お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【紙袋を愉しむ】

猫的には ダンボール>紙袋なのかもしれないと思ってた。

前から何度も見てる無印の袋は飽きたみたいだし…(´Α`)
でも新しく見る袋だからなのか、かなり興味があるみたい。

んー結構サイズが全身入るには微妙だなぁー


あ、ソレ(紐)が付いてるからなのね~。(^p^)
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【ダンボールの愉しみ】

1 まず匂いを嗅ぐ、外から来たダンボールは色んな匂い付き。

2  噛んでみて歯応えを楽しむ、少し味見もしてみる。

3  あえて人の見てる前で、大胆に噛み散らかして叱られるのを待つ。

 /だって、この角が顔の痒い所にピンポイントで…\

何度同じパターンやってるんだろう? よく飽きないな… ┐(´д`)┌ヤレヤレ

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【こたつ設置】

昨日やっとコタツを出して、夜は久々に猫は入たまま寝てた。(電源オフ)

今日は何だか予想気温より暑くなったから…

昨日から煮込んでた おでんも何だかイマイチ食欲そそらない。


そんな夜だから、こたつに見向きもしない気持ちも解らないではない。
でも…なんか季節感ないな。  (´・ω:;.:...

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【初切干大根】(大根のその後)
ネットのレシピでは乾燥に2週間のはずが…

すっかりスカスカになって、充分乾燥してるみたいなので
もう料理してみてもイイんじゃないか?と網から出してみた。

ボウル一杯あったのに、縮んでたったのコレだけ…。(゚д゚)

それでも1晩ぬるま湯に浸してみたら、戻って増えてた!
凄いな…大根の復元力!市販の切干よりシワが少ないけど…。

お揚げ・薩摩揚げ・人参・椎茸で炒め煮にして
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【楽々オニオンスープ】(玉ネギ中1個)

ロイヤルホストのオニオンスープが食べたいけど、行くのが面倒だし。
玉ネギとチキンコンソメスープの素があれば、家で作る。
レンジがあると、炒め玉ネギもラクだよね。

       ↓ 2分ほどレンジで加熱後


そんなにコゲコゲになるまで炒めない、ブラウン程度でイイし。
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【工場夜景クルーズ2】

中村橋辺りの分岐してる場所から 磯子方面を抜けると

横浜市民ヨットハーバーなんかを横目に根岸沿岸に到着~! ( ´∀`)

今まで川や運河みたいな場所を通っていた時は全く波は無かったけど

さすがに海だ、平べったい屋根の無い船も揺れ出して…雨も強くなるし。
大型タンカーは製油所沖に停泊してて(昼なら)良い被写体だけど
船体が黒くてビルの壁のようで、夜は大きさが伝わりにくい。(で割愛)

どんどん雨が激しくなるので、船側が用意していた傘で雨を凌ぐ。

昨日は暖かかったせいか、軽装な人も居るのでビショ濡れは辛そうだ…
そんな状…[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【工場夜景クルーズ】

みなとみらい地区(背後)を抜けて、大岡川を行く。

昨夜は降水確率30%だったのに、夕方の出港からポツっと小雨が振り出す…。


野毛の付近を抜けて京急沿線、吉野町方面へ。省エネで暗いよ~。(´Α`)
この辺りは桜並木なので、春はキレイらしいです。

もうね、ほとんど橋巡りと言っても過言でないツアーですからっ!

今振り返れば、何本の橋を潜ったか数えておけば良かったですわ。

メインは根岸辺りにある日石の製油所や火力発電所なんだけど…
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【椅子猫】(最近の流行)

晩ご飯を作ったし、さて食べよう!と椅子を引くと…重い!Σ(・ω・ノ)ノ!
どーん!
    / 何か? \ 居座ってる。

しかも ふてぶてしい態度のまま、全然降りる気配ナシ…

仕方ないから、空いてる場所に座って食べてる状況。

 / どきませんよ! \ 椅子が大きくなってから態度もデカイです。 (ノД`)

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【二郎関内店】

昨夜コレを読んで…まさか、ぽて太さん?と思った。

コレ読む感じじゃ、「昨夜から何も食べてません」って状態で
胃をスッカラカンにして翌日の昼に行く位にしないとね…。(^p^)

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【寝姿で気付いた事】

ふだん、こうゆう感じで寝てると気付かない事なんだけど…

暖かくて仰向けに寝ている時にふと発見したんだけど…(^p^)


うちのブルーの鼻の穴は 何か □ 四角だと思った。  ̄ー ̄)*
あやさんちの あずきクンは逆ハートだったのに…。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【大根解体】

1本100の大根買ったけど、家の冷蔵庫には大き過ぎる。(いつもは1/2本)

この半分を切干大根にしてみようと思う。


5mm位の厚みにして短冊にカットした。

よりにもよって今日は曇り空…、干す期間は2週間位らしい。
しかし…このまま晴天が来なければ、カビそうだよね。( ´Α`)
燻製か干物を作ろうとして買ったのに、未使用だったネットが活躍中!

ふと思った
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

Bar StarDust

今日の午後に空から日本を見てみようの再放送を見てたら、よし!バースターダストに行こうと思った。

お店の前に着いたのは6時前、みなとみらい方面が黄昏に包まれてる。


お店は2つの建物があるけど、角の2面ガラスで景色のよく見える方は
パーティーなどの貸切でしか利用できないそうで…残念。
そちら側は色々なドラマのロケで利用されてるので
(松田優作の「探偵物語」や「太陽にほえろ」でもロケ地になったらしい。)
隣りの建物はBarPoleStar、中は見れなかった。
最近のドラマではフジTV「僕とスターの99日」がロケしたそうで
カウンターにシナ…[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

       \ お /


      / や- \

     / すーZzz…\

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【(勇気を出して)やり直しカット】

やっぱり襟足のイカ足状態に耐え切れず…行きました。

ショートボブに見えるでしょうかね…? (´・з・)ミエネーヨ!

先に電話したら、昨日担当した店長は休みで他の人が担当と
店長が1番キャリアがあると思っていたら「私は代表の…」って
んっ?代表(取締役)って事は社長、経営者って事だよね?
昨日の店長よりも かなり丁寧にカットし直してくれたけど
もうショートボブと言うより、ショートカットっぽい!(´へ`)

これから寒くなる季節に、かなり思い切ったショートになった。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【初めて行く美容室って…】(美容室ジプシーは彷徨う)

賭け!…だよね。横浜市内では(越してから)5軒目のヘアサロンだったけど…

メチャメチャ失敗したーっ!!自分で シャンプーすると判るねよ。 (ノД`)シクシク
前から見るとマトモだけど、実は後ろ側がヒドイ状況だよ。
ショートって襟足がキモだと思うんだよねぇ~。前や横は自分で直せる…
でもね、後ろは自分で調整出来ない場所なんだからさぁー!><

初めて「やり直して下さい」って言いに行くかも…値段も高かったのに。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

カーネーション (NHK朝ドラ)

始まってから少し見て、止めて、また見たりな感じ…。
父親(小林さん)が私の父に似ていて、思い出すと嫌な気持ちになるから…

家族構成も4人姉妹の長女の私と同じで、父に反発する気持ちも解る。
父は長女の私には厳しく、手を上げたりする事もあったし理不尽な事も言う人。
まぁ下の妹3人は激しい親子の遣り取り見てるから、上手く受け流してたけど。

あのドラマが大正~昭和の始めの頃だとして、そんな時代の男性だから
と見れる人は、父親が絶対君主のような家に育ってはいないからだろうな…
娘を殴るとか、娘の作ったものを捨てるとか…胸が痛くなる。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【何を見上げてる?】


人間には見えないが、虫が飛んでいるようで…嫌だな~何がいるの? (´゚ω゚`)

でも、ちょっと凛々しく見えるぞ♪ ( ´∀`)

しばらくすると、見失った様子で…
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【またしても酔っ払いに捕まる猫】

       \ なぁーにするんだよう!/

  「まぁまぁ…お腹モミモミ、好きですよね?」

    / はぁ?そんなん好きじゃないにゃ!\

  (んっ?何だろう…この感覚…)
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【動物病院】

ワクチンとマイクロチップ入れて貰う為に…ベストを着せる。

どうして着せるかと言うと、診察台の上からの逃亡を阻止する為に。
今までも診察台に載せると即逃亡をはかっていて、抱こうにもニョロっと逃げる。


首輪だと着けただけで外そうとモガクけど、ベストだと大丈夫みたいで。
でも機嫌を損ねてしまい、オモチャを見せても無視! ( ´Α`)

(完全予約制の病院なので)他の犬や猫は居ない待合室なのに、目が真ん丸。

車の中では 鳴き通しだったクセに、ココに来るとピタッと鳴き止むよ。 (^p^)
診察台に載せられて先にマイクロチップの挿入、その…[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

今見てるテレビから

日テレの福島のドキュメンタリー見てる。
原発事故で避難した範囲に置き去りにされたままの動物達…切ないなぁ。

最近ニュースでは あまり放送しなくなってる気がするけど
今もあそこで生きてるかもしれない命。迎えに行っても見つからなかったり…

今日は年に一度の我が家の猫のワクチンの日。
家から出さないからマイクロチップをせずにいたけど、震災後気持ちが変わり
何かあっても大丈夫なように、マイクロチップを装着して貰う予定。

震災のあの日、施錠していないベランダのサッシは横揺れのせいなのか
2・3Fとも10cmほど開いてた。ちょうど猫が出れるような幅の分だけ…
たまたま猫は怯えてソファーの下に逃げていて、出なかっただけ。
1日に2本の注射、少し痛いかもしれないけど 我慢して貰うしかないなぁ。