トランプも、そのトランプにおべっか使ってる安倍もアホだから、アラサー世襲の正恩にナメられるんだよ。
言っとくが往年の「ロンヤス」とは全然格が違うからな。
お話しするにはログインしてください。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
偽メール問題の時といい、前原誠司のクラッシャーぶりは凄いな。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
目を赤くしたがる中二病
カゲp…おっと、誰かが来たようだ。
思っちゃったんだからしょうがない!
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
「アンネの日記」のアンネ・フランクの拘束理由が密告だったのか偶然だったのか調査するためにFBIで20人のチームが組まれた。
と聞いて、「暇なの?金余ってんの?」と口に出してしまった。
アンネ拘束75周年になる再来年(だったかな)までに発表したいそうです。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
「仏教がわかる」系の軽い読み物を読んでると、冒頭で釈迦の原理的な教えの解説のあと、後半は各宗派の始祖の教えの話が続いたりするのだけどその辺はもう「どのようにすれば悟れるか/救われるか」といった方法論の話になって、「教えの中身の違い」があるんだかないんだかもわかんなくなってきたんですよ。
政党の政策の話が知りたいのに、延々とどのようにすれば政権が取れるかの話が中心になる選挙前のニュース報道を見ていてふと思い出しました。
いやまあ軽くない本を読めばいいのだろうし、ニュースじゃなくて解説番組や政党のウェブとか見ればいいんだけどね!
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
あたしってあったまいいー!
と勘違いにひたれるからクイズ番組って好き。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
夫「J1クラスの選手が一人加わったからといってJ3優勝できるほど甘くないよ。うまく起用できるかも問題だし」
私「(こっち見んな)」
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
日本の労働組合の大半は企業の御用組合なので少なくとも左翼ではないですね。
どこの世界に資本家とベッタリの左翼がいると言うのですか?
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
引っ越しして一週間、意外になかなか来ないなぁと思っていたヤツ…
えぬえっちけーさんがついに今晩来ました…。
払わなアカンねんけど、払いたくない(´・ω・`)
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
「月とスッポン」って、例えば「お好み焼き」と「もんじゃ」みたいなもんだよね。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
北海道新幹線の札幌延伸問題では、新駅の場所が現札幌駅の地下になるとのことで話がまとまりそうです。
どうせならそのままもうちょっと頑張ってうちの近くにまで伸ばしてくれてもいいよ!(゚∀゚)
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
Jアラートによる情報伝達について - 内閣官房 国民保護ポータルサイト
http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/nkjalert.html
ここに書いていることが全てだとすると、運用規定に致命的な欠陥がないだろうか。
まずミサイルが「日本に飛来する可能性」があるかどうかを判断することになっていて、可能性の閾値が設定されていないように見えるし、危険性に対する考慮がされない。危険性の判断もなしに、「可能性」がゼロではないという程度で、いちいち警報を鳴らすことになる。
実際、米朝が駆け引きをしている今の段階で、ミサイルが日本の陸地に被害を与える可能性は、…[全文を見る]
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
共通の友人の、踏み込んだ生活習慣について話すのって
個人情報漏洩なの?
それともあたしが少しルーズなの?
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
巨人に負けるのはヒジョーに悔しいけど、
昨日ばかりは負けてもよかったなーなんて実は思ってた。
だって広島は地元で優勝出来るし、
何よりこのまま行くと18日の甲子園で優勝を見せつけられることになりそう( ˘ •ω• ˘ )
なんとか土日の間に決めてほしいけど、
台風の影響で無理やろなー。
あ、てか、阪神が18日勝てばいいのよね。
(負ける気しかしてなかったw)
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
私だけでしょうか
藤浪が広島の大瀬良や菊池にぶつけた時は
「あぁぁすみませんうちの藤浪が(゚д゚lll)」って思うけど、
巨人の村田や坂本にぶつけた時は
「こらぁ!今の球、避けれたんちゃうか!!」って思う、アンチ巨人脳の恐怖。
昨日実際に巨人ファンの彼氏の前で「坂本避けれたやろ!」って言ったら
「えぇぇ(゚д゚lll)」ってちょっと引かれてた…w
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
不倫そのものの善し悪しは論点じゃないのよね。
そこを間違えて噴き上がる人たちを利用する連中がいることを忘れるなということ。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
私だけでしょうか
ぬこの声かと思って振り返ったら、赤ん坊だった時少しガッカリします(´・ω・`)
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
官邸とマスコミの皆様、落ち着いて行動して下さい。
怒られそうなことを敢えて言うのことを語る
テッド・ニーリーが2010年代にジーザスを演じたというニュースを見たとき、「青年部」が70代や80代で構成されるわが故郷のコミュニティを連想しました。「過疎地」ではないんけど中央公論の不安な自治体特集では上位だった。