お今日はトップがきれいだ運営さん頑張っているなあ
と思ったそばからスパムが現れた
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
自分もです
ひとりごとのことを語る
トップにスパムがいないハイクって素晴らしきこの世界
ひとりごとのことを語る
登録しなくともTwitterはエゴサーチとかでひっかかるので(ハイクもググればヒットするけれど)炎上とか晒しとか怖いからいまは鍵をかけています
そしたら快適で外せなくなっちゃった
フォローリクエストされると申し訳ないと思うけれど
ハイクはつかず離れずな感じがいいんだよね
Twitterで「おはよう」とか「おやすみ」とか「ただいま」とかつぶやいて返信なかったらさみしいけれど←
ハイクでスターもらえたら「読んでくれているかたがいるんだな」ってほっこりする
だからTwitterは放置することもあるけれどハイクは日課だしなくなると困るの(モチベーション的な意味で)
いやなこととかあってもネタになると思えばおいしいしさ
そしてオフ会に参加したこともないまま終わっても困る[知らんがな]
ひとりごとのことを語る
荒川静香さんがえらい立場になるのはスケヲタとしては喜ばしいことで大歓迎なのですが
あんなに若くて新婚で近々出産を控えている人に連盟副会長なんて重い立場を押し付けて…と思うと
内閣に若い女性を入れておけばいいと思っている政治家みたいで心配だ
ひとりごとのことを語る
透明な梅酒のCM
「これ何だと思います」
ときかれた生田斗真
「ワイン?」はないだろう
氷はいってんのに
台本なんだろうけど、だとしても書いた人がダメすぎないかい
ひとりごとのことを語る
最近KOJI1200を誰かカバーしてるけど
あれは今田耕司だから「今田はナウロマンティック」という歌詞がはまるわけで
と思っていたらlike a record round!round!round!って藤井隆と椿鬼奴とレイザーラモンRGかい!
彼ら堂々と兄さんを呼び捨てにしてるな(笑)
ひとりごとのことを語る
スターがつけられない
ひとりごとのことを語る
カツオにゃんこと言われてもカツオ人間しか浮かばない
ひとりごとのことを語る
ハイク重い
ひとりごとのことを語る
えっ 今日 やきう あったの?
(かえってきたらもうテレビでやってなかった人)
わ、わたすも なかったこと に しよう
ひとりごとのことを語る
昨朝TVで
「道端の木が倒れて高級スポーツカーを直撃」
とニュースでいっていたけれど
なぜ殊更に高級スポーツカーを強調
普通に
「車を直撃」
でいいんじゃないの
珍しいからか
条例で?自治体に保護されてる木で伐ることができないから修理代請求(弁償)も難しいのかもしれないけれど
車の所有者が28歳男性ということもありいろいろ勘ぐってしまう←
なおNHKで報道されたから固有名刺ではなく「高級スポーツカー」だった?
ひとりごとのことを語る
DOCOMOニュース
大和田獏と岡江久美子の娘 美帆が結婚
http://imenunews.jp/t/645240/?uid=NULLGWDOCOMO
て知っているからいいけど大和田獏と美帆が結婚したかのような見出しじゃない?
ひとりごとのことを語る
(¬_¬)しむ先生
ひとりごとのことを語る
つちやかおりは毎日見舞いにいっているとかアピールしているけれど
交通事故に遭った経験からいうと
被害者かえって困惑すると思うんだよね
対応するのは保険会社であって
加害者がいくら謝罪したところで
支払額が変わるわけではないし
(まさかつちやかおりが車両保険に入っていないわけじゃないよね?)
うちも私をはねたかたよくいらしてくれたけれど
最終的に応対した母困ってたもん
やっぱり怒りとか憎しみとかは感じるし
しかしそれを直接ぶつけるわけにもいかないしって
逆に私事故起こしたことあるけど(不幸中の幸いで無人の車にぶつかったので人身事故ではない)
わりと近所のかただったけれど
対応はこちらでするから、そのあと自ら謝罪にいったりはしないようにって保険会社にいわれたし
誠実さをうったえたいんだろうが間違えていると思う
いろいろニュースになる人だよねえ
ひとりごとのことを語る
駅のエスカレーター(とても混んでいてすごく並んでいた)で
赤ちゃんをのせたベビーカーをのせたご夫婦が
ベビーカーおおきいし、そのエスカレーターは縦幅が狭いから二段使ってしまってるし
駅だから仕方ないのかなとふと横をみたらエレベーターあるし
そんなにお若いご夫婦でもなかったし
目と良識を疑う
危ないとかお子さんが心配とか思わないのかな
みている方がはらはらする
子どものいる知人はこういうひとをみると
「信じらんない」
って怒ります
ひとりごとのことを語る
わたし前にいた店それでよく勤怠エラーがでて怒られたから休憩とれないとはやくあがってサービス残業したりしましたもん(十分ブラックだわ)
ひとりごとのことを語る
はじめましてこんばんは
いきなりすみませんが6時間以上勤務する場合は雇用側が5分は休みをとらせないと労働基準法違反になります
7時間だと30分休憩になるのかな
いろいろ難しいのかも知れませんが、そこはできたら、はっきり言ったほうがいいですよ
ひとりごとのことを語る
昨日系列店に入ったクレームで(うちではないらしい)
「めがはなせない幼い子供連れて買い物にいったら責任者は新人研修とかしていて他のバイトにちんたら対応されたんだけれど、親子連れにはてきぱきと対応しろって教育してないのか」
っていうのがあって
いや
「どんなお客様だろうとてきぱきと応対するように」
って研修では教わりますよと思った
お子さん連れたかたが大変そうなのはよく見るし
気は遣うけど
特別待遇したりはしない
なんかそういう勘違いというか、かまってもらえて当たり前っていうお客様がおおい気がする
常連さんだって特別扱いしないようにって言われてるよ
ひとりごとのことを語る
私はエクシオールカフェが好き♪
/ひとりごと