やっと来ました金曜日。
わらびのおひたしを作りました。
鰹のたたき、さんまの煮付け、もずく酢、生姜焼きを肴に和膳をいただきます。
時間があったのできゅうりの飾り切りなど添えてみました。
お話しするにはログインしてください。
ビール部のことを語る
ビール部のことを語る
新玉ねぎと豚バラの生姜焼きと味噌汁を作りました。
あとは昨日の残りとキャベツ。
キャベツはお代わり自由です。
オールフリーをいただきます。
明日の休肝日明けが待ち遠しい。
ビール部のことを語る
新玉ねぎと鶏もものタレ煮と味噌汁を作りました。
あとは昨日の残り物に少し具を足して。
オールフリーをいただきます。
ビール部のことを語る
新玉ねぎと牛肉の煮物、白菜とせせりの麻婆、味噌汁を作りました。
アサヒ ドライゼロをいただきます。
今週も真面目に休肝します。
ビール部のことを語る
ハマチとサーモンとアボカドのカルパッチョ、インゲンの豚肉巻き蒸し、鯛の刺身を肴に和膳をいただきます。
今夜も和食とはいかなかった。
和膳が和食に合うかの検証はまた来週。
ビール部のことを語る
お昼はラーメン。
ラ王の豚骨、一分半で煮える細麺タイプ。手早くていいね。
サントリー フルボディビアをいただきます。
ビール部のことを語る
塩麹漬け豚バラ焼き、ゴロゴロ野菜と角切りベーコンのオリーブオイル焼きを作りました。
スーパーのわかさぎの南蛮漬けも肴に和膳をいただきます。
和食じゃなくてごめんね、薬師丸。
ビール部のことを語る
2時間走った後のタンパク補給。
鶏むね肉のガーリックハーブ焼き&目玉焼きを作りました。
麦とホップ ザ・ゴールドをいただきます。
もう少し体脂肪を落として来月のハーフマラソンに臨みたい。
ビール部のことを語る
鶏軟骨のガーリックハーブ焼き、せせりのたれ焼き、味噌汁を作りました。
昨日のタケノコの中華炒めとスーパーのサラダと天ぷらで飲む準備は万端です。
月曜日から我慢していた和膳をいただきます。
ビール部のことを語る
筑前煮は4日目。
タケノコと人参と豚肉の中華炒め、味噌汁を作りました。
オールフリーをいただきます。
新発売の和膳を買ってきたけど明日まで我慢ガマン。
ビール部のことを語る
三日目の筑前煮に高野豆腐を入れて煮汁を吸わせる。
豚ロースの生姜焼き、味噌汁を作りました。
年度初めで嫁さんの帰りが遅いのでゆっくり丁寧に料理が出来ました。
休む日の0.00をいただきます。
ビール部のことを語る
昨夜の蓮根の筑前煮に牛蒡とせせりを追加。長ネギの味噌汁。
麻婆豆腐は嫁さん作。
6月の人間ドックにむけて糖質ゼロのオールフリーをいただきます。
ビール部のことを語る
昨夜の残りの牛すじ煮込み、煮込みの残り汁で蓮根メインの筑前煮、鶏軟骨のスパイス焼き、味噌汁を作りました。
料理酒が切れたので冷蔵庫にあったどぶろくを使いました。麹のやさしい甘さが美味しいです。
ビール部のことを語る
今日は庭仕事頑張った。
蓮根と牛すじの煮込みを作りました。
餃子とお吸い物は嫁さんの作。
ガツンと美味しいフルボディビアをいただきます。
度数が7%だから酔っちゃうよ。
ビール部のことを語る
久しぶりに一日庭仕事。
勝手に生えてきて綺麗に咲いてくれたチューリップを愛でながらアサヒオフをいただきます。
ビール部のことを語る
遅い昼食に袋麺のうどんを作りました。
ネギは薬味でなく具として長く切ってたくさん入れます。
インスタント麺を手鍋のまま食べるのは高専の寮生活からの習慣です。
アサヒオフをいただきます。
ビール部のことを語る
最近我が家のお気に入りゴロゴロ野菜のオリーブオイル焼きが山盛り。
キャベツとニンジンしりしり、肉じゃが、鯵の開きを肴にスーパードライプレミアムをいただきます。
嫁さん今夜も飲む気だな。
ビール部のことを語る
いらなくなった古いXPのマシン3台の部品を集めて1台作ろうと工作中。
OSは使い慣れたセブンを買って来ました。
一杯飲みながら楽しい雨の日を過ごします。
ビール部のことを語る
金曜日が来たねー。
今週は休肝日を守らずに飲んでばかりいたけれど週末のビールは格別。
我が家の菜園の新玉ねぎの肉じゃが、ししゃもの唐揚げ、わらび玉子とじ、ほうれん草のお浸し、佃煮と飲みモードのおかずが揃って嫁さんの飲む気を感じます。
銀河高原 小麦のビールをいただきます。
ビール部のことを語る
嫁さんお出かけで出来合いのトンカツが置いてあった。
それと冷蔵庫のもらってきたワラビを玉子とじにせよ、との伝言。
山菜の美味しい季節ですね。
不思議な取り合わせのおかず二品を肴にザ・プレミアムモルツ 黒をいただきます。

/ビール部

















