お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:happysweet55
日常のことを語る

家のラジオ化と並行して、車の中でもFMラジオを聴くことにした。音楽に強い番組ではセンスのいいバンドの曲が流れていたし、NHKではジャズとクラシックのいい番組が放送されていた。サブスクがあることで聴けた新しい音楽も沢山あるけれど、特にジャズやクラシックについては情報交換したり、最新情報を入手する方法が分からないので、FMはいいなと思った。ちなみに、ぼくの住んでいるところは、あまりにも山の中なので、FMが受信しにくい。簡易なアンテナを用意するなど、いい電波を拾う方法を考えたいと思う(radikoではダメなのだ)。

id:kos_sori
日常のことを語る

朝から暖かかった。これ以上寒くならなくていいよ。
今朝NHKのニュースでやっていた、イスラエルの兵士に拷問を受けた人の話が凄まじかった。
日常生活で痛みを感じる度に、その時のことを思い出すって。
初対面の人間に、耐え難い苦しみを与えてやりたいと思うような憎しみとは。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
夜明けはまだまだ。
真っ黒な朝。
まだ本格的な冬も来てないが春が待ち遠しい。

よい1日を。

id:happysweet55
日常のことを語る

夜なべ仕事に備えてSONYのアナログラジオICF-9(こいつはAMならスピーカーで115時間、イヤホンで500時間動く優れものだ)を探した。すると災害用リュックサックの中に入っていた。つまり、8月の南海トラフ地震臨時情報の発令から、ぼくは3か月以上もラジオのない生活をしていたのだった。この間、ぼくは何をしていたのかというと、よく思い出せない。超個人的な見解だけれども、普段接している娯楽デバイスは「スマホ>テレビ>PC>CDラジカセ>ラジオ>レコード」の順で便利で幸福度が低く、逆の順で不便で幸福度が高い気がする。しばらくスマホは黒電話化して、ラジオだけの生活をしたい。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
来週以降いつ雪が降ってもいいくらい冷え込むらしい。
頑張って庭仕事を今日も続ける。
地面も雪に埋まって見えなくなる。
春まで長い。
雪かき用スコップはもう出してきた。
よい1日を。

G+kosatena
日常のことを語る

義父名義の電話回線を解約するための書類を返送したものの、うっかり私の本人確認書類を同封し忘れてしまったので撮影してメールで送信しました。
NTTのメールに書かれているURLから送信するんですが、Firefox非対応だった…。久々にChrome起動したよ。同封し忘れた私が悪いんだけどやれやれである。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
目が覚めたので退団する。
洗濯から始めよう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

晩ご飯、片付けを終えてゆっくりYouTubeチャンネル鑑賞が楽しみ。
インテリアの動画はみてて楽しい。
明日も庭仕事を続ける。
マイナス気温になると地面が凍って何の作業も出来なくなるし雪が降って積もる前に雑草駆除をすると春が楽なのだ。

母のお友達の娘さんが入院されたらしく私もお見舞いの電話を入れた。家族が入院は不安だし気も滅入るしいろいろ忙しい。早く元気になられるよう祈るばかり。

明日も早起きだ。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。

id:esprssne
日常のことを語る

怒涛の日々が終わってホッとしています。
が、やり残してることたくさん…つらい…。
今日はとりあえず休んで、明日がんばろうね、自分。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
どんどん夜明けが遅くなる。
真っ暗な朝。

よい1日を。

G+kosatena
日常のことを語る

近くのディスカウントストアまで買い物に行ったら、駐車場のフェンスが一部めちゃくちゃ横倒しになってた。車止めを乗り越えて突進したにしても、よほどスピードが出てないとあそこまで倒れないと思うんだけど?ちなみに突き抜けた先には雑木林→JRの線路があるので(柵なし)一歩間違えれば更にやばいことになってたかも…。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
今日もくもりらしいので庭仕事の続きを頑張る。
今から退団してケーキ焼いてさつまいものジョン焼いておこう。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

今日再利用の棚から気になって持って帰ったお皿の一部。
左は英国製、右はスウェーデンのゲッフレという窯のもの。
アンティーク市場でどれくらいで取引されているのかみたらちょっとびっくりするような価格だった。
貰ってきたものだから惜しげなく使おう。
使ってこそ価値がある。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
今日は母の誕生日でおめでとうを伝えた。
昨日のうちにカードとプレゼントは届いたらしく良かった。
元気でいてくれていることに感謝。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

気晴らしに歩いて図書館まで行ってきた。
ソファに座って雑誌読み放題。
めぼしいレシピをメモしたり。
楽しかった。

今から庭仕事。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
濃霧の朝。
真っ暗も重なり何も見えない。

よい1日を。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

ニュースで首相がトランプ勝利について非常に心配だというコメントを出した。
ウクライナの将来も大きく不安を感じるとも述べている。
戦争、天災に加えてまた不安が増す。

自分のことしか考えてない人達が大国のトップに立っていく気がする。国どころか本当に自分のためだ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

どうにもこうにも空が鉛色で図書館に本を取りに行きたいけど気が乗らない。
だらだらもたもた終わりそうだ。

id:kaalrabbi
日常のことを語る

おはよう!
12月がアドベント月間なのに不景気だからか11月を「ノヴェント」とよんでクリスマス飾りを始めようという風潮になって来ている。
「ノヴェンバー」だから「ノヴェント」って変な造語だ。
クリスマス関係はそんな焦るものじゃないと思う朝。

よい1日を。

id:esprssne
日常のことを語る

おはようございます。
海の見える、日当たりのよいフリースペースで仕事をしています。
WiFiに100円で抽出してくれるコーヒーの自販機まであって、完璧です。
ところが今日は、久々に財布を忘れてしまって、現金のみ対応の自販機に手を出せず。
ホットココアが飲みたいというフラストレーションを抱えながら仕事しています。こんなに気持ちいいのに。