イベントの折り込みチラシを見た第1王子のご希望で、
片道約一時間の場外馬券売場へ遊びに。
お馬に乗りたい!って行ったのに、
実物を見たら怖くなくったのか結局乗馬体験はせずにキッズルームで遊んで終わった(笑)
休憩中の馬に触らせて貰えた。
結構な剛毛で、鼻先はぷにょっとしてた(笑)
3頭いたサラブレッドは皆レースにも出てた子だって。
キレイだったなぁ。


/ひとりごと
お話しするにはログインしてください。
イベントの折り込みチラシを見た第1王子のご希望で、
片道約一時間の場外馬券売場へ遊びに。
お馬に乗りたい!って行ったのに、
実物を見たら怖くなくったのか結局乗馬体験はせずにキッズルームで遊んで終わった(笑)
休憩中の馬に触らせて貰えた。
結構な剛毛で、鼻先はぷにょっとしてた(笑)
3頭いたサラブレッドは皆レースにも出てた子だって。
キレイだったなぁ。


天気も良いし、朝から社長はじめ上司は全員不在だし、のーんびり良い環境なのに
営業のおっちゃんが10分と置かずため息と「疲れたなぁ」を繰り返す1日。
ついでに30分置きくらいでタバコを吸いに行くからずっと臭い。
ため息+疲れたを延々聞いてるとこっちも気が滅入るわ。
今日はフラゲでうきうき過ごすはずだったのに。
早く帰りたいなぁ。
生姜黒糖ジャム作った。
今年になってから体質改善になればと思って毎日ホットヨーグルトを食べてるんだけど、
プレーン、蜂蜜、きなこ、ココアのパターンを気分で繰り返してて。
冷え性やむくみには生姜と黒糖がいいよって友達が教えてくれたから、じゃあやってみよー、と。
色んな作り方のがあるけど、とりあえずは一番基本かつ簡単な等分ずつを合わせて煮詰めたものを作ってみた。
味見したら結構辛味があるから、レモン汁入れた方が食べやすいかもな。


朝からずっと、不意に左頬の上の辺りが痙攣する。
違和感以外は何も無いけど気になるよね。
何でだろうな。
LAWSONで『葉書1枚下さい』て言ったら、
やや待たされたのち『お待たせしました。40枚で2080円になります』て爽やかに言われた。
いや待て待て待て。
1枚を40枚に聞き間違えることなんてある!?
思わず『は?1枚ですけど』て返してしまったわ。
ものっすごい良い天気なのに暴風警報発令中。
昨日もだったけど、今日もずっと風の唸る音と窓の揺れる音がしてる。
色んなものが飛んでるし、出掛けなくて正解だったかも。
ザリガニを広い入れ物に移しましょ、と缶を開けたら不在。
え!?(゜ロ゜;ノ)ノ
とりあえず缶のまわりを見回してもいない。
お猫様の手にかかった形跡もない。
近くの隙間や部屋の中を捜索してもいない。
うわー、もういつかカラカラになって発見されるやつじゃないの…
と、どんよりしてから数時間。
事情を知らない仕事帰りの父上が縁側で『ザリガニが歩いとるぞ?』
えーー!!!!(゜ロ゜ノ)ノ
背中はカサカサ、お腹にはたっぷりの綿埃を抱えた姿で帰還されました。
ソッコーで水の中へ。
無惨な姿にならなくて良かったよ。
しかしあれだけ探したのにどこにいたんだ…
最近一日終わっての疲れた感が大きいなぁ。
特に夜更かしもしてないのに何でだろ。
これが加齢か!?Σ( ̄□ ̄;)
今日は朝から小さなイライラの種をいっぱい拾ってしまって、
それを爆発させないように気を張って何だか疲れたよ。
誰とも口をきかず、黙々と自分の仕事だけをしたいと思ってしまうなぁ。
部品の入荷待ちだったり雨が降ったりとなかなかタイミングが合わなかったけど、
やっとBSアンテナ取り付け出来たー。
撮りたかった若冲再放送はあらかた終わったけど(笑)
そしてそもそもBS見ることもそんなにないけど←

仕事が緩やかだなーと普段出来ないことを片付けてたら
やっぱり締め日過ぎてから、連休までにポスターを作れだの言ってきた。
しかも必要な画像や価格の情報はなし。
いやほんと社長さんさぁ、1回自分でやってみろよ。
今日は銀行回りで忙しいから、出来るとこまでやって(とは言えデータが何もないからほぼ白紙)
ポイっと置いといた。
はー。厄介だわー。
社内用の電話対応マニュアルを清書してるんだけど、
対応例の『○月○日』って打つのに区切らずに打って変換したら『○月丸に智』って出た。
マルに大野さん与えた日記みたいだ。
と、くだらない事が瞬間に浮かぶくらいには脳内絶好調←
時間の進みがゆーっくり過ぎてどうしよう。
眠いし急ぎの仕事もないしなー。
桜茶を作ろう!と言うおかんの思い付きのために、庭の八重桜を切ってきた。
ボウル一杯で約100グラム。
たくさんあるように見えて、ふわふわなんだよね。
レシピは200グラムで書いてあったけどそんなに必要もないし、
それだけ確保しようとしたら桜が丸裸になってしまうなぁ。

叩きつけるような雨が降ってる。
雑誌買いに行くつもりだったけど、
うっすら頭痛もするしおとなしく帰ろ。
いつもの感じならananも明日で買えるだろ。