お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:poolame
音楽のことを語る

Badly Drawn Boy - Four Leaf Clover


私が「元気な音楽」で思い浮かぶのはこれかなあ。

id:poolame
のことを語る

近所のあじさいは今年も順調です。

かわいい。

きれいよ〜。

可憐よ〜。
[全文を見る]

id:poolame
音楽のことを語る


こないだ本棚を整理したとき、古書店に本といっしょに CD も何枚かひきとってもらった。CD は「今度都会に出たとき、ディスクユニオンに持って行こう」と紙袋に整理して、ずっと放置していた数十枚を、あらためてしげしげと眺めながらほんとに手放していいかを判断して、結局、大部分を救出してしまった。alt-J も救出しまして、じっくり聞いています。手放したのは「ミックスしなおして新しく出た盤を持っている」とか「日本盤が本国盤に遅れて出たとき、新作と勘違いして買ってしまった」とかそういうのでした。

id:poolame
のことを語る

ハッカ油をハンカチやタオルにしゅっとして首などをふくと気が紛れる季節です。
でもヒト以外の、ヒトよりずっと小さい生き物に大丈夫かは気にしないといけない。なんせ防虫効果があるほどらしいから。うちはヒトとぬいぐるみしかいないので、夏は枕にもしゅっ、服にもしゅっ。なんならハッカ油入りの水でしぼった雑巾で床を拭いたり。

id:poolame
生活習慣のことを語る

コーヒー中です。
朝 5:30 に起きる生活に戻りまして、起きること自体はそれほどつらくもなく、ほっとしております。蟄居ライフ中は 7:00 過ぎまで寝ておりましたので、起きられないのではないかと危惧しておりました。多分、早朝 4:00 くらいには薄明るいのと鳥がうるさいのとで起きる準備に入っているのだと思います。夏でよかった。冬だったら起きられなかった。それはいいのですが、やっぱり微妙に睡眠が足りないらしく、むくんでいます。パーフェクトな睡眠を取ると、朝すーとしているものなので、あれが恋しいです。

id:poolame
日常のことを語る

おはようございます。
今朝は梅シロップのめんどうを見て、塩麹を仕込んで、黒豆をお湯につけて、ポットのサビ抜きをして、今コーヒー中です。そんななかでも昨夜見たアニメの『赤毛のアン』のおもしろさにしみじみしています。アンとダイアナが二人でおばさまの寝ているベッドに飛び込んでしまって、おばさまがぎゃっ! となった後のダイアナの「明日私、うんと叱られるわ。でも、こんなおもしろいことってある?」という反応が忘れられません。ちょっと心配するアンをよそに、泣くほど笑うダイアナ。それから、これまでギルバート憎しで生きてきましたが、昨夜の恋の告白にはちょっと同情してしまいました。まあ、くるしかろうねえ。

id:poolame
弁当お弁当のことを語る

卵焼き&ウィンナー弁当〜。ごはんはタケノコごはん。今年タケノコごはん食べてなかった。

id:poolame
コーヒーのことを語る

知らないうちに開店していたコーヒー豆のお店でブレンドを買いました。おいしいです。これで通えるコーヒーのお店が三軒になってしまい、浮気者みたいな状況に陥りました。

id:poolame
非日常のことを語る

雨家の蟄居ライフ

雨夫さん、とりあえず一旦蟄居は終了。まだまだちょこちょこ、会議などの、大勢が一度に集まる機会は避けていくようなのですが、「家に雨夫さんの仕事が入り込んでいる状態」は徐々になくなっていくようです。
この 80 日くらいに及ぶ蟄居ライフ中、私たちは一日も休むことなく酒を飲みました。「酒でも飲まないことには決まりがつかない」とか言って、必ず飲みました。この状況も徐々に改められていくことでしょう。

久しぶりのお弁当。

id:poolame
非日常のことを語る

雨家の蟄居ライフ

とくに何だというのでもないのですが、ぱそん子のカメラにシールを貼っていたのです。そこに雨夫さんがまだまだ非常事態で、家で会議をする関係でこれまで使っていなかった zoom を使わなければいけないので、私と練習したいと。それでシールを剝がさなければならず、とっても大変でした。「剝がせないシールはない」を合い言葉に、洗剤、お湯、アルコールなどを使ってふきまして、そういや『エレメンタリー』でもシャーロックがせっせとシール跡を拭いていたから、こういう地道な方法以外ないのだろうなあとがんばりました。やれやれ。

zoom画面に映り込むざべすの図。

id:poolame
日曜日のことを語る

おはよう、ざべすよ!
ざべす辺境伯から、日曜日のお知らせをしますわ。日曜日を大切にね。

(撮影をおえてだらりとするざべす)

id:poolame
ドラマ海外ドラマのことを語る

今週のポアロ、ミス・レモンがまたおしゃれでした。私は霊媒シーンのミス・レモンがお気に入り。とてもすてきだったわ。ニックが花火の日の昼間着てた、白とオレンジのドレスもかわいかった。ドラマにはよくあることですが、人間関係が荒々しくて、マギーだけが心の支えだったのであっという間に彼女が退場してしまって悲しかったです。

id:poolame
のことを語る

梅シロップを仕込みました。梅 1kg 分です。この話題を遡ったら、去年は梅 3kg 分飲んでいたことが判明しました。今年は梅がうまく生らなくて出足が遅れたのですよね。もう 2kg 確保できるかしら。ざべすが「飲んだらなくなっちゃうじゃない! もっとたくさん仕込みましょうよ!」と焦っています。

id:poolame
のことを語る

晴れのあじさい

雨のあじさい


きれいよ〜

id:poolame
名前のことを語る

こんにちは。とんぷくと申します。とんぷくって呼んでね。

今日はお散歩していたら「高級トンプク」っていう、すてきなものを見つけて、とんぷく、うれしかったです。

雨子が角度を変えてもういちまい写真を撮ってくれました。ちがいがわかりますか? とんぷくはよくわかりませんが、うれしいです。

id:poolame
のことを語る

公園に来ている鴨さん。かなり近づいても逃げない。

子連れ。

お食事中。

id:poolame
ドラマ海外ドラマのことを語る

今週のコロンボ、色々と思いがけなくておもしろかった。被害者のどあほうっぷりが切なかったです。
雨夫さんが「コロンボってなんでいつもひとりなの? 相棒とかいないの? これがほんとのはぐれ刑事だよなあ。あの(日本の)はぐれ刑事、いつもチームで動いているし、全然はぐれてないじゃん。純情でもないし」と一息で悪態ついてました。

id:poolame
ミステリのことを語る

犯人はティム。
うそです。
今読んでいるミステリ(好き放題言いたいのでタイトルは秘す)、570 頁くらいあって、478 頁を過ぎても犯人が誰かわからないので、いちばんうさんくさいヤツの名前を言ってみました。こいつ、薄気味悪すぎる。そもそもこの本、はじめに「訳者から」として「登場人物表を参考にして」読んでくれとあり、おとなしくそれに従っていると主人公の婚約者がその表にないのです。だから、「えっ、このひと、早々に死ぬの?」とか思っていたらある意味で死が訪れまして、この「登場人物表を参考にして」のせいで、冒頭から惑わされました。
残り 100 頁と思うと名残惜しくて、思わずだらだらしてしまいます。

id:poolame
散歩のことを語る

雨が降る前にお散歩してきました。


こないだ雨夫さんが熟してるのを取って食べて「すっぱい」と言ったぐみ。

チャドクガ発生中。
[全文を見る]

id:poolame
コンビニのことを語る

ローソンの牛乳買ってきた! かわいい。すばらしい。