雪国のド田舎在住の私には都心などで年一の雪が降った際にテレビのニュースで都会の人が「寒いですー」などとインタビューに答えながらなぜ皆手袋をしていないのだろうと不思議に思っていたのだが、やっとその謎が解けた。 電車移動だからだ! そもそも都心に住んでる人は出勤前に雪かきしたりしないし、ガレージの冷たい金属扉を触ったり冷え切った車のノブやハンドルつかんで出かけるといったことをしないのだ。 よく考えたら当然だった。
【広告】
楽天市場で「地域」を検索
- 道がむすぶ観光地域づくりの教科書 高速道路等を活…
- 楽天ブックス
- ¥1980
- 新データで読む地域再生 「人が集まる県・市町村…
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥2090
- 地域再生の失敗学【電子書籍】[ 飯田泰之 ]
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- ¥825
- 地域人(第58号特別号) 緊急特集:ポストコロナ時…
- 楽天ブックス
- ¥1100
- まちを再生する公共デザイン インフラ・景観・地域…
- 楽天ブックス
- ¥3300
- 地域連携活動の実践ー大学から発信する地方創生 [ …
- 楽天ブックス
- ¥2546
