かかりつけ医でこないだの検査の結果を聞いて来ました。
良性ですって。良かった良かった(^ω^)
で、ついでにインフルエンザの予防接種もして来ました。
「今年は流行が早いからね、今日も患者さんが一人来たよ。」
「はい、注射しますよ。針は痛くないけど、液を入れる時に痛いですからね、入れる時に言いますね。」
先生、相変わらず煽りますねぇ(^m^)
/何の報告かわかりませんが
お話しするにはログインしてください。
かかりつけ医でこないだの検査の結果を聞いて来ました。
良性ですって。良かった良かった(^ω^)
で、ついでにインフルエンザの予防接種もして来ました。
「今年は流行が早いからね、今日も患者さんが一人来たよ。」
「はい、注射しますよ。針は痛くないけど、液を入れる時に痛いですからね、入れる時に言いますね。」
先生、相変わらず煽りますねぇ(^m^)
久しぶりに映画を観たら、また映画館に行きたくなって来た。
テアトルシネマの会員になっちゃおうかしら・・・(。-_-。)
http://www.ttcg.jp/topics/detail/34127
12/1からお得なキャンペーンが!!!
これは魅力的(*^^*)
図書館で借りて来た「料理王国」は写真がキレイだから好き。
フランス料理の特集号を借りてきて、昔よく行ったお店のシェフが載ってないかなぁと思って読んでみたら、辻調理師専門学校校長のインタビューがあったり、ジョエル・ロブションとかイル ギオットーネとか・・・なんか世界が違いました( ̄▽ ̄)
食のプロとか本気のグルマン向けなんでしょうね、この雑誌は。
「暮しの手帖」を愛する私のような人間にはたまに覗くくらいがちょうど良い。
でも、成澤シェフの土のスープはいつか食してみたいもののひとつ。
いつかあの店に見合う自分になれたら行こうと思います(^m^)

9時少し前に職場にやって来たら、暗闇で新聞をセットしている職員がひとり。
(普段この時間は二人体制なのに。)
もう開館時間を過ぎていたので「あれ?今日は閉館ですか?」と話しかけたところ「うーん、休講だし、ひとまず午前中は閉館でいいのかなと。」
えっ、勝手に判断していいの?(^^;)
その後、他校地にいる上司から電話があり、今から開館して17時閉館にしようということに決まりました。
(おいおい・・・。)
ふーん・・・誰も来なさそうだけど(=_=)
まぁ、私はもともと9~17時のシフトなのでなんでもいいのですけど、お昼から来る先輩にも連絡してあげて欲しいわ。。。
私がショートメールを飛ばしたら、逆に電話をくれましたよ。
すみませんねぇ。
さて、のんびり雑誌を片付けましょうかねー。
本日、iPhone5の利用開始から満2年になりました。
( ´-`)。o 0(…初期不良あるからいいかげんに修理しないと…)
ヘリコプターの音が割と頻繁に聞こえてくる。
自衛隊などの救助関係や報道関係のヘリが御嶽山に向かったり戻ったりしているのだろう。
私はといえば良い天気にも関わらず部屋の掃除と片付け。
休憩したら図書館行かなきゃ。
それから『Skywhale』係留飛行を観に行く予定ϵ( 'Θ' )϶
はてなが私を旅にいざなう件。
今日は朝起きたら、胃が痛かった。
食欲はあったけれど念のため内科に行ったところ「胃と腸、両方ともやられてますねー。」と医者に告げられました。
冷たいもの、脂っこいもの、辛いものは控えましょうと指導されたよ。
最近の食生活を鑑みるに、ここ3日間だけでも思い当たる節がある。
火曜日
昼:回鍋肉丼 夜:野菜の豚肉巻き(+コーラ)
デザート:マカロンアイス
水曜日
昼:パスタ 夜:うな重(+赤ワイン)
おやつ:エビ満月
木曜日
昼:焼肉丼 夜:カレー(+ビール、梅ジュースソーダ割り)
おやつ:エビ満月
昼はだいたい学食だから、どうしても濃いめになりがち。
しかもおやつのエビ満月って結構脂っこいよね。
冷たいものもかなり飲んでいるし(´・_・`)
明日から気をつけなくっちゃ。。。
(今晩はうっかり餃子でした( ◔౪◔))
【201406最後のはてなココラリーオフ】関連。
はてなココも残すところあと4日。
結局ラリーのゴールは明日以降に持ち越しです。
◼︎リーチなの
・ブラタモリ第2シリーズ「池袋 巣鴨」篇の「専修院 迎接寺」
・ブラタモリ第3シリーズ「江戸の動物・中野編」の総元祖・黒焼「伊藤黒焼店」
◼︎少しだけ頑張ればいけそうなの
・山手線一周(or 山手線)
・新宿ラリー
◼︎もう少し頑張ればいけそうなの
・都電荒川線全駅制覇
・都営三田線
明日が勝負だな( ̄▽ ̄)
保健室に行ってみては?(>_<)
さっき街中ですれ違ったおばさま達の会話の切れ端。
「・・・ブラジルのは安いのねぇ。」
「ワールドカップもやってるし・・・」
何のことやら?と思ったら、これのことだったんですね!
知らんがな

私、ついさっきまでお富士さんの日にちを、5月31日と6月1日だと勘違いしていました。
今週末、誰か誘おうかな?なんて考えてたのに。しょんぼり。
ビックカメラ有楽町店では、現在世界のビール祭が開催中です。(4/30まで)
ドイツ、ベルギーなどのヨーロッパのビールはもちろんのこと、アジア、ロシア、メキシコ、アメリカのビールもありました。
もちろん、私の愛するデンマークのビールも!\(^o^)/
エスカレーターの近くのスペースで展開していますが、そこだけでなくワインコーナーを抜けた奥の方にもビールが置かれていましたので、ビール好きな方は要チェックです。
ん!デンマークですって!?
私の2014年の抱負の中で、
・読書する。
(月に2冊以上。記録を取ること。)
これが既に怪しくなってきている。
2月は小説1冊、猫マンガ1冊を読み始めたけれどあと少しのところで読了に至らなかった。
図書館の本だから、返却期限が来て返してしまったせいだ。
あの小説は一応読み終えたいので、予約かけたけど・・・何だかなー。
今朝は駅からダッシュした結果、ギリギリセーフでした♪( ´▽`)
アンテナのタイムラインを見ていたら、何か変。

あれっ、モリーさん、アイコン変えたのかしら?でもこのアイコンは?!
ハイクはこんなことも起こるんですね(;^_^A
びじゅチューン!の再放送&新作放送が決まったよー!
今から楽しみです♪( ´▽`)
セロリが余っていたので、セロリとにんにくの酢醤油ナンプラー炒めを作ったのですが、ニンニクを切る時に左手の薬指もスパッと切りました。
今日は右手の中指も紙で切ったし、流血デイだなぁ( ̄▽ ̄)
「ただいま進行方向右手後ろ側に富士山の全景がごらんいただけます。どうぞご覧ください。」
東海道新幹線の車内放送でこんなの聞いたの、初めてです。
粋なことするねぇ♪( ´▽`)