( ´-`)。o 0 (…平日、10~14時でご近所で開催だったらなぁ…)
お話しするにはログインしてください。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
私は私が即参加したくなるような企画のオフ会には参加したくない。(グルーチョ・マルクス)
#いまいち
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
皆でしいたけを貪り喰らうオフ会
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
サムギョプサルを食べる
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
託児付きオフ!
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
近所でやってる
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
えーと、くわどらさんとお会いする時は、いつもこのオフの後半をやってる気がしてきました(^^;)
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
休憩時間の度に革靴を磨き、真っ白なハンカチでドアノブを開けて、お手洗いの鏡の前で身だしなみをチェックする、潔癖性&強迫神経症の刑事っていうのも考えていたんですけど…。ミステリーオフ〜ときめき刑事編〜ってかんじで。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
あ!それはいいですね。
各自が読みかけているという前半の内容は明かされないまま、それぞれが披露する謎解きを手がかりに、読者は「この皆が読んだ作品ってどんな話なんだろう?前半には一体何が書いてあるんだろう?」と想像をたくましくするわけです。そして主催者が「では最後の章に取りかかるとしましょうか、皆さん」と声をかけたかと思うと、突如倒れ伏し絶命する。舞台は密室。容疑者はミステリの会に招待された、それぞれミステリ(犯罪)にはそれなりの知識があると自負する者たち。
読者は、それまでの各自の謎解きの傾向や意見交換の時の態度、物言いや、行動を元に、誰が主催者を殺したかを謎解きするのです。
小説内小説、映画内映画みたいで楽しそうですね^^
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
ミステリじゃなくても何かテーマがあるといいですよねぇ。
街が魅力的な作品とか、食べ物がおいしそうな作品とか、猫が出てくる作品とか!
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
休憩時間には情報屋と接触したり、マスコミを煙に巻いたり、臨月の奥さんにメールしたり、この山が終わったら定年を迎える老刑事の体で孫の待ち受けを眺めて煙草をふかしたり…科捜研とかプロファイリングチームもほしいですね!
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
持ち寄ったミステリを見せ合って、自分も好きなものを持ってきた人と大いに語り合う、というのもいいなあ。
あ、べつにミステリじゃなくてもいいか。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
あぁ、これは楽しそうです^^
飲み物やお菓子に元ネタとか仕込みたいですね〜。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
昨夜書いてうっかり消しちゃったエントリを思わず復活します。
こちらは怠け者ヴァージョン。
天井の高い部屋に置かれた大テーブルには持ち寄ったミステリが積んであり
様々な形のアームチェア、ソファ、ちょっとしたマットレス、一部畳スペースまであってそれぞれが好きな姿勢で本を読んでよく、
ウイスキージンジャーエールミネラルウォーターと自由に珈琲や紅茶を入れてよいスペースがあり
本を汚さないという条件で食べてもいいお菓子や甘くないビスケットもあって
メインルームはあまり厳密でないなりにおしゃべりしない方向で、隣に好きなだけ喋っていいスペースがあり
唯一のルールは「ネタバレは合意の上で」というミステリオフ。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
主催者がお勧めにミステリーを1冊用意する。
招待客は予め決められた章まで読んでおいて集合。
各自そこまでの推理を披露した後、1章ずつその場で読み進み、また推理をしては意見をしあうことを繰り返す。
最終章まで来たら皆でびっくりする。
主催者1名、招待客は4〜5名。会場はレトロなホテルの1室が望ましい。
立地は孤島、崖の上、森の中、寂れた観光地、うらぶれた場末の歓楽街など。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
おぼろ豆腐
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
どんなオフ会でも予定が合えば嬉々として参加してしまう俺達に隙はなかった。
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
現金つかみどりオフ
こんなオフ会なら即参加するのにのことを語る
人のお財布でおいしいものを食べるオフ
※ただし年長者に限ります。
(年上にはたかれってばっちゃが言ってた)