たまには本を読んでリラックスをしようと、エピクテトスの『人生談義』(岩波文庫の新訳版)を上・下巻を買ってきた。エピクテトスは1〜2世紀のギリシアのストア派哲学者である。で、その名言がなかなかよくて著作(厳密にいうと本人は書いていないけど)読んでみたいと思ったのですが、やはりソクラテスさんと同じく超絶多弁で、言説がクドくて性格が悪かった。やっぱり自分にはブッダとか中国の禅僧の短い話の解説本のほうが合うなと思った。さよならエピクテトス!ギリシアに行くときにまた挑戦するよ!
本のことを語る
【広告】
楽天市場で「本」を検索

- 【ふるさと納税】水木しげるの遠野物語 著 水木し…
- 岩手県遠野市
- ¥7000

- ミニチュア 白紙ページ入りの本 12冊セット IM6577…
- ミニチュアのすぃーとあっぷるぱい
- ¥910

- ウィルキンソン タンサン(500ml×24本入)【イチオシ…
- 楽天24
- ¥2307

- ホ・オポノポノ Ceeport ブルーボトル(小) 1本入
- トータルヘルスデザイン
- ¥2000

- 決定版 他人の心理が面白いほどわかる本 (青春文…
- 楽天ブックス
- ¥880

- 時間を忘れるほど面白い雑学の本 (知的生きかた文…
- 楽天ブックス
- ¥935