お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

昨日ちょうどこのくらいの時間に花火の音が聞こえておやっと思ったのだけど、事前に告知せず、サプライズであげていたということを今朝知った。
今日はメールばかり書いていて仕事があまり進まなかった。
明日あたり少し休みらしいことをしようと思っていたけど、どうしようか迷うなあ。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

本日も自宅で仕事。
明日ある程度目途がついたら、残りの日は半分遊んで半分仕事みたいにできないかなあ。
ところでnojapannolifeさんはクミンブームだそうだけど私は今カレーパウダーブームで、割と何にでも合うし何となく元気でいられるようで良い。
昨日は白和え(味噌や醤油味ではなく、塩とオリーブオイルの味付け)にカレーパウダーを入れたらおいしかった。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

今日は何だか眠い。早朝に一旦起き上がったせいかもしれない。
多分近所の飲食店に何かを運んできているのだと思うけど、度々早朝に車が来て大きな音を立てるので、どこに来ているのか見てみようと思って。
仕事で来ているのは分かるけど、もう少し静かにしてほしいんだよねえ。寝静まっている時間なので正直うるさい。
夜は夜で、店の前に人が集まって騒いでいることもあるし。これはお店のせいではないけど。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

今日は部屋の気温が34度を超えていたけど、風があるのでそこまで苦にならないというか、
普段は冷房の効いた寒い所にいるのでこの暑さがほっとするような・・・。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

外に出ると、何となくいつもの休みよりも人が少ないような気がする。
皆暑いから外に出ないのか、それとも遠出をしているのか。
私は本日も朝から夜の適当な時間まで仕事をする予定。
と言っても、家にいたら掃除したり洗濯したりご飯を作ったりするので、結構間が空くのだけど。
カーテン洗いたいなあ。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

午前中に食材を買いに行ったのと、午後に100均とドラッグストアに行った以外は仕事をしていた。
ドラッグストアに行ったらうがい薬が売り切れていると書いてあった。
買いに走った人がいたのか、元々数が少なかったのか。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

買いたいものがあったので出かけていって、お昼は以前から気になっていた天ぷら屋さんに行ってみようと思っていた。
けれど、朝ごはんをあまり食べなかったせいもあってか開店までのほんの数十分を待つのが嫌になり、以前も行ったことのあるパン屋さんに行ってしまった。
自分の気持ちが分からない。
あとは、盆明けまでにやらなければならない仕事があることが気になり、帰って仕事をしていた。
やりたいことがないので、これはこれでいいような気もする・・・?

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

来週、皆は休むのに私は仕事をしなければならないことになった模様。
私の進捗が悪いわけではなく、他の人に作業を振れないという理由で…。
時間給ではないので収入が増えることもない。
(時間給で考えるならマイナスだ。)
ノートパソコンでやらないといけないのでやりづらいし。
ぶーぶー。

id:kos_sori
地域のことを語る

愛知県は今日、独自の緊急事態宣言を出す予定らしい。
お盆が感染拡大の防止に重要だから、ということらしいのだけど、それならもう少し早く出した方が良かったのではと思う。
明後日から連休に入る人も多いのに、このタイミングで言われても困るのでは。
まあ私はその期間中何の予定もないし、仕事もする羽目になりそうだけど。

id:kos_sori
ニュースのことを語る

お盆の帰省は自粛を要請する「かもしれない」というようなことを言っていたのだけど、
今週末から休みに入る人も沢山いるだろうし、今決まらないならもう言わない方がいいのではと思った。
そんなギリギリに言われても困るでしょ。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

お盆は帰省しないつもりだと母にLINEでメッセージを送ったのだけど、返事なし。
一回は返してほしい。怒っているのかと思う。
まあ返さないのは、、あまり良い気分でないからでもあるんだろうけど。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

ちょっとドローン飛ばしてみたいなあと思うのだけど、人気のない所でも偶々人がいたとか、操縦ミスとかで人の上に落ちてしまったりしたら困るなあ。
それにどうやら免許が必要な場合もあるようだ。
ちゃんと調べていないのでまだ分からないけど、お手軽さはいかほどのものか。

id:kos_sori
日常のことを語る

鳩サブレのような鳥の形をしたサブレをもらったので、割らないようにそっとバッグに入れて持って帰ってきた。
家の鍵をバッグから取り出した時、形が保たれていると思った。
でも多分、家の中に入ってバッグを置く時、早く窓を開けようとか思って、注意を怠ったのだと思う。
取り出したら割れてたああー・・・。
何だろうこういう時の鳥かわいそうみたいな悲しさ。焼き菓子が割れただけなのに。

id:kos_sori
地震のことを語る

昨日地震のアラートが鳴った時、誰も身を守る動きはしなかったのだけど、あれはあれでよかったんだっけ、と思った。
アラートが鳴ってすぐに気象庁の地震速報だったか?を見たけど、問題ないのかどうか分からなかった。
私の調べ方が悪いのかもしれないけど。
まあ、心構えができるだけでもいいとは思うけど。

id:kos_sori
日常のことを語る

そういえば今朝駅の階段を上がったら、ものすごく蒸かし芋(もしくは焼き芋)のにおいがした。
近くに住宅も飲食店もなく、あんなところで芋を蒸かす人がいるとは思えないし、マスクをしているので匂いが分かりづらいけど、あの匂いは蒸かし芋だったはず。
芋好きなので、沢山の蒸かし芋を頬張ろうとしている人がいるのかと思うと羨ましかった。
(とてもよく匂っていたので、沢山蒸かしたはず。)

id:kos_sori
日常のことを語る

布マスクが息苦しく感じる今日この頃。
MOGUというクッションを買ったらそれと同じ素材のマスクをくれたので、使ってみたら、さらっとしていて柔らかくて快適だった。
そろそろ快適なマスクを探すべきかもしれない。でもこういうの買うと高いんだろなあ。
ところでこのマスク、どっちが上か分からなくて悩んだ挙句尖った方を上にして使ったのだけど、今MOGUのWebサイトを見に行ったら逆だった。
ええー、似たような形のマスクを調べて、尖った方が上だと思ったのに。

id:kos_sori
地域のことを語る

この間名古屋駅周辺の百貨店内の飲食店に入った時、混んできたらすぐ隣の席に人が案内されて、ちょっと驚いた。
飲食店はマスクを外して至近距離で話すので、個人店ならまだしも、百貨店は席を一つ空けるとか徹底すると思っていたので。
最近名古屋市で感染者数が増えているのは、対策を徹底していないことが関係あるのかどうなのかと思ったりなど。
実際飛沫は殆ど顔が向いている方向に飛ぶようなので、横の人にはあまり関係ないかもしれないし、
飲食店は人が入らないと苦しいだろうし、この1点だけが問題ではないだろうけど。

id:kos_sori
日常のことを語る

来週仕事に行ったら、週末から夏休みに突入ではないか。
この間会った美容師さんは、お盆の帰省はやめると言っていた。
私も長期の休みの時は実家に顔を出すようにしているけど、やめるかなあ…。

id:kos_sori
日常のことを語る

地下鉄が走り出して、どうも風が強いなと思ったら、窓が開いている。
全開ではなく、上の方だけ。
換気にはいいかもしれないけど、何か飛び込んできて、ものすご勢いで頭に当たったりしたら怖い。

id:kos_sori
COVID-19のことを語る

いくつかのプロジェクトで縮小、解散の話が聞こえてくるようになった今日この頃、
感染者の増え方が1波の時より多いようだし、身近な所でもあちこちで感染者が出たという話が聞こえてきて、
この先どうなるんだと思う。