お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【アホなフリして、本当は…】


人の膝の上で重しになって、苦痛を与えながら寝てますが

今日もコタツマナー(スキマを開けない)を実践してた。


そうだよ、顔だけ出して隙間を開けないの!解ってるみたい♪

ただ以前から気になってるクセがあって…
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【ちょっと進化した!】

あっまたコタツにスキマ風を…懲りないヤツだよ。(゚Д゚)マイニチ?


  / にゃにか…? \ あれ?前脚を畳んで座ってる。
  
 / そんなに連日、同じネタじゃにゃ~\ (^p^)ダダヨネー!

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【人を褒めるという事】(さじ加減が難しい)

ダンナ実家に行くと、正月なのでご馳走でもてなされる。
だから年末に買い物する際に「きっと実家でカニは出るから買わないね」と
予想して義母さんのメニューと被らない料理を出すようにする。

なます・煮しめは作ったけど、田作りや黒豆は煮なかった。
予想通りに刺身・カニと同様に黒豆が出たので(本当は苦手だけど)
食べながら「甘くなくて皺も無く、でもシッカリ色は残ってますね~」(^p^)
とか褒めながら黒豆&花豆(黒豆の空豆サイズ)を食べ切った。(ノルマ分)

多分、褒めちぎったので気に入ったと思われたのだろうな…
土産に漬物2品と一緒に黒豆が2パック付いてた。  (ノД`)シクシク
甘さ控え目でも、豆はやっぱり苦手だからダンナの弁当に全部入れよう!
おふくろの味は息子が受け持つべきだと 思うんだよねぇ~。 (´-ω-)ウン

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【年始のご挨拶で】(昨日ダンナ実家へ行った)

皆さんが毎年愉しみにしてる箱根駅伝に、道路事情が若干影響を受けてた。
そう言えば去年もダンナ実家で駅伝を見た記憶があったけど…。
去年は記憶があるだけでも3回ほど「〇〇による交通規制」があったなー。
マラソン2回、トライアスロン1回…休日の買い物が不便になる。

普通、所帯(結婚)持てば元旦は家で、年始の挨拶は2日以降なので
2日に行くから、どうしても箱根駅伝に当たってしまうので仕方ない。


元旦に年賀状が相手方に既に届いているので、年賀状の話題になった。
「猫ちゃん、太ったんじゃない?」と義母さ…[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【初じゃらし】
年末年始は忙しくて、あんまり遊んであげられなかったし♪

角からジャラシ遊び待ちで、ジーッと見てる。 ( ´∀`)
「さあさぁ~遊びなさい!」本当に目付きが悪くなるよねぇ…。

[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【元日のいろいろ】
昨夜は年越しライブに出掛けたので、帰宅はam3時を過ぎてた。
普段なら玄関まで迎えに出て来る猫が、一度玄関に来てから逃げて行った。
「?」何でかなぁーと訝しい気持ちでリビングのドアを開けたら…Σ( ̄□ ̄ ||

正月飾りでイタズラしてた。他に招き猫の飾りも落とされてた!

【たなくじ】(録画だけど)

コレは…関ジャニ∞を応援しろっ!ってお告げでしょうか?(*゚0゚)ハッ

【築地で買った生麩】
昨夜から解凍してたので、やっと見てみる。

正月飾りらしい鏡餅や松、梅、瓢箪とか 可愛いわぁ~♪ (*´-`*)
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【手抜き少量お節】
二人分の食材っていうのは結構不経済なので、リサイクルしたりする。
そばのつゆ用にダシを取った昆布にツマミの鮭とばを戻してふやかし合体!

やはりタコ糸を買い忘れているので、木綿のしつけ糸を利用。 (ノД`)

煮汁が少ないので、小鍋で傾けながら煮る。 味は保証出来ない…。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【ココがええんニャ…】

エアコンの暖気の吹き下ろしを 体中に受けてご満悦♪

コタツだと、たまに蹴られたりしちゃうけどココは大丈夫だし。(^ω^)


暖か過ぎるから、身体もダラーんとヘソ天になっちゃうし…

アップで寄って見たら、右目が何だかあらぬ方向へ行っちゃってるよ。(^p^)

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【自分の常識が他人の常識とは限らないエピソード】(&愚痴)

夕方に年末年始用の買い物から帰宅、普段より多い食料品とお花を買ってた。
晩御飯を作り始めた私に ダンナが「花、お風呂場に置いたからね」と
じゃあ後で落ち着いたら ゆっくり花を生ければイイよね♪

食事が済んでから9時過ぎ、さて花を生けようかと風呂場でビックリ!
ドコかの不幸があった現場のように 床に花が横たえられてる…。
えぇー!? Σ( ̄□ ̄ ||  普通とりあえずバケツとかに水入れておくよね?
しかも買った場所が市場なので、水を滲み込ませた綿とか付いてないし
買ってから8時間近く 水分ナシで放置されてたのか…。 (ノД`)ゲンキネェー!

結論:水の近くに置く≠ 水をあげる じゃないって事だね。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【年に1度のコトなので】
せっかく着せたので他に何枚か撮ってみた。それほど嫌そうじゃないし。


どうも顎の下にある帽子のゴムが気になって仕方ないようで…
「さぁ立って可愛いポーズをキメてよー!」と言っても

やっと顔を上げたけど、胸の白い毛が光で白トビ起した画像に。(´゚ω゚`)

ポーズしてくれたけど、帽子がズリ下がってました。 (´・ω:;.:...

まぁ来年のクリスマスまで着る事ないけど、コレ以上太らないでね。(^p^)

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【フォアグラ豆知識】コチラを参照しまして…3年前に買った缶詰の内容を知る。 ( ゚Å゚)ホゥ
何となくモッタイナイ気持ちから、ついつい開けずにいたけど
賞味期限が危ない感じだから イブに開けてパンに塗って食べてみた。

缶の内部1/3が脂で閉められてたー!
今までコレはフォアグラのパテ、だと思ってたけど仏ではクリームらしい。


実はもう1缶あって、しかもコチラの方が大きくて高かったのだ…。(^p^)
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

ふと思った
樹木の根元を傷めない為にか中に入れないので落ち葉の吹きダマリに近寄れず…

カサカサ歩けなくて残念な気持ちだけど、足元写真。


ベンチには誰も居なくて、二人で座って話したかったのに…
ダンナは一人で 写真を撮りに歩いて行ったよ! エー(´・ω:;.:...

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【昨夜の猫】

人間達が飲み食いしてると、ナゼか見える位置に哀れっぽく座る。´_ゝ`)プッ

特に猫の好きな刺身とか食べてる時は一層「オレって可哀相」アピールする。

そんなイジケ猫さんには食後に椅子の上からジャラシ遊びをしてあげる。

[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【築地でランチ】(不思議な店)

生麩を買う為に築地に来たけど、角山本店の営業時間がpm2:30までだし
手っ取り早くお昼を食べる為に、地下にあるお店に入った。
夜は居酒屋みたいな感じの店だけど、魚介系の丼メニューで混んでた。
600~3000円近いウニ丼まであったけど、1000円のネギトロ丼を頼む。

お水も無くカウンターで結構待たされて出て来たネギトロ丼。
まぁ見た目普通だし、食べてみれば一応中落ち使用してるみたいで美味しい
食べ進めるうちにご飯の中からイクラが出て来た…。Σ(゚∀゚*)
(ヤダ、食材が混ざってる)と思いながら、イクラもシッカリ食べる。
しばらくすると今度は茹でたエビが…底の方から発掘される。

あれ?もしかしてこの店のネギトロ丼はコレが当たり前なのかな?
でも他の人のネギトロ丼を覗き込むワケにもいかないので、謎のまま…。
待たしたのでサービスしてくれたんだと、喜ぶ事にした。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【観葉植物】

家は何度か猫に鉢ごと叩き落されているので、猫との同居は諦めて…

3FのPC部屋に殆どを集めて寒さ対策をしてるのだけど

ここのところ冷え込みが強いのに

テーブルヤシAさんが 花(?)のような物を付けてる。(^p^) ガンバレー!

その一方、秋も終わり冬だというのに…

もみじさんは紅葉する事もなく、元気なくなってる。心配  (ノД`)シクシク

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【こたつトンネルの穴】

あーぁ、また猫が出て行った跡がそのままトンネルに…(ノД`)

そう思って手でポンポン叩こうとして、ふと見たら !(゚ロ゚ノ)ノ


中身がちゃんと居た!普段なら脚で潰してたので、危険だねっ!

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【大掃除の不思議なコト】

普段の掃除では発見されない猫のオモチャが…(*゚0゚)ハッ

冷蔵庫の下などから発見されるコト。(^p^)


猫もエキサイトしてドリブルしてたけど、夜にはまた行方不明に。

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【ワックス掛け】

家中の床にワックス掛けるので、まずは寝室に猫を閉じ込め…

この位のバリケードにしないと 自力で出て来るんだよね。 (ノД`)

リビング&ダイニングは特に猫の引掻き傷が多い場所。

ダンナが丁寧にしてくれたので、かなり傷跡が目立たなくなった。

ワックスが乾いたので、最後に3Fの寝室を掛ける為に猫を出しに行った。
寝てる。
[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【大掃除の効果】
・ビフォー

毎日、猫が通りを観察してる窓。猫の鼻水か何かの跡で猫形の汚れがっ!
・アフター

外は手が届かないから拭いてないのに、内側だけ拭いたけどキレイになった。

・処分したダンボール

[全文を見る]

id:dekoponn33
でこぽんのことを語る

【ときどき迷う猫】ぼんやり(レンズが汚れてたみたいで…)

キャットドアがあるにも係わらず、ドアの前で考え中。


最近はドアノブに飛びつき&倒す動作が一連の行為になってる。

そして、壁を蹴って隙間を開ける。
[全文を見る]