ギリシャの状況を見守っているけれど、それはともかくギリシャ経済についてコラム書いてたエコノミストがサバンナ高橋に似てた。
あと、サバンナ高橋の名前が出てこなくって「裏切りそうな芸人」で検索したらちゃんと出てきた。ネット便利。
お話しするにはログインしてください。
ギリシャの状況を見守っているけれど、それはともかくギリシャ経済についてコラム書いてたエコノミストがサバンナ高橋に似てた。
あと、サバンナ高橋の名前が出てこなくって「裏切りそうな芸人」で検索したらちゃんと出てきた。ネット便利。
ビルマ語はコイル記号と似てる
野球初心者だけど、野球の投球判定の「ボール」っていう用語はなんでボールなんだ。そんなこといったらボールと区別できないじゃない?
今日wikipediaから得た知識
「打てない不正な投球」という意味合いの「アンフェアボール 」という言葉から「アンフェア」という部分が省略された、とのことだけど
なんで「アンフェア」の方を略すの。あと「フェアボール」との対比がおかしくない?
「知らんがなw」的な突っ込みをいれて収束しました。
(話題にはついていけないけど、実際のメイドのありようについてまじめに考察している点は認める。)
軽い気持ちで秋葉的なメイドの話をふったら、相手が「イギリスとフランスの歴史におけるメイドの違い」について話しはじめた時。
友達のうちに行って、まんがが数百 〜 1千冊級に置いてあるのが一般的ではないと思い知らされるとき。
「ファミ通のさー」って、さも当たり前のように話を持ちかけたら
「ふぁみ…つう?」みたいな反応された時。
ねもいなり
なぜか部屋の中にナットが落ちている。どこから登場したのかわからない。とりあえずそっとしとくことにした。
あいことばがたまに難読であなどれない。
しらなみ…「しらはえ」か。
「創作料理」の看板をかかげる店は、もっとヘンテコな芸術家風(偏見)の料理が出てくると思ってたことがあったなあ。ハンター試験みたいな。
入ってみたら普通においしいまともな料理でちょっとがっかりしたり。
「ジャンルにこだわらないよ」くらいの意味っぽい。
私「へー、たばことしおの博物館って移転したのかー」
友「たばことしおって誰?」
たばこと塩ね。ベタな勘違いだけど気持ちはわかる。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」(4D)
・4D楽すぃ!
・お値段的にはちょっと勇気が必要だったけど。
・あと4Dという名前にはちょっと疑問が残る。
※ 4D:映画と連動してシートが動く。風がでたり、水(ミスト)がでたり、香りがでたりする。
○ アイコン変えた
× エアコン変えた
エアコンが設置された。3人で3時間弱くらい。業者のおにーさんありがとう。これから暑くなりそうなのでよかった。
最初は「エアコンといえば なんとなくDAIKINかPanasonicかなあ」と思っていたけれど なぜかFUJITSUになりました。見た目が格好いかったので。(そんな程度のこだわり)
エアコン取付けの業者が来た。
予定時間より早い。ばたばた。実のところピンポンが鳴った時にはまだ布団の中でした。飛び起きて対応。
歌いながら ティッシュ配る人を見かけるなど。