id:AntoineDoinel
日曜美術館のことを語る

今 再放送分 視聴中。 今日はクリムト。
 
今やってるのは、クリムトが黄金色を多用するようになった要因について。
金細工職人の家に生まれたことと、ビザンチン美術の影響が大きいだろう、
とのこと。イタリアはラヴェンナで見た壁画に影響を受けたという。
クリムトほど、絵画に黄金色を多く用いた画家は そういない、と。
 
そして、東洋―日本美術の影響も。
当時のウィーンで流行ったジャポニスム。ウィーン万国博覧会で見た
日本の美術品の影響だという。