お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

終電逃したのでそのままニチョのタイ料理屋にいるのですが、歌謡曲はサウンドチェックだったらしく、その後は80年代~それ以前のディスコ音楽がかかっとります。
なにこれ楽しい!

id:spectre_55
食事いただきますのことを語る

終電逃してニチョでタイ料理を喰い倒れるの巻。
この食べ放題に歌謡曲DJついて漱石一枚(ドリンクは別)って安くね?

id:spectre_55
Jリーグのことを語る

川崎さん連覇おめでとうございますー。
大阪のガンバサポは「セレッソに勝って優勝してくれてたらもっと祝福してあげたのに」とか思ってる人が多そうな気もしますけど(ガンバの順位争い的に)、
最終節を待たずに優勝決められただけでもすげーと思いますよ、俺は。

……つか、何気にツネすごいね?伊達にオシムに褒められてたりFIFAでお勉強させてもらえた訳じゃないのね?と今更のように思ったり。

残留確定とのことで、来期続投論とかも出てそうですが、(↑みたいなこと思いつつも)そこは慎重になって欲しいと思う元ツネギャル心……

あっ、も一つのすごい。
ヤットさん600試合出場おめでとう!無事是名馬、というかヤットさんの場合、「いかに無駄走りせずにゲームに勝つか」というあたりがこの選手寿命の長さに繋がってもいるような。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

あと、「居場所がない感覚」が辛いって悩みはわかるんだけど、俺はかなり若い頃から、なんつーか、

「俺の居場所であろうとなかろうと、今、俺はここに居たいから居させてもらうよ」
みたいな風に考える感じにもなっている。まあ、それでも、全く疎外感を感じない訳ではないんだけど、なんていうか、「こんな所俺の方から出てったるわ!」って風に言える分マシかなあって。

……それで思い出したんだけど、今度映画が公開になるらしい「ここは退屈 迎えに来て」ね。

原作の小説が発表されて話題になった時、俺、

「うわータイトルだけで読む気ぜんっぜんしねー、何が&qu…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

ただ、いわゆる二丁目ノリが苦手な人も、何らかの形でコミュニティに加われた方がいいんじゃないか?って考える人はそれなりに居るみたいで、そういう人たちが「夜の二丁目」以外の場所でいろんな集まりを開いたりはしてる。

最近聞いて「ほほう?」って思ったのは、リーズナブルな料金(入場料・チャージ基本なし、要ドリンク注文)で誰でも(女性もノンケも)入れるから週末はいつも混雑してる二丁目の某クラブが、月一だったかで休日昼間、来日した外国人ゲイのための集まり(この時は男性限定みたい)を始めたってニュース。
マイノリティの中のマイノリティが、慣れない環境で孤独を募らせないように、という意図のようですが、どっかのお偉方がどんな寝言を言ってようと、時計の針は逆には進まないのだなあとか思いましたですよ。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

【何かを(略】

「新宿二丁目のノリに馴染めない」って言ってるLGBT(IAQ)、俺の(すごく狭い)観測範囲だとそんなに珍しくはないと思う。というか、俺自身も、(単なる地図上の表記としてね)二丁目には割とよく居たりはするけれど、いわゆる"二丁目らしい"店にはそんなに馴染みがあるわけじゃなかったりするし。

馴染めない理由はそれこそ人それぞれで、「そもそも飲み屋とか夜遊びとかが苦手」とか、「おネエ言葉とかの独特なノリについていけない」とか、「下ネタとか、セクシュアリティにばかりスポットを当てられるような会話だとかに抵抗感がある」とか、まあ…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

そういえば今朝方見た夢は、すんげえしょっぱいわかめご飯をおにぎりにしたものを、「うわっ、しょっぱ!」と思いながら食べてる、というえらい日常的な夢だった。

昨夜のご飯は別にしょっぱくなかったはずなんだけどなあ?人間誰でも、寝てる間多少は水分を失ってるとはいうけれど。

id:spectre_55
看板看板部のことを語る

下から二行目、「かゆい鏡もち」……?
翻訳ソフトとかの悪戯なんだろうけど、どんな餅料理だかさっぱりわからんぞ。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

かたわらにある飲み物でも今日の酒でもない】

アイエエエ!ニンジャ?ニンジャナンデ?

……とかって思ったけど、売り切れてました。池袋のサンシャイン側にあるハラルショップにて。

しかし、ムスリムでもビール的な物は飲みたくなるもんなのかしら。改宗者向けとか?
外国から来た人には、ムスリムならずとも名前でウケが取れそうだけど。
だいぶ前から酒を止めちゃってる実家の親父に差し入れても良かったのかもなあ。

id:spectre_55
私がやる気を失うのはこんな時であるのことを語る

何かをするに当たって決まったやり方や手順があるのに、それを何ひとつ教えないままで誰かにとりあえずやらせてみてから、
「違う、そうじゃないでしょ」
てな感じで毎度&しょっぱなからダメ出しをする。

……ってなことする人、意外によくいる気がするけど、あれは激しくやる気を削ぐと思う。

(今直面している問題ではない、念のため)

id:spectre_55
映画タイトルの一部を猫に変えるとほっこりするのことを語る

ベルリン・猫の詩

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

【replyにしない】
【おのれトランプ】

何年か前の東京プライドフェスティバル(プライドパレードの前後に代々木公園でやってるフェスティバル)に、
同性婚してる神戸の米国総領事が、男性パートナーと共に来ていて、スピーチもしてたと思うんですが、
あの方がまだ現役の外交官やってるとしたら大変な思いをなさってそうだなあ……。

領事ご本人は白人系だったと思うけど(WASPかどうかまでは覚えてないっつーか知らない)、
パートナーさんは確かフィリピンかどこかの出身とかで、見た目にもはっきり"移民である"ことが分かる方だったから、余計に嫌な感じである。

id:spectre_55
のことを語る

昨日、昼食を調達しに出掛けた繁華街に居た。
長毛種の血が入ってるのかな、モッフモフの毛並みだったけど触らせてはくれず。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

今でもずっとそうなんだけど、仕事とか"人生"とかに対して、やりたくないことは浮かぶんだけど、やりたいことは殆ど浮かばないのが常なんだよねえ……
だから「キャリアアップに向けての人脈造り」とか言ってる人とか見ると、なんつうか異人種としか思えないし。

あ、「夕飯に何食べたい」とか「あの映画が見たい」とかは別ですが。

ただ、本当に疲れてると、人生云々どころか「夕飯何食べたい」もあんまり浮かばなくなって
(しかもこの状態で食事すると過食&栄養バランス崩壊気味になる……)、

「家に帰ってすぐ寝たい、そしてそのまま当分起きてきたくない」しか浮かばなくなったりはするんだけど。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

https://m.togetter.com/li/1277238

えっ……

学校の三者面談とかでよく
「将来何がしたい?」
「どの学校に進学したい?」
とか聞かれるよね。

俺、子供の頃からずーっと、そういう質問に対して、何がしたいとかこの学校に行きたいとかいうプラスの方向の回答や意見がさ、全然ひとつも浮かばなくて、毎度毎度困り果ててたし(三者面談だと)親にも「何か言え」って怒られたりしてたんだけど……

ガキの頃から鬱傾向だったの?
自己評価が実はかなり低いらしいのは自覚あるけど。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

https://m.togetter.com/li/1276877

……なんとなく、かつての(10年くらいは前かな?)2ちゃんねる同性愛板「初心者向け質問スレッド」であったことを思い出した。
(以下、かなーりうろ覚えです)

ある日、
「今までノンケだったはずの女子高生なんですが、最近急に、同性に対して強い性欲が沸くようになった。加えて、なんだか毛深くなってきたりニキビが増えてきたりと、体質までが男性化してるような気がする。私はこのままで大丈夫なのかな?」
という質問がスレッドに書き込まれたんだよね。

で、何人かの回答者が、
「同性に性欲が向くのは何も問題がないよ、ノンケだと…[全文を見る]

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

日付的には昨日になっちゃってるけど、TMGEが解散してから15年が経ったのだそうで。

そんなに経ったかー、チバの髭が見る度にガンガン白くなる筈だよなー。

そして、未だに&たまに、「アベってどうしてんのかなあ……」とか素で考えちゃって、すぐに彼が鬼籍のヒトな事を思い出してはしょんぼりしている俺である。

あんなギター弾き、そうそう居るもんじゃないよねえ……

id:spectre_55
のことを語る

閉店後の喫茶店の店先に、何やらモフモフした守衛さんが居たよ。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

ああそういえば、ナマステインディアのちらしに、インド的な濃いハンサムと少女、という取り合わせのポスター画像(?)と、来年1月あたりに日本公開決定!みたいな映画の広告あったなあ。「カレー食いながらでも泣けて仕方なかった」やつの広告だったのかも。

その隣だか上下とかにあった広告の、「パッドマン」って映画(当然ながらインド映画である)もちょっと面白そうだった。
パッド=生理用品、で、インドにおける安全な生理用品の普及に人生を掛けた男の物語(実話ベース)らしい。こっちは確か今年中の公開だったはず。

id:spectre_55
自分(id:spectre_55)のことを語る

俺がなんでインドネパールバングラ、あたりの料理ばっかり食い歩いてるかって、そのあたりの料理はいろんな意味で比較的「お一人様」に優しい気がするから、ってのが大きい。
炭水化物とメインとサイド(+@)、みたいなものがそこそこリーズナボーな値段で食えるディナーセット的なものがメニューにある確率が高いし、一人客もそこそこ居ることが多いと思うんだよね。

これが韓国料理とかだと、サムギョプサルにしろカムジャタンにしろ、ランチはともかく夜は「ご注文は二人前から」ってのがほとんどで、一匹中年には敷居が高いんだよねえ……