お話しするにはログインしてください。

|

Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

今日は先のことを考えているのだろうか、心が弱り切っている・・・
みなさんもそんなことありますか?
(とりあえず、せんべいを食べてみた)

※中国の老人は元気。重いチェーンをぐるぐる回す運動?(でも危ないと思う)

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

旅行、一泊ならいけるんだ(月曜にどうしてもって仕事が)
でも出張でもないのに飛行機乗ってわざわざタッチアンドゴーする気力もない
でもでも、飛行機チケットもホテル代も1円も戻ってこないんで少し気が沈む
それよりも、ここにいたるまでの苦労を思うと相当気が沈む

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

帰国後や先のことが突然不安になったので、ネットで元気の出る言葉を幾つかプリントアウトして手帳に貼りました。
それでもダメなのでツナコロッケをつくりました。
使い切りホワイトソースをいれて作りました。

※タッカルビにチーズとご飯を混ぜて目の前で作ってくれる。流行りの食べ方。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

疲れて仕事する気になれない~(今日は切羽詰った仕事がない。でもやれば後が楽)
こういう時に例えば勉強するとか、それが出来るかどうかが人間分かれ道だよね。
凡人上等!←開き直り

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

帰るまでにやりたい事を書き出してみた
ああなんて無駄に日々を過ごしたんだろうと自分を責める
でも残りの日々を惜しんだりせず日本の生活を見据えて行動するんだ
色んな意味で頑張れ自分

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

一人でいると今日は元気でないね
意味ないって頭ではわかってるけど
なんかコントロールできんわ

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

上海上空って気流が悪いんだよな
気の毒に
イヒヒヒ←黒い姉

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

風邪でやる気がでない。眠いし。
無理矢理やる気を出すのやめとくか、たまには。

※ヤフーお勧めツィッター担当の人は猫が好きな気がする。「 疲れた~って帰るけど近所ののら猫みるとフフッてなる。この子毎日スタンバイしてるねん 」

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

我々仲間内では中国赴任の内示を「赤紙がきた」と言う

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

大丈夫。
セントレアに着いた途端、あまりの居心地良さにここのことなんか
すぐに忘れる。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

ここに赴任する日、セントレアで泣いたけど(本当に行くのが嫌だった)
ここを去る時はまた空港で泣くんだろうな。
あと2ヶ月、なるべく気負わず普通に過ごそう。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

萩本欽一さんすごいなあ。
正直、もう、過去の人だと思ってた。
73歳だって。
年のせいにしていちゃいけないね。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

今日訪問した方の家の窓からは中庭が見えて、雪の中でグレーと黒のうさぎが遊んでいました。
びっくりしたー!

※小さい子もいるらしい・・・

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

以前、「怒らせてしまったようだ」とハイクした人からメールが来た。
たった今メールを見た、と言うんだけど(パソコンを開かなかったと)そんなことあるのだろうか現代人的に。
少なくとも私にとても良くしてくれる人なので、もちろんそれが目当てということではないけれど
今後は「怒らせてしまった」と思うような不義理だけはしないように気を付けようと思う。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

中国人15人と日本人2人で酒を飲んだ時、「もし身寄りのない子供が目の前に現れたら」というテーマで討論しました。なんと中国人全員が「育てる」と答えました。私を含む日本人は必死で反論しましたが、みんな口を揃えたように「その子とは縁があるということだから」と答えました。
その頃からです、彼らに対して私の意識が変わってきたのは。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

少なくとも私が住んでいる所は知らない人に対してすごく親切な人ばかりだよ。本当だよ。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

朝、3つ隣の部屋のドアが全開で、おじさんがキッチンに向かっていた。
午後に通った時もおじさんはキッチンで黙々と何か作っていた。
夜、おじさん達4~5人がテーブルを囲んでわしわし食べていた。
お相伴にあずかりたかった。

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

ヒト(日本人)を怒らせた感がある・・・
さほど親しい人ではないけど、私の非常識に我慢できなかったのだろう。
私とは180度違うタイプだったのでいつかこうなるとは思っていたが。
まー割り切るしかないなあ。

※こんなことを書いている自体モヤモヤはしている証拠だ

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

プチリフォームの会社を決めた。
どこも一長一短だったけど、決めた会社の社長がとてもステキなオジサンだったので
話を聞いているうちに床も洗面台も・・・とプチではなくなっていった。
今「エイヤッ!」と他社に断りのメールを出した。断るということはとても体力がいることだ。

※お店用の春節シール

id:nojapannolife
ひとりごとのことを語る

日本に留学経験のある人に柴犬のぽち袋にお金を入れて渡したら
「わー可愛い!!ところでキツネって日本語でなんて言うんだっけ?」と
言われた。「これは柴犬だよ」と言ったら「知ってるよ」と言っていたので、柴犬はキツネに少し似ているのかな。