あ。写真載せるの忘れてた。「貴方の」ではないけど福島県のいか人参!
福島県に住んでた頃大好きで。ヨーカドーでいつも買ってたから、ヨーカドーオリジナルのお惣菜だと思ってたら福島の郷土料理なのよね。
ふと懐かしくなって始めて作ってみた。レシピはクックパッドではなく福島市のHPから!
懐かしの味。やっぱり好きだなー。人参刻むの疲れ果てたけど…。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
とぼ餅(斗棒餅)もおすすめ!
断面が扇状の餅で、豆やよもぎが入ってて焼くだけでおいしいよ。今調べたら北陸(福井・石川・富山)の食べ物らしい。どうりで他の地域で見かけないと思った。
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
こごめ餅!うまいよ。
餅米の中にうるち米(普通の米)が混じってて食感がいいよ!市販の餅も便利だけど、餅は餅屋(※ 和菓子屋を兼ねていたりする)のが段違いにうまい。
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
幅広のきしめんみたいなうどんを打って、野菜たっぷりの醤油味の汁に茹でずにぶちこんで煮て食べる、
この料理を武州(埼玉)では煮ぼうとう、上州(群馬)ではおっきりこみと申します。
埼玉との県境近くの実家では「煮ぼうと」と呼んでました。これからの時期には旨いよ。
ちなみに、現在セブンイレブンで商品化されています。悪くない出来だと思う。
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
郷土料理と言うべきか…。福井県大野市の里芋の煮っ転がし、ひってうめえよ。まじで!
あれを超える里芋にはいまだ出会ってないよ。
※ ひって = とても
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
フライパンに油とすったにんにく(チューブ可)、みじんのネギに、茹でた皮付き小ジャガイモをいれて炒め、そこに酒と味噌、砂糖を加えてさらに炒める小ジャガイモの味噌炒めってのをやるんだけど、これが郷土料理かと云われるとちょっとわからない。でも江戸から続く東京都の料理ではあるらしかったり。
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
シシリアンライス
どちらかというとB級グルメかな、家庭料理としても出てきます。
某お店の「シシリアン風オムライス」というのも美味しかった!
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る
この冬初の、たらことつきこんにゃくの和えものを作りました from 北海道♪
これと福島県のいかにんじんが、私のベストオブマイナー郷土料理w
はてなハイカーさん、お勧めの貴方の郷土料理教えて!のことを語る