id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

あのフリーソーメン系の人はあんまり怖くはないというか、書いてる内容に問題はあるんだけど、あんまり腹も立たない。というか、フリーソーメン系の人の場合、他人にわかる言葉でかいてるわけではないのがうっすら判る。ので、怖くはない。じゃあなんで書いてるかまではわからない。ほとばしるなにかがあるんだろうな、というだけ。
というか、文章というのは「書く」ほうと「読むほう」がワンセットで、同じレベルでないとほんとちんぷんかんぷんになるのだなあ、というのを改めて思い知って、注意しなくちゃな、というのはある。
ちんぷんかんぷんよりほんとに怖いと思ったのは、自分の言葉だけ存在させて、他人の言葉(他人がわかる言葉)を存在させない場合で、云ってることがわからないというのは怖いということを認識したんだけど、なんだろ、ハイクっていろんな経験を積ませてもらってる気がする。