お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:feelingstar
日常のことを語る

今日は昨日、調子が優れなかったわりにはうまく過ごせたし、就労移行終わった後やること盛りだくさんにしなくて帰りのバスに乗れた...!(土日は本数が少ない)
ペン字も1枚は書けたので、自宅に帰って休憩したら少しまたやろうかなあ。

id:feelingstar
明日のさくせんのことを語る

(承前)
【進捗】
今日はドラッグストアとオフハウスに行けたけど、朝からあまり調子が上がらず風邪を引いたようなので寝てた。ペン字は明日就労移行の空き時間で少し進めるつもり。
オフハウスは改めて行ってみてやっぱり好きだなぁと思った。最近配置換えをしたようで今までと雰囲気変わってて一瞬戸惑ったけど(笑)
ちなみに買う予定だったバッグは冬しか使えないけど、LOWRYSFARMのファーショルダーが使用感ほとんど無くて880円だったので購入しましたー。いい買い物したわぁ?

id:feelingstar
明日のさくせんのことを語る
  • 近所のドラッグストアの2割引き券を使いつつ買い物
  • 久しぶりに近所のオフハウスに行ってみる(あったら長財布が入るコンパクトなナイロンショルダーバッグがほしい)
  • 部屋の掃除
  • ペン字の課題をどうにかする
  • いつもセカンドストリートばかり行っていたけど、掘り出し物はオフハウスのほうが見つかるような…?と言いつつも半年くらい行ってないような気がする。サコッシュとかも使ったけれど、長財布が入る大きさでないので、ちょっと探しに行ってくる。服飾品は中古でも気にならないタイプです。今使っているパスケースも2年ほど前に近所のオフハウスで買ったヴィヴィ…[全文を見る]
id:feelingstar
うちの猫のことを語る

母が昨年購入した暖かいネコハウス、まったく興味を示さずでorz、祖母の家の猫もダメでどうなるかなと思ったら、
今年、自宅にまた戻したらなぜか気に入ったようで昨年全く興味を示さなかったそのネコハウスで毎晩寝ているようだ。ふしぎ。
まあでも使ってくれて良かった(*'ω'*)

id:feelingstar
生活今日もお疲れさま!のことを語る

ほぼほぼ初めて木曜日就労移行に行ったけれど、なんか今日はどっと疲れたなあ…
何でだろうと考えたら、就労移行終わった後出かけたついでにあれもこれもと予定をこなしたからなんだと思います。(特急券も取ってきた!)
何でもかんでも詰め込みたくなってしまうので気をつけないとですね。
明日は就労移行は行かない日なのですが、自宅で片付けしつつペン字進めつつドラッグストアに出向く予定です。
今日もお疲れ様でした~⛅

id:feelingstar
おやすみのことを語る

デビットカードの残高があったので特急券を押さえた…!忘れないうちに明日就労移行の帰りに駅で受け取ってくる予定。
一昨日、就労移行の面談で週2から週3になったので、まあぼちぼちやっていきますー。おやすみなさい。また明日。

id:feelingstar
おやすみのことを語る

来月の東京に行くのに片道は特急を使うので、ぼちぼち特急券だけ押さえておこう。(乗車券はSuicaで)
就労移行行く日に被ってしまったけれど、その話はしてあるので心置きなく出かけることができる(^o^)
12月入ったら本格的に準備します(日帰りなんだけど…?)。
ではではおやすみなさい。また明日。

id:feelingstar
日常のことを語る

今日は午後から。プログラムの後、定期的な面談も済ませました。もうそろそろ面談の時期かなあと思いつつ、言えずにいたからスッキリ\(^-^)/
あまり担当の方と話す機会がなかったんだけれど、ちゃんと様子は見てくれていたみたい。

なんか、今日も頑張れた...気がする(笑)

id:feelingstar
ドラマのことを語る

今日はBS3で放送されているヘチの放送日だったことを今の今まで忘れていた。…ということは録画し忘れたのではと思ってゾッとしたけど、確認したらちゃんと録れてました。毎週録画の設定にしてあった。自分GJ ( ‘-^ )b
チョン・イルさん、なんだかんだ韓国俳優の中では1番好きなのよなー。兵役から戻ってきたから、これからの活躍が楽しみだし、兵役まで…とか考えなくていいから安心して見れる。

id:feelingstar
音楽/Spotifyのことを語る

SpotifyでディズニーランドのクリスマスBGM聴いているんだけど、雰囲気がとてもいいなぁ。聴いているだけでも楽しい。ディズニーランド?行きたくなるね。今まではアトラクションメインで行っていたけど、雰囲気を楽しむのに出向きたいわぁ(❁´꒳`❁)来年、1回は行きたいなぁ。

id:feelingstar
食事晩ごはんのことを語る
  • ごはん
  • 落とし卵の味噌汁(もやしとソーセージ入り)
  • 大根のピリカラそぼろ煮

今日は母が帰りが遅いので私が作りました~
ピリ辛そぼろ煮は炊飯器で何か作れないかと検索したところ出てきて、ちょうど材料がそろっていたのでちょうどよかったです。
煮たりなんだりはなんだかんだ調整が難しいのですが、炊飯器に材料を入れて、スイッチをピッと入れるだけで出来上がるのはありがたいですね。

id:feelingstar
らくがきをする

ちびとぼくの6巻を見てたら季節的にちょうど良さげだったので描いてみた。
ちび(猫)は頑張って描けたけど、リースの部分は適当になっちゃいました?カラー絵は楽しいけど、なかなか色の具合とかが難しいなあ?

id:feelingstar
おやすみのことを語る

毎日何かしらの勉強をしたいと思っていたのでずっと勉強を続けていましたが、先日爆裂に体調を崩してからあんまりやらなくなってしまいました。
むらがありすぎ…!少しずつ8割ぐらいの調子に持って行きたいです。っていうかこんな時間まで起きているのはちょっとまずいですね。
明日…というか今日は祝日なので就労移行はお休みです(*´ω`)!ではではおやすみなさい。

id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

就労移行に行くとき、日焼け止めとフェイスパウダーと眉毛とラメだけのアイシャドウという簡易的な化粧で行くことが8割がたなので(とは言いつつも常時マスクしているので2割の何もしない日と大きく変わりはない)ばっちりメイク(●ↀωↀ●)✧する日は年で数えるほど…で、その年に数えるほどのうちの1日は既に決まっていて来月の東京なので、どんなメイクしていくか試しにやってみました。
~以下自分メモ
※当日同じようにできるように?所要時間は30分くらい

  • 下地:セザンヌ UVウルトラフィットベースN
  • ファンデーション:ミシャのクッションファンデーション
  • 粉:マモンドの…[全文を見る]
id:feelingstar
スマートフォンスマホのことを語る

スマホを先日修理してついでに電池も交換してもらい、メインスマホはOS的にも(Android8.0なので)あと2~3年は戦えると思うのだけれど、自宅で使っているAndroid5.0の端末はどうだろうか…?発売日確認したら6年前だった?
先日iPadを購入してしまったので今すぐどうこうという訳では無いけど…うーん。個人的にはAQUOS senseシリーズがちょっと気になるなぁという感じだけど、あんまり端末を持ってると持て余しそうだからなあ。
とりあえず保留。

id:feelingstar
お手紙/贈り物のことを語る

某YouTuberさんに送った贈り物とファンレター、手元に届いたみたい( ᵕᴗᵕ )昨日あげてた動画の最後に贈り物の写真が載るんだけど、そこに載ってた!!

id:feelingstar
おはようのことを語る

ゴールデンボンバーのCD?予約しましたー!おはよう(おそよう)ございます。
CDについているDVDが面白いんだよなあ。楽しみです。

id:feelingstar
文具女子博のことを語る

前売り券が取れたし、主治医が「疲れても出掛けて息抜きするのは大事❇️」とのお言葉もあり、文具女子博に行くことが確定\(^-^)/
ただ、文具女子博のチケット前売りはすべて売り切れ+当日券販売ありって言うことを考えると人出がヤバイんじゃないかという…しかもお知らせによると前売り券買った人も当日券の人も同じ列にならんで入場らしい?
昨年の情報を振り返ると、入場にもレジにもかなーり並んだらしいからちょっとこわいなあ。
関東圏在住な私ですが、なかなか東京に行けないので文具女子博に行った後、国立新美術館で企画展見てこようと思ったんだけど、ちょっと予定が読めません。こればかりはしょうがないなぁ。

id:feelingstar
買い物のことを語る

「そういえば駅前のスピンズで古着が安いって書いてあったなぁ」と思ったら、15日から17日までだったようです。今のところものを増やしてもしょうがないのですが、「安い」って書いてあると気になるものです。とほほ。

id:feelingstar
日常のことを語る

駅で見たことあるような顔を見つけて「どこで見かけたんだっけ?」と考えたら、以前在籍していたサポート校の生徒でした。冷たいかもしれないけど、もう無関係だから気にしないで去りました。思っているほど、相手は気にしていないから、なにもしないのが一番だな、と思えるようになりました。
といいつつもまだ見かけると「ヒッ」ってなっちゃう人は地元(居住地)に一杯いるんです(笑)でもそれが、地元を出るという目標の原動力でもあるという感じなのでいいのやら、悪いのやら...