お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

だって・・・めんどくさいんだもの。。。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

よかった・・・
弟が帰ってくるまで、犬が元気でいてくれて本当によかった。
犬が弟の車を見て喜んだのを見られて、嬉しかった。

安心したんで、今夜はビール飲んじゃう!

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

一緒にいるときに、相手に電話が入る。
聞くともなしに聞いていて、あ、お兄さんだと気づく。
彼は五人きょうだいの末っ子なので、10歳違いの長兄とは八歳までしか同居してないから、仲良しなのに今でも緊張するらしい。

時々敬語になっているのに本人は気づかない。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

たまにはちゃんとテレビを見るかとルパン見てるんだけど、声優さんずいぶん変わってんだねぇ。

ルパンの声優さんが変わったのは知ってるけど、よく聞くとみんな声が若返っている。

えーと、残ってるのは次元大介くらいかしら。

不二子ちゃんは増山江威子
五右衛門は井上真樹夫
銭形警部は納谷悟朗

それが私の知ってるルパン三世。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

「フライトアテンダントかオリエンタルランド勤務が夢」と姪が書いてる。

もう忘れているだろうけどね、自作の歌と踊りでいつも楽しそうにひらひら舞っていた二歳のあなたは、「ディズニーの踊るおねえさんになる!」って言ってたよ。

18歳は夢でいっぱい。

卒業祝いにずっと前から約束していた、ダイヤとルビーで出来たピアスをお下がりにあげよう。

もう20年も前にちょっと思い切って買ったけど、可愛らしすきてもう私には似合わなくなった。
それに、姪に私の大事にしていたものをねだられるのが嬉しい。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

うち、動物があんまり長生きしてくれなかったんだよね・・・。

今と餌や飼い方の環境も違ったんだろうけど。

子供の頃に妹がもらってきた、クマと名付けた真っ黒な子犬は、数ヶ月で死んでしまった。
前の日までなんともなかったのに、ある朝息をしていなかった。

その次は私がもらった猫で、幼児だった弟がニッケと名付けた。(三毛でなく白黒ぶちの二毛だったから)
四年くらいいた。
具合が悪くて病院にも連れて行ったんだけど、文化祭の振り替えで休みだった日、にゃあと大きな声で鳴いたあと冷たくなっていった。
おばあちゃんと妹と弟と、みんな泣きながら近くの山…[全文を見る]

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

テレビ見ていたら「聞き慣れないモラハラという言葉ですが・・・」と言ってて、唖然。

いまだにそんな意識か!

それと、この夫婦、これだけ意識の差があったらもう復縁は無理ね。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

今見テ【特別養子縁組】

夫婦だってさ、他人同士が結婚して家族になるんだから、養子で迎えた子供だって家族だよね。
家族になりたいと望んで迎えるのだもの。

今出ている養母の言葉が、おっとりと優しくて、聞いてて気持ちがいい。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

あの日は、毎朝見ていたズームイン朝で地震を知った。
関西から音声は入っていたけど、映像が入らないのが不安だった。

出勤して、その日は近隣の街まで出張。
車ではいつもラジオをつけてるのだけど、NHKが尋ね人の時間になっていて、このよく晴れた空の先にたくさんの人が助けを求めているのかと思ったら、せつなかった。
ラジオから流れた音楽は「そして神戸」だった。

数日して、初めて紙のお金を募金箱に入れた。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

いかん・・・玄関ドアの鍵穴を拭いておかねば。

帰宅する頃に雨に変わったんだけど、北風に煽られて北向きドアに雨がかかっていた。

これ、明日の朝の冷え込みで凍ること間違いなし。
で、どうなるかというと、鍵穴に鍵が差し込めなくなる。

去年それで、何回か鍵をかけられない事態となり、ふだんはほとんど使わない、ドアにつけてるサブキーを取り出してかけて出かけたんだった。
そして、帰宅したらその鍵にも吹き付けた雨が凍っていて、コンビニに箸ってホットウーロン買ってかけて溶かしたんだ。

車の窓には使わないけど、凍ったフロントガラスに吹き付ける、凍結解除スプレーも買っておかなくちゃ。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

お正月のテレビから思っていたんだけど、今年の振り袖は古典柄が流行りなのかな。
少し前の抽象柄や浴衣みたいな花柄の流行りには、なんの関係もないのに腹を立てていたんだけど、今年は安心して見ていられる。

振り袖って、アレンジしてもさまになる小紋や紬と違って、ごくごくスタンダードに着るのが素敵だと思うんだけどなー。

だがしかし、小さなピアスくらいなは可愛らしいけど、大きなぶら下がるイヤリングは許せない。
誰か止めてやれよと思う。
もっと許せないのは【花魁】ね。
成人を祝う場へ、なんで遊女の格好で行くのか。
オバハン部でもいいわ、断固拒否!

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

甥に宅配便を出しに行く父について、スーパーへ。

残念!
ちょろぎ売り切れでした。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

確かにねー、インパクトある見た目です(o^∀^o)

こちらは長野で、先ほど北海道のハイカーさんからスタコメいただいたので全国区じゃないかと思います、たぶん・・・。

私もお正月のうちにもう一回買いたい。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

これね、名前も可愛い【ちょろぎ】といいます。
紫蘇科の植物で、紫蘇漬けするんで赤くなり、歯ごたえはかりかりした梅干しだから、小梅を食べている感じ。
見た目はインパクトありますよね。

お正月の縁起物として、この時期だけ見かけるんで、知らないひとも多いかも。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

おせちもお雑煮もあまり好きではないので、普通のご飯食べてるんだけど、縁起物でこれだけは大好き!

姪もこれが大好きで、小さな頃に卵かけご飯のてっぺんにこれを刺してあって、見た目がタイ風味であった。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

父と妹の家にお年玉を渡しに行ったら、甥がこれお土産と八つ橋を。
いちばん小さな一番安い八つ橋を。

じいちゃんは感激していたわけだけど、父よ、その八つ橋、我が家の父母弟私の四人分のお年玉合わせたら、ひとつが2000円くらいの八つ橋です・・・。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

すごくよく解釈して、心配して言ってくれると思おうとしたけど、ほんとは言いたいから言っているだけなんじゃないかな。
「家族だから言えるんだよ」などというエクスキューズつけたら何言っても許される訳じゃないよね。

本当に「ためを思って」なら、仲のいい友達にだって言えるんじゃね?
言えよ、私に「心配してやってる」と枕詞つけて言ったセリフの数々ほれほれ言えよ!と、今思った。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

今夜の実家行き中止。
わざわざしんどい場所へ自分を連れてくことはない。
そんなわけでカレー食べる。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

近所のパチンコ屋が新装開店のようで、駐車場にたくさんひとが列んでいたけれど、今朝の気温はマイナス8℃で、現在もまだマイナス4℃。

私なら千円払うから、列びたくない。

id:yukee-ane
ひとりごとのことを語る

マフラーが欲しいか見つからない。
田舎で売っているのは、アクリルばかり。
それも可愛いが、私の欲しいのはカシミアなんだよー。

肌は丈夫なのに、生意気に首だけは敏感だから、ウールじゃちくちくするの。
タートルセーターも、無印のタートル部分だけ綿混のしか着られない。

マフラーが欲しいのよー。
今夜もWEB徘徊。