id:feelingstar
自分(id:feelingstar)のことを語る

就労移行に行くとき、日焼け止めとフェイスパウダーと眉毛とラメだけのアイシャドウという簡易的な化粧で行くことが8割がたなので(とは言いつつも常時マスクしているので2割の何もしない日と大きく変わりはない)ばっちりメイク(●ↀωↀ●)✧する日は年で数えるほど…で、その年に数えるほどのうちの1日は既に決まっていて来月の東京なので、どんなメイクしていくか試しにやってみました。
~以下自分メモ
※当日同じようにできるように?所要時間は30分くらい

  • 下地:セザンヌ UVウルトラフィットベースN
  • ファンデーション:ミシャのクッションファンデーション
  • 粉:マモンドの粉(Qoo10で2個1500円くらいで購入したやつ)
  • 眉毛:マキアージュのペンシル GY921とケイト 3Dアイブローカラー BR-1
  • アイシャドウ:インテグレート ワイドルックアイズ PK373の2色メインでキャンメイクのハイライトとBBIAのキラキラしたアイシャドウ(読めなかった)の01番
  • アイライナー:フローフシ モテライナーリキッドBR
  • マスカラ:上はメイベリンラッシュニスタ 02ブラウン、下はインテグレート マツイクガールズラッシュ しなやかカール
  • チーク:BBIA ラストブラッシュ 03ピーチブロッサム
  • ハイライト:キャンメイクハイライター 06番
  • シェーディング:ミックスカラーチーク 20番
  • リップ:ザセム シェイカーティント 03モダンマンハッタンをティッシュオフしたあとオペラ シアーリップカラー 01ピュアレッドを重ねる

~自分メモ終わり~
結構暗めな服装をしていくつもりなので顔は明るめに。可愛すぎないピンクメイク風を自分の手持ちの中で考えました。
マスカラ・アイラインをどちらもブラウン系にしたからかやさしい印象になったような…気が…する(笑)チークとリップはオレンジやコーラル系ばかりだったので、こればかりはどうしようもなかったです。かといってガッツリ化粧するわけじゃないのでこれ以上化粧品増やすのも…(゜-゜)
収入がないと言いつつも、デパコスも気になるなあと思うようになりましたが、先日Youtuberさんの贈り物買いにデパートの化粧品売り場に行ったらかなりテンパったので、まだまだプチプラを愛用しようと思います。キャンメイクもセザンヌも優秀よ~