お話しするにはログインしてください。
不要不急のハイクは避けてくださいのことを語る
街灯写真のことを語る
天気お天気実況中継のことを語る
首都圏運行情報のことを語る
東西線遅延中。現場からは以上でげす
できるだけ多くとるしりとりのことを語る
「千件差でも?」「んだ」
自分(id:gustav5)のことを語る
意味というのはおそらく脳内でしか意味を持たない。だから脳内で重い浮かんだものをそのまま文字を連ねたものが他人にとって常に意味を持つとは限らない。文字をつらねたものが第三者にとって意味を持たないとき、それに返信したところでやっぱりなんの意味も持たない。第三者にわかるように書いてないものであっても書いた本人が意味をあると思ってずっと書いてるものに、第三者が返信したところで、本人の脳内で意味を持ってしまった以上、その意味は揺るがない可能性が高い。エピゴーネンにしかならないのではないか。だから返信しても徒労だと思うのだけどなあ。冗談抜きでおれにはできない。
似たような経験というか、本かなにかしらで読んだ他人の言葉をわりと自分の言葉のように語る人がいて、でも言ってる意味が第三者にはついていけないやという経験をしたことがあって、私が言葉に関して微妙なだけかもしれないのだけど。
何事も現場が一番だな!のことを語る
タイヤキの浪花屋総本店があるのは麻布十番です!
酒ビール部のことを語る
七・七・七・五しりとりのことを語る
うさぎとび
好きな柔らかいもののことを語る
パンケーキ(できればサワークリーム載せて欲しいです)
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る
性別上、男だと好きな柔らかいもので「おっぱい」と言わなくちゃいけないのかもしれないけど、それに魅力をあんまり感じないやつもいることを特段不思議に思わないところがはてなハイクの素敵なところで、そこらへんはややこしいところを持つ人間としてはほんとにありがたいなあ、と。ハイクのノリはありがたいです。
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る
最近、水曜どうでしょうを見るまでムーミンがフィンランドのものであることを知らなかった。ニルスの不思議な旅は覚えてるんだけど、メガネをつくってもらう前はおぼろげな世界しか知らなかったから、耳でラップランドという語句を記憶してて、それが北欧であることはうっすら知っていたくらい。
なんだろ、地理の教科書に記載してあれば別として、アニメとか絵本を読んでないとわからない設問って、センター試験には向いてないんじゃないの?感がある。
その報告はしなくていいですのことを語る
左右の視力がかなり違って、度もぜんぜんちがうのですが、コンタクトレンズを左右間違って入れて強い度のレンズを入れて「!」となることが今でもたまにあります。LとRを前日まちがって収納してしまうのです。
人さし指と親指でL字ができるほうが左、とやってから左のレンズを外して洗浄してってことをやりはじめてます。ほんと「その報告しなくていいです」で、小学生みたいなんすが。
自分(id:gustav5)のことを語る
あのフリーソーメン系の人はあんまり怖くはないというか、書いてる内容に問題はあるんだけど、あんまり腹も立たない。というか、フリーソーメン系の人の場合、他人にわかる言葉でかいてるわけではないのがうっすら判る。ので、怖くはない。じゃあなんで書いてるかまではわからない。ほとばしるなにかがあるんだろうな、というだけ。
というか、文章というのは「書く」ほうと「読むほう」がワンセットで、同じレベルでないとほんとちんぷんかんぷんになるのだなあ、というのを改めて思い知って、注意しなくちゃな、というのはある。
ちんぷんかんぷんよりほんとに怖いと思ったのは、自分の言葉だけ存在させて、他人の言葉(他人がわかる言葉)を存在させない場合で、云ってることがわからないというのは怖いということを認識したんだけど、なんだろ、ハイクっていろんな経験を積ませてもらってる気がする。
手袋は右手と左手どちらが多く落ちているのかのことを語る
頭痛にノーシンっぽい言葉のことを語る
吹田から名神
自分(id:gustav5)のことを語る
前にもあったのだけど、確認したら有印の年号を間違えてる書類があって、差し替えになったんだけど、1月ってどこも疲れてるのかなあ、という気が…
井の頭公園のことを語る
[追記]

現在三回目のかいぼり中です。

捕獲された駆除対象のブルーギルなどが展示されていました。ブルーギルは北米原産の生態系を壊すいくらか厄介者で、もちろんもともと井の頭池に居なかったものが誰かが放流して棲みついてしまったものです。喰えないことはないのですが骨が多すぎて食材としてはあんまり利用されてません。また日本固有の鯉は別として観賞用などに改良された鯉は駆除対象になってて、訊けば鯉は雑食で生命力が強く(また図体がでかく)、生態系維持の点からもけっこう厄介な存在なのだとか。池のほとりで以前は鯉の餌を売ってた記憶があってエサやり…[全文を見る]
井の頭公園のことを語る
最もエントリーが多かったキーワードを目指すキーワードのことを語る
ダイヤル式の鍵の ロック後 にダイヤルの暗証番号を忘れた場合どうすればいいですか?






