お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:kos_sori
ニュースのことを語る

タクシー運転手が新型ウイルスに感染したと聞いて、
タクシーをやめて電車を使うと言っていた人がいた。
電車の方が不特定多数の人に接触するし距離も近いと思うのだけど、どうなのだろう。
ところでウイルスと打ち込んだら変換候補にマリモみたいなやつが出てきた。?
(文字化けして見える方もいるかもしれないけど。)

id:kos_sori
日常のことを語る

森永のビスケットが、セサミストリートとコラボしているという広告が電車の中に貼ってある。
セサミストリートってどういう層に響くのだろう。
ちなみに私はあまり馴染みがない。

id:kos_sori
日常のことを語る

今週は3日仕事したらまた休みというところが良い。

id:kos_sori
買い物のことを語る

靴を買って最初に履いた日に、爪先の部分のエナメルが剥がれてしまった。
他の部分は何ともなく、勿体ないので我慢してしばらく履いていたのだけど、
やっぱり格好悪くて気になるので、捨てることにした。
私の足の運びが何か悪いのだろうけど、どうもつま先を傷付けやすい。
今後先の尖ったような靴は買わないようにしなければ…。
踵が細い靴も避けているので、靴を選ぶのが面倒臭い。

id:kos_sori
パソコンのことを語る

昨日Windowsが再起動を要求してきたので、真夜中のPCを起動していない時間を指定してシャットダウンしたら、今日最初に起動したときに何の予告もなく再起動を開始した。
しかもその後使えるようになるまで2時間くらいかかった。許し難い悪。
アクティブ時間という設定があって、その時間内であれば自動的な再起動はしないらしいのだけど、そんな設定、こんなことがなければ気にもしなかったよ。
以前はこんなことなかったと思うのだけど、再起動を回避し続ける人がいて困るから強制再起動になっちゃったのかなあ。

id:kos_sori
日常のことを語る

買い物に行くついでに、以前から気になっていたお店でご飯を食べようと思って行ってみたら、お店が開いていなかった。
あまり人気がないお店のようだったので、ちゃんと営業していないのかもしれない。
悲しい。お腹が空いた。
他に食べたいものが思いつかないので、急いで必要最低限のものだけ買って帰るところ。

id:kos_sori
日常のことを語る

一人旅ってちょっとしてみたい気もするけど、したことがない。
一人で外泊したのって、受験の時くらいじゃないだろうか。
覚えてないだけかもしれないけど。
少なくとも観光目的でしたことはないと思う。

id:kos_sori
日常のことを語る

地下鉄乗りながらスマホを使っていると、時々3Gに繋がることがある。
以前はそんなことはなく、ここ数ヶ月のことのような気がするんだけど、どうなってるんだろか。

id:kos_sori
日常のことを語る

以前パン屋さんに行った時にもらったサンプルのパンを、
食べきれないので冷凍庫に放り込んだのだけど、
その後も食べる機会がなく冷凍庫で眠っていた。
今朝、ずっと置いておいても仕方ないので
袋ごと数十秒レンチンして食べたら袋の味しかしなかった。
パン屋さん、雑な食べ方してごめんなさい。
(加熱に耐えられる袋ではないと思うので、本当は袋ごとレンチンするのも良くない。)

id:kos_sori
仕事のことを語る

昨日は、午前中に普段と違うイベントがあったのでとても疲れた。
いつものペースが崩れるととても疲れる。
こういう時、15分くらい寝るとリセットできるのだけど仕事中にそういうわけにもいかず、
もしかすると午後殆ど使いものになっていなかったかもしれない。

id:kos_sori
仕事のことを語る

次の仕事の情報が出てこないのであまりやることがなく、今週は毎日定時で帰っていた。
イージーモードのエブリデイって感じだ。
仕事した気がしないや。

id:kos_sori
日常のことを語る

この間、仕事の話をしている時にある人が「あくて」と言っていて、いやいや、そりゃ「あくしゅ」じゃろと思ったけど、
まあ意味は分かったし話を遮るのもあれだし正直面倒だし、と思っている間にもはや突っ込むタイミングではなくなったので黙っていた。
ちなみにその後もう一度同じことがあった。
そして最近、あるYouTuberが「あくて」と言っていて、不安になったので調べたらやっぱり「あくしゅ」だった。
一文字目が音読みだったら次の文字も音読みするのが妥当な気がするのだけど、
この場合「握手」と同じ音になってしまうので、いやいや「握手」と同じってことはないだろうという気になって「あくて」と読んでしまうのかもしれない。

id:kos_sori
ニュースのことを語る

武漢から日本人をチャーター機で帰国させた件。
飛行機の中でコンビーフを出したけど、疲れ切っていて誰も食べなかったと言っていた。
何故コンビーフ。
こんな時にコンビーフはどうなのか。

id:kos_sori
日常のことを語る

年末に撤去されて以来、スーパーにもドラッグストアにも塩えんどうがない。
豆好きなので食べたいんだけど。どうしちゃったんだよぉ。

id:kos_sori
日常のことを語る

雪だるまが最もかわいいのはどの天気予報か。
今のところ見た感じでは、NHKの天気予報の雪だるまがウンウン頷いているようでかわいい。

id:kos_sori
買い物のことを語る

ブルーレット(トイレの洗浄剤)の無香のやつがあった!
日本製ならそこまできつい匂いのものはないにしても、私は香りはない方が良い。
何で今までなかったんだー。

id:kos_sori
自分(id:kos_sori)のことを語る

Webの広告は嫌いではないのだけど、YouTubeを見る時だけはどうにも鬱陶しいのでブロックしたままになっていた。
でもあるサイトを見に行ったら、「広告収入で成り立っているので広告はONにしてね」と表示されたので、そうだよねえと思ってブロックをOFFにした。
YouTubeを見る時も、視聴者の好みに合った広告を出してくれたらそれほど鬱陶しくない気がするんだけどなあ。

id:kos_sori
日常のことを語る

先々代の圧力鍋の時から使っている赤飯のレシピがあるのだけど、
最近同じレシピで赤飯を炊いても、いまいちもちもち感が足りないような感じがしていた。
もしやと思って加圧時間を1分長くしてみたら、もち感Up!
もう少しもちもちがいいので、次回はさらに1分加圧時間を増やしてみよう。

id:kos_sori
日常のことを語る

使えない圧力鍋を買い替えたので、豚足を煮てみたのだけど、
水分が少なすぎたせいかいつまで経っても圧がかからず、そのまま加熱していたら焦げてしまった。
圧力をかけるのにある程度の水分が要るのか・・・。
先日スロークッカーという超とろ火で煮込むやつで作ったものよりも、少しプリプリになったような気がする。

id:kos_sori
日常のことを語る

正月を過ぎるとよく「余った餅のアレンジレシピ」なんていうものを見る。
とてもおいしそうでそれは良いのだけど、何で「余った」という言い方になるのか不思議に思う。
正月を過ぎても普通に食べたらいいと思うのだけど。
正月だから食べるのであって、それ以外の時にはそんなに食べたくないということなのかなあ。