ひなたとひかげの暖かさがすごい違う。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
朝おはようのことを語る
寒。家中くまなくあたためるタイプの暖房がうらやましい朝。おはよーございます!
夜おやすみのことを語る
1歩すすんで2歩さがる1日。おやすみー!
食事いただきますのことを語る
本調子じゃないくせに食い過ぎた…。適量が自分でも把握しにくい。
左の白っぽい塊は餅とチーズを混ぜて焼いたの。と、余りものなんでも突っ込みサラダ。
ニコニコ動画のことを語る
アプリで、2倍速や1/2倍速で再生できる機能のメリットがよく分かっていない。
私としては操作ミスするだけでじゃまだな…とおもっているのだけど人によってはあれは便利なのかな?
ひとりごとのことを語る
失敗とは違うけど。
仕事の関係者とのカラオケで「40歳近く年上の人が同席しててその人の知ってる曲を入れねばならない」という空間はかなりつらかった。客とかではないけど。
そういうことに備えてレパートリー準備しとくような商売じゃないし。接待とかしたこともされたこともない。同調圧力は勘弁して欲しい。
カラオケでやらかした失敗のことを語る
初のメンバーでのカラオケなので、様子見にと思って一般受けしやすい曲を選んだつもりだったけど
「マイペースだなあ…」と言われる始末。
ごめん…私がもてる最大限の力で気を使った結果がコレです。
ひとりごとのことを語る
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
元々ソロ活動ばっかな印象なのでインパクトがよく分からない。事務所どうこうもよくわかっていない。
反応を見ると大きなニュースであるらしいことは理解できる、という程度の認識。
ひとりごとのことを語る
恵方巻きのチラシをちらほら見かけるようになりました。イベントを楽しむ気持ちは大事だしほほえましいけどそれはさておき寿司は普通に食いたい派です。
朝おはようのことを語る
ねむねむ。起きねば。おはよーございます。
夜おやすみのことを語る
TODOをやり残した1日。ねむー。おやすみー。
何蟹が好きですかのことを語る
越前ガニ、せいこがに(越前ガニのメス)[ステマじゃないよ]
※ というか好ききらい以前に、タラバや毛ガニや上海蟹を食べた記憶がない。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
みなみに、偏食のラスボスと目しているのは白米と牛肉。これがなんの問題もなく食えた時、偏食が終わる!たぶん!
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
まだ食べれないものはあるものの、それなりに食事らしい食事ができるようになってきた。今日は朝昼晩とも食べれたし。
それはいいのですが、去年、偏食で体重減少してからの体重のV字回復っぷりがやばい。
1日1食デコポンしか食えない状態よりはいいのだろうけど、増え過ぎもいくない…orz。ペース配分むつかしいな。
食事いただきますのことを語る
語感が似てるのことを語る
尾形光琳の話をながら聞きしてて「尾形光琳……なんだっけ絵を描く人だっけ……そんで医師だっけ?あれ??」ってなったけど、緒方洪庵が混じってた。
尾形光琳:1658 - 1716年(江戸時代)の絵師
緒方洪庵:1810 - 1863年(江戸時代)の医師・蘭学者
あなたの人生ゲームにはどんなマスがありますかのことを語る
作業中にMacBookの電源ケーブルに触れて「熱っ」てなる。やる気低下。1回休み。
どうでもいいのことを語る
ビジネスメールとはいえ、普段使われないような丁寧な…というか大仰な言葉を使って引かれたことはあります。
どうでもいいのことを語る
最近のニュースを見て、自分が「北川景子」と「三原じゅん子」の区別もできていないと気づいた。
「子」しか合ってないし、自分の脳内はいったいどうなってるんだろうと思ったけど 特に困っていません。
※ イケメンを区別できないのと同じで、美人も区別できない程度の顔センサーの精度。