お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:riverwom
書店のことを語る

かつては荻窪にもあったという(杉並在住時代にもあったのだろうか)、福岡が本社の積文館。
あらためて見るといい店名だなあ。

id:riverwom
レトルトカレーのことを語る

揖保乃糸のうどんをゆでてレトルトカレーでささっといただきました。ブタ(はいいろのところ)とぶなしめじを加えていただきました。

id:riverwom
天気のことを語る

岡山県北。うっかり物干し竿にかけたままにしてたプラハンガーがまとめて吹き飛ぶくらいの風と雨です。
ここですらそういうふうだとは。

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

ナマケモノは英語で sloth 。動物の名前はしらないものがおおいなあ。
同じような意味でなづけられたということだと slowつながり?

id:riverwom
天気のことを語る

「重ねるハザードマップ」で洪水を見ると実家の集落のまわりは平野の田んぼでオレンジ色。田んぼから少し上がって裏山があるから自宅自体は色がついていないけれど、大通りに出る田んぼの中の車道はオレンジ色。
https://disaportal.gsi.go.jp/
うちは北九州の周辺で遠賀川支流なのだけれどやはり九州の中では筑後川の流域面積は広いなあ。
筑後平野の百万の生活の幸を祈りながら川はくだる有明の海へ。(合唱組曲「筑後川」V 河口)

id:riverwom
おやすみのことを語る

「大人買い」という言葉を発してみて、日系ドイツ人でそういう名前の人がいそうだなと思いました。

id:riverwom
音楽のことを語る

たぶん再放送のおとといの「ムジカ・ピコリーノ」は New OrderのBlue Mondayでした。
と知った風に書いていますが、Joy Divisionが New Orderになったのだと今知りました。

「ブルー・マンデーをぶっとばせ!」

id:riverwom
食事晩ごはんのことを語る

昨日はお安くなっていたカリー屋カレー。レトルトであってもカレーは飽きないのがすごいなと思います。ちょっと塩分控えめにしよう。

みどりの餃子というのを買ったのですがやはり皮がこわれてピーマンの肉詰めのような風情に。

今日は玉ねぎ1個、ニンジン1本、白長ネギ1本、かぼちゃ、はくさいをコトコト煮た野菜のにものをお腹いっぱい食べました、やさいのやさしい甘みとうまみがいっぱいですが、そういえば焼きあごだしパックとオヤドリと昆布もいれてだし醤油で味付けしたのですごいことになっていました。おいしゅうございました。なつかしいゲーム(操作性に恐れ入って少ししか動かさず)が出てきたので一緒に。

id:riverwom
ゲームのことを語る

プレステで「Everybody's Gone to the Rapture(幸せな消失)」というゲームを始めてみました。
「オゥ。「MYST」!」と思った同志が何万人、いや一億人くらい世界にいるのではないかと思った。

id:riverwom
ゲームのことを語る

久しぶりにプレステでビデオゲームでもやるか!とダウンロードしたもののひとつが「ABC殺人事件」のゲーム化されたものだったのですが、西洋もののようで「o」と「x」が逆でした。自分の名前を入れるところを3回やり直して(確認のところで無意識に「o」を押してやり直し)、気力が尽きて別のゲームをすることにしました。これが東西の壁…?

id:riverwom
音楽のことを語る

>> id:lieutar
意外性で震わされた心に清いものがすり込まれて滲みる感じかなぁと思ってから、「優しく琴線に触れるから」と答案にはかきました (何の)

id:riverwom
日常のことを語る

三度寝したら昼過ぎでした、思えば十代の頃は命令されるのが嫌いで、「いってらっしゃい」や「おやすみ」「めしあがれ」「元気でね」「お大事に」なんてのにも反発しました(内心で)。「おはよう」は反発すべきかどうかわかりませんでした、おそよう。

id:riverwom
ただいまのことを語る

EPOの「う・ふ・ふ・ふ」を「む・ふ・ふ・ふ」にするとちょっとエロくなるなあ、と思いながら帰ってきました。

id:riverwom
生活今日もお疲れさま!のことを語る

実家あたりが心配だけれど仕事が終わってひといきついた。おおげさだけど今日はこれで「Farewell, Farewell」。

id:riverwom
日常のことを語る

宇宙ステーションには雷が落ちないよね。雷が上がることはあるかもしれないけれど。(いや言葉の問題じゃなく、ないだろう)
そういえば、台風10号のため週末に福岡に行くのはやめました。大きな台風だからこそ帰ってあげたい気持ちもあるのだけれど、悩ましいです。

id:riverwom
テレビのことを語る

ロンドンのパイ&マッシュのお店でうなぎ料理食べたいなあ。

id:riverwom
テレビのことを語る

NHK総合でこれから再放送「明日へつなげようスペシャル 音楽で心をひとつに」。
小曽根真、大江千里、チック・コリアらがリモートでコラボレイトして演奏するよ。

id:riverwom
食事晩ごはんのことを語る

おとといの夜はチャーハンとラーメン、昨日の昼は餃子とホイコーロ、今日は玉子とエビの唐揚げを載せたレトルトのカレーライスでしたよ。王将のホイコーロは美味しい。油の量はすごかった。


id:riverwom
落胆のことを語る

いまでも思い出すのは、90年代、イスラエルからの留学生を交えてカラオケに行って、何か英語の曲はないかと(少ししかありませんでした)しらべて「My Way」はわかるということなので入れて、歌が始まったと思ったら日本語歌詞で「今 船出が~」(ふりがなつき)が出た時の彼の表情は「落胆」あるいは「絶望」という言葉を象徴的にあらわしていたよなあというものです。

id:riverwom
映画のことを語る

「エヴァンゲリヲン」序/破
「コマツ文具」が出てくるとポーズをかけて「プラモデル 模型」のあたりをしみじみ見てしまう。