お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:nojapannolife
捨てられないもののことを語る

物は持たない派ですが、コレが捨てられないやー。元上司のホールインワン記念タオル!(°Д°)

id:quadratus
捨てられないもののことを語る

書庫を片づけるたび俎上に上ってはもにょもにょと戻されるのが古い辞書の数々。
新しい版をデジタル版で買って使っているものの旧版とか。
脳裏に浮かぶのね、2030年とかに電力が途絶え荒廃した世界でキャンプ生活を送るジンルイの群れの一角で、突然変異した獣の脂で作ったランプですがるようにぼろぼろの辞書を読み耽る自分の姿がね、その世界では紙の辞書を持っていることが最後の希望だったりしてね、

id:skbn
捨てられないもののことを語る

インウィ ジ アイズ WT900(当時すごーく流行った。ホワイトパレットってこれくらいしかなかったから)
緑・ピンク・青・黄色の偏光パールが入った白のパレット。中央に墨黒。
黄色ばっかり使っててさー、黄色ばっかり減ってるんだよねえ。偏光パールってもう使えないかな、と思うんだけど
パール自体は本当にあっさりしてて奇麗だし、もうこれないし、で捨てらんないんだよねえ。
ところで、使い込んだチップは、10年経つと、溶ける、と言う事をさっき知りました。溶けるっていうかぼろぼろになりすぎて溶けたのか。

アナスイのフェイスカラー。チークだとおもうけど…[全文を見る]

id:molan
捨てられないもののことを語る

97年のフアッション誌。
緒川たまき表紙&特集がレア過ぎて。
(その割にボロボロ)

id:seachikin
捨てられないもののことを語る

今暇だから名刺の整理してたら、
前前職の名刺が出てきた。なかなか捨てられないんだよなぁ。

id:nekoana
捨てられないもののことを語る

筆まめな義母からの手紙(from北の大地)が
結婚してから もうすごい量になった
さして感動的な内容ではないですが、出版できる勢いですねw

id:dadako
捨てられないもののことを語る

映画パンフレット約25年分。絶賛困り中。

id:dadako
捨てられないもののことを語る

トウシューズ。
やってる最中は捨てられたんだが、レッスン中断したら、つぶれてるのに捨てられなくなった。今絶賛困り中。

id:o_ne_i
捨てられないもののことを語る

お土産に貰った物って何となく捨てられない。

id:quadratus
捨てられないもののことを語る

歴代Mac

id:nekoana
捨てられないもののことを語る

ほんの小さないさかいがあった、相手との過去

id:nekoana
捨てられないもののことを語る

・ヤクルトの容器
・ピノの空き箱
・ペットボトルのふた
・ラップの芯
の4点セット
 
捨てられないわけではないが子どもに見つからないように捨てないと
絶対ダメ!! と泣き出され
やがてよくわからない武器やオブジェに生まれ変わる

id:ototsuki
捨てられないもののことを語る

輪ゴム

id:quadratus
捨てられないもののことを語る

映画のパンフレット。
ある時期からもう、すごく良かった作品に対して敬意を表したいと思うレベル以外では買わない決意をした。

id:aloedaioh
捨てられないもののことを語る

クリアパーツやメッキパーツのランナー。
「何か作れるかもしれないし、塗装のときの持ち手になるし」
などと言い訳して溜め込むが、結局使わない。

id:aloedaioh
捨てられないもののことを語る

ほとんど着ないうちにサイズが合わなくなった衣類。
万が一また着られるようになっても、そのころにはデザインが合わなくなっているだろう、ということは容易に想像がつくのだが。

id:robin16
捨てられないもののことを語る

引き出しの中や棚を整理すると
必ず出てくる。
『いらないのに捨てられないもの』
丁度2年前ですな。
じゃなくて、2年も経ってしまったのね。
整理した範囲はものすごく狭いのに
ゴミの量が半端ない。
で、この用紙はまたしまいます。
青春の1頁みたいもんです。
青春?と言うつっこみは無しで

id:nekoana
捨てられないもののことを語る

写真と人形
やっぱり「人のカタチ」を映したものは捨てにくい

id:gustav5
捨てられないもののことを語る

付き合ってた相手から貰った懐中時計(言い換えれば過去の幸福なときの記憶)がやはり捨てられない