【何かを(略】
「新宿二丁目のノリに馴染めない」って言ってるLGBT(IAQ)、俺の(すごく狭い)観測範囲だとそんなに珍しくはないと思う。というか、俺自身も、(単なる地図上の表記としてね)二丁目には割とよく居たりはするけれど、いわゆる"二丁目らしい"店にはそんなに馴染みがあるわけじゃなかったりするし。
馴染めない理由はそれこそ人それぞれで、「そもそも飲み屋とか夜遊びとかが苦手」とか、「おネエ言葉とかの独特なノリについていけない」とか、「下ネタとか、セクシュアリティにばかりスポットを当てられるような会話だとかに抵抗感がある」とか、まあいろいろあるみたいなんですが、
人によってはたまーに、そういう理由を語る口調の影に隠れて、うっすらと(時にはありありと)、「内面化されたホモフォビア」みたいなものの臭いがする、ような気がする場合があって、何だかなあ……とため息をつきたくなったり。
まあ、未だになんたらミオやらも自民党も謝罪しないままで住んでるようなこの世間で息をしていて、ホモフォビアを全く刷り込まれずに済んでる奴なんか、(当事者かどうかに関わらず)ほとんど居ないだろうとは思うのですがね。