御器齧りうちのめして笑む晩夏の夜
お話しするにはログインしてください。
俳句のことを語る
七・七・七・五しりとりのことを語る
土鍋で茶がゆ
他のハイカーさんのマネをしてみようのことを語る
*かえる
自分(id:gustav5)のことを語る
同級生が琴似というところにかつていたけどいまは東京に戻ってて、北海道にリアルな知り合いはいない(つきあったことのある相手は函館にもどったけどいまは音信不通)。
でもなんとなく報道をみていておちつかないのははてなハイクに北海道勢が多いからか。いまさらですが、明日も明後日もなにとぞご安全に!
自分(id:gustav5)のことを語る
311のとき、電力供給量<需要という状況になってバランスが悪くなって周波数が落ちたんだけど(周波数というのは需要と供給のバランスが関係する)、負荷遮断といって供給を一時的に止めて負荷を切り離し、発電所の出力増があった数分後に周波数は元に戻った。
おそらくなんだけど、急に電力供給量<需要という状況(深夜の地震でみんな一気に照明を点けてテレビを点けたのではないか)になったとき、負荷が重くなり、自動的に全道的に周波数が下がり、周波数が下がるとよその発電所の安全装置っていうか遮断機が下がってブラックアウトというか全道停電になっちまったんじゃないかな、と。
勝手なお願いなんだけど、復旧のあとほくでんさんにはなにが起きたか広報して欲しい。たぶん、地震が夜に起きたら似たようなことが起きるはず。
自分(id:gustav5)のことを語る
[災害時におけるアイス問題]
京阪神で広範囲に停電してるというのを知って京都在住の知り合いのところにメールをしたら京都市内でもまったくダイジョウブなところと停電したところがあったらしい。で、551のアイスキャンデーが無事だった、ともかいてあって、たしかに溶けたらたいへんだよなあ、と。
輪番停電以降、ずっと冷凍野菜やアイスを買うと貰える保冷剤を惰性で冷凍庫に突っ込んであって、もうそろそろいいかな、とおもってたんだけど、アイスの買い置きがないわけではないので台風シーズンが終わるまでは捨てないでおくことにしました。
地震のことを語る
12分頃ゆらゆら@多摩東部
自分(id:gustav5)のことを語る
最寄り駅まで80分くらいかかった。でもって、かなり強烈な風。
首都圏運行情報のことを語る
中央快速線、運転再開しているんだけどかなり遅延中
首都圏運行情報のことを語る
営団地下鉄東西線東陽町⇔中野で折り返し運転
なお現在JR中央快速線運転見合わせ(pq)
あなたの靴の買い方を教えてくださいのことを語る
ナントカの大足で、27,5もしくは28が欲しくて、ああこれいいな、と持ってもサイズがないことがある。どちらかというとデザインよりサイズがあればいい、という感覚。時間と機会があればサイズが豊富な問屋街のある浅草で探す。そうでなかったら吉祥寺で探す。
いちどだけ、オーダーメイドの革靴を5万円ほどかけて作ったことがある。履き心地はとても良い。いまのところ冠婚葬祭とかフォーマルな時だけ履いている。
適当写真の墓場のことを語る
自分(id:gustav5)のことを語る
多事にかまけて、とか、目の前のことにかまけて、ってつかうなあ。方言とも思わないし古語でもないんだけど、社会人になってから使うようになったのは確か。社会人になったら言い訳しなければならない場面が増えたからか。
○→△→□を繰り返すのことを語る
水面に映るもののことを語る
自分(id:gustav5)のことを語る
[万人受けしないことを書く]
○万座温泉というところにいた。
○ホテルには温泉があって、屋内の男女別のところと、いくつかの泉質の異なる数種の露天があった。ただし露天は混浴で、でも原則湯あみ着やタオル着用のやつ。男子は原則タオルを腰に巻いて入るんだけど、最初同行者からちゃんと腰のタオル結んでおけよっていわれて、いまいちぴんと来なかったんだけど、入ってからわかった。タオルを巻いて入浴すると、湯船から出るときにタオルがポロリといきそうになる。変質者に思われるのもイヤなので注意してた・タオルを気にしてたんだけど、ちょっと「めんどくせー」と思…[全文を見る]
水辺の風景のことを語る
コネタ今日やった人類の役に立たない行為を記録するよのことを語る
洗濯物を入れて洗濯機の電源を入れてスタートボタンをいれた。しかしジェルボールをいれたかどうかがいまいち自信が持てず、いったん止めて、洗濯物をひっかきまわしたら、ジェルボールがでてきた。入れてたみたいです。1分あったかないかなんだけど、1分ほどちょっと無駄にしてしまった気が。
はてなダイアリーのことを語る
○いつかこんな日が来るのだろうな、と思っていたので不思議と驚きはない。
○はてなブログが重そうなのでずっとダイアリにいたのだけど、もしかしてはてなブログってまだ重い?重いのにイライラしそうなのでぎりぎりまでダイアリにいるつもり。
○広告出さないようにするのにダイアリは288なんだけど、ブログが1000以上してて、しなもん会長なきあと、ほんにええ商売してまんな、はてなはん(怪しげな京都弁で)
○意図的に家族法について書いてて、はてなカウンタが無くなる直前まで民法の772条、733条とかについてフューチャーホンで検索でくる人が少数だけどあったので(お…[全文を見る]
あなたはガチですかのことを語る
立位体前屈で床に手が届くのが苦しい程度に身体がガッチガチです(´・ω・`)




