お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:koromama
おやつ今日のおやつのことを語る

パッチワークでいただいたおやつの残りをいただきました。
まず「カカオを楽しむチョコレート カカオ分60%」そして「伊豆ニューサマーオレンジ スイートチョコサンド」。
飴はまた咳が出だしたらいただくつもり。
美味しゅうございました。

id:koromama
花写真のことを語る

葉が傷んでいるのは植え替えてないし肥料不足かも。

id:koromama
おやつ今日のおやつのことを語る

パッチワークでいただいたお菓子の中から北斎ゴーフレットのバニラと抹茶、ショコラ&マスカルポーネ。
洋菓子なのにお茶でいただきました。
(まだ飲み物の味がわからなくて・・・)

id:koromama
食事晩ごはんのことを語る

食欲のない夫婦でこれなら食べられるとはまっているのは釜揚げチリメンと大根おろしにお醤油をかけて食べるもの。
コロ父は何も食べられないとき、温かいご飯に乗せてやっと食べることができた救いのご飯でした。
今夜も私はそれととろとろ黄身の目玉焼き。
食べられる物があって幸せ!。
そうだおやつに「チョコレート効果Cacao72」を食べて元気が出たんだった。

id:koromama
おやつ今日のおやつのことを語る

Kさんのお嬢さんがわざわざ今治のパン屋さんでシュトレーンを買って来てくださいました。
美味しかった~♪。
2ヶ月ぶりのパッチワークでお土産をいろいろいただいて、先生の淹れてくださったコーヒーも美味しくて、このパッチワークOB会が私の元気の元と改めて感じました。

id:koromama
食事昼ごはんのことを語る

[パッチめし]
今日はお休みが一人いてちょっと寂しい。
鼻水が止まらなくて鼻の周りが赤くなって、コンビニで柔らかティッシュを買いついでに昼ごはん用にサンドイッチを買う。
Nさんはおにぎりと優しいお味の味噌汁。
皆に味噌汁をご馳走してくれました。
先生の鶏胸肉を味見させていただいたら美味しくて作り方を教わりました。
肉をフォークで刺してから下味をつけてチンしたとか。
Kさんのは相変わらず彩りが綺麗で見ただけで食欲をそそられる。
食欲がなくてどうしようと思っていたから皆さんと話たり笑ったりして元気をいただきいい一日でした。



[全文を見る]

id:koromama
おはようのことを語る

曇りの肌寒い朝です。
鼻づまりはなく良く寝られてよかった。
実家の庭の手入れをしている方から12月から入院していると電話がありぼうっとしていた頭に衝撃が走りました。
元気そうな声でしたが心配です。
今日はパッチワーク頑張ります。

id:koromama
おやすみのことを語る

今直面している問題
出かけて帰ってから鼻水とクシャミが止まらない。
心なしか目も痒いような・・・。
ひょっとして今度は花粉症?。
鼻づまりで寝られないなんてことがありませんように。

id:koromama
花写真のことを語る

気がついた時にはうちの水仙は花びらが傷んでしまっていましたが、通りかかったお家のはまだまだ綺麗でした。
下の写真ば金のなる木゙ですがちゃんとした名前は何だろう?。

id:koromama
みかん千球舌慣らしのことを語る

手のひらいっぱいになるほど大きなみかんの甘平。
食後にコロ父と分けていただきました。
後755球

id:koromama
おはようのことを語る

ハイク的におはようございます。
出かける用をすませてきた。
職員さんはみんなインフルエンザ予防でマスクをしているから声が聞き取りにくかったです。
マスクの下でたん切り飴を舐めていたからか咳き込まなくて良かった。

id:koromama
今直面している問題のことを語る

熱はないけど咳がぶり返して苦しい。
明日は出かけないと行けないのに困った。

id:koromama
食事昼ごはんのことを語る

昨日のカレーに豆乳とガラムマサラをたして温めました。
まろやかになって美味しかった。

id:koromama
うちの犬のことを語る

暖かいね~。

id:koromama
食事晩ごはんのことを語る

おでんにしようと買ってあったスジ肉の賞味期限が切れてしまっていた。(9日)
食欲はまだ戻ってないがカレーなら食べられるかもとスープカレーっぽくなるようにと作ったら、ジャガイモが全部つぶれて普段のどろどろカレーになってしまった。
でもあっさりカレーです。
アッ、ガラムマサラを入れ忘れた。

id:koromama
おやすみのことを語る

午後にバッテリーがはいると言うことで交換して帰ってきました。
これでしばらくは乗れる。
狭い畑が3ヶ所にあるので車がないと困るのです。

id:koromama
おやすみのことを語る

コロ父の愛車のバッテリーが上がってしまい仕方なくマーケットに置かせてもらい、迎えに行ってきた。
古い車だけど良く走ってくれていたのでバッテリーを換えてもう少し働いてもらえるといいのですが・・・
ちょうど近くに自動車工場があるのでみてもらいます。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

昨日の愛媛マラソンで走ったあの方(Oさん)が町の用で来られたのでコロ父が聞いていました。
前半は走れたけど後半は歩きでギリギリ完走したそう。
ハイクの人も息子さんと完走されおめでとうございました。
私と言えば、昨日は午前中の役員会と午後の研究会が終わったのは3時で、駐車場を出たのが3時半。
すぐの交差点で左折を止められ(フジに出る)、直進したら全然知らない道を走る羽目になり、不安になりながらも一緒に帰っていた方がいたので心強かった。
知らない道は山に入り、ついたのはボランティアの方々が片付けしていて、先っきまでランナーがいた感のある…[全文を見る]

id:koromama
食事いただきますのことを語る

昼は夕輪荘でいただきました。
カキフライと鶏の唐揚げ。里芋のあん入りが美味しかった。

id:koromama
ひとりごとのことを語る

今日はマラソン日和のいい天気です。
役員会に来ていますが沿道にはボランティアの方や警察官、関係者の方々がスタンバイしていました。
フレー、フレー、あの方、あの人、ハイクの人!
完走を祈ります。
会が始まる前にŢ・Mさんから安納芋の石焼き芋をいただいていただきました。
甘かった~。