手巻き寿司をまきまき。手巻き寿司なんてたぶんガキの頃以来。
好きなものをテキトーに乗っけてわさびちょっと付けて醤油たらして巻いて食うよ。うまうま。
お話しするにはログインしてください。
食事いただきますのことを語る
今直面している問題のことを語る
ううう眠い……けど生活リズム維持するために今寝るもんか。(宣言のためにハイクに書いてみた)
食事いただきますのことを語る
朝おはようのことを語る
ちょっと遅めのおはよーございます。雑多な夢を見たのでなにがなにやら。
夜おやすみのことを語る
いい夢見ますように(具体的には宝くじ当たるとか(庶民感覚?)。おやすみー。
ひとりごとのことを語る
親戚の集まりに行けないのはさみしいけど、お年玉あげずにすんだ。(あげる対象が少ないわりにみみっちい話 orz)
ひとりごとのことを語る
今日は久々に早く起きれた休日だった。朝起きれると1日が長くて便利。
それなりにタスクをこなして「あれ?今何日だっけ」って思ったけど今はまだ1月1日だった。(なんか早起きとは別の意味で私の頭大丈夫だろうか)
好きな魚卵のことを語る
カラスミ食べたい。
ひとりごとのことを語る
家にいながらネット経由で映画がレンタルできるのは便利だな。出かけなくていいし返さなくていいし、他の人がレンタル中とかないし。
言い間違い・聞き間違い・空耳のことを語る
映画でも観ようと思って「なんだっけ、アラン・チューリングの………『イニシエーション・ゲーム』?」
「イミテーション・ゲーム」でした。なんか意味合いが違うし、検索しても出てこないと思った。
ひとりごとのことを語る
(( ;゚Д゚)) こ…こわい
ひとりごとのことを語る
「月刊総務」検索してみました (^^;) ニッチだなあ。
そういえば、医療業界紙をふと見る機会があって
占い欄に「今日のラッキーパーソンは内科の看護師さん」て書いてあって「だからってどうしろと?」て思ったことがあったな(話しそれてるけど)
ひとりごとのことを語る
なんでもあるな。寺社仏閣業界あなどれない…!
変化はあるだろうけど、長い目で見たら「なくなる」ってことはないし意外といいビジネスかも。
好きな説明のことを語る
[勝手に引用]銀魂のこのやり取り好き。
-
銀「被告人がかけた技はキン肉バスターじゃない。キン肉バスターはキン肉マンがかけるからキン肉バスターなのであって、
被告人長谷川泰三がかけた技は、長谷川バスターというのが正しい」
検「異議あり。キン肉バスターはキン肉マンが完成させた時点でキン肉バスターなのであり、以後誰が使ったとしてもキン肉バスターと呼ぶのが正しい」
銀「異議あり!キン肉バスターは、キン肉マンがプリンスカメハメハから伝授された48の必殺技の一つであり、キン肉マンは開発していません。
つまり、使用者の名前が頭に来るのであり、実際アシュラマンが使った際は、アシュラバスターと呼称されていました」
ひとりごとのことを語る
ロマン(?)がないことを言うようだけど、おみくじの紙はそういう業者が用意してるのかな。
神社には、神職用の衣装とか道具とかを扱うカタログがあると聞いたことがあるし。
「正月だし今年はうちの神社は『大吉多めセット』で」とか「うちは『交通安全』力入れてるからそれ用のおみくじよろしく」とかそういう注文なのだろうか(勝手な想像)
初詣のことを語る
お参り完了。ちっさい神社だけど15分くらい並んだ。東京の人の多さよ…。
おみくじは小吉。小吉はけっこう良い方だった気がする。やな部分は見なかったことにする。
ひとりごとのことを語る
フレッシュネスバーガーって正月営業してるのかな、と思ってスマホでサイトを見たらこんなPDFが開いたのでその場で挫折。
縦横見にくい。しかも店舗名の50音順。一覧にしたかった気持ちは分かるけどこれはちょっと失敗では…。とりあえずモスバーガーでも行くか。
<50音順2015-2016_年末年始営業時間.pdf>
http://www.freshnessburger.co.jp/about/pdf/50%E9%9F%B3%E9%A0%862015-
2016_%E5%B9%B4%E6%9C%AB%E5%B9%B4%E5%A7%8B%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%99%82%E9%96%93.pdf
今年の抱負のことを語る
休日もなるべく朝起きる(弱気)。
ひとりごとのことを語る
あああ!長野に売ってるおいしいやつ!なるほど栗かの子は栗だけだったんですね。
ひとりごとのことを語る
栗きんとんの餡の部分は芋でできてると知った時にはだまされたような気がしましたが(栗で作るのもあるらしいけど)
考えてみれば、栗の部分よりも餡の方が好きなので問題なかった。つまり芋餡があれば栗きんとんじゃなくてもそれで満足。