近所の散歩のテーマのひとつとしてグッとくる表札ハンティングを設定している。自分にとって珍しい苗字の表札の写真撮影が中心だが、ごく一般的な苗字でも、デザインが気に入ったら撮影する。まったく悪意はないしSNSで大発表する気もなく手元で眺めて楽しむのが目的だけれども、通行人が表札に寄ってきて撮影していくのはやはり感じ悪いだろうか。珍名字のお宅は慣れてるだろうなとは思うけど…。撮影に至らなくても歩きながら表札をスゲー見ているので我ながら怪しいことこの上ない。見とがめられたら怪しいものではございませんと申し開くことになるのだろうか。しかし怪しいものではございませんと自分で言うのって変だよなぁ。怪しむのは怪しむ側の勝手だもんなぁ。もっと適切な言い回しはないのだろうか。
散歩のことを語る
【広告】
楽天市場で「散歩」を検索

- うんちが臭わない袋BOS(ボス) ペット用 SSサイズ(2…
- 楽天24 ペット館
- ¥1268

- お散歩ハンディシャワーM アイボリー(1コ入)【リッ…
- 楽天24 ペット館
- ¥622

- 【お試し20%OFF】散歩 洗える ラディカ radica 迷…
- 犬の服 RADICA(ラディカ)
- ¥2712

- お散歩バッグ 高品質 ナイロン 撥水 お散歩グッズ …
- All Right Leather
- ¥4600

- \P10倍★20日 23:59迄!/【楽天1位】ペットウォー…
- WISH SUN
- ¥1590

- 【6個セット】お散歩コロコロわんちゃん ビニール …
- ネットDE縁日 わっしょい村
- ¥1485