【自分の常識が他人の常識とは限らないエピソード】(&愚痴)
夕方に年末年始用の買い物から帰宅、普段より多い食料品とお花を買ってた。
晩御飯を作り始めた私に ダンナが「花、お風呂場に置いたからね」と
じゃあ後で落ち着いたら ゆっくり花を生ければイイよね♪
食事が済んでから9時過ぎ、さて花を生けようかと風呂場でビックリ!
ドコかの不幸があった現場のように 床に花が横たえられてる…。
えぇー!? Σ( ̄□ ̄ || 普通とりあえずバケツとかに水入れておくよね?
しかも買った場所が市場なので、水を滲み込ませた綿とか付いてないし
買ってから8時間近く 水分ナシで放置されてたのか…。 (ノД`)ゲンキネェー!
結論:水の近くに置く≠ 水をあげる じゃないって事だね。
