のメガネ以外に繊維もやってるんです…><。
食事いただきますのことを語る
どんな海鮮を使っていますかのことを語る
とろろ昆布をあったかごはんにのっけて食うのが正義!
これ普通…と思っていたのですが こういう食い方は北陸ローカルという説を聞いた。そういえばあんま見かけないかも。おいしいよ。おすすめ。