「仏教がわかる」系の軽い読み物を読んでると、冒頭で釈迦の原理的な教えの解説のあと、後半は各宗派の始祖の教えの話が続いたりするのだけどその辺はもう「どのようにすれば悟れるか/救われるか」といった方法論の話になって、「教えの中身の違い」があるんだかないんだかもわかんなくなってきたんですよ。
政党の政策の話が知りたいのに、延々とどのようにすれば政権が取れるかの話が中心になる選挙前のニュース報道を見ていてふと思い出しました。
いやまあ軽くない本を読めばいいのだろうし、ニュースじゃなくて解説番組や政党のウェブとか見ればいいんだけどね!