会社誰も来ないからもう書いちゃう!今シーズンもよろしくお願いします。
1:2。2:1。3:1。4:2。5:2。6:2。7:1。8:0。9:1。
あちこちの新体制とか色々わくわくで楽しみです。早く明日にならんかな。
/ハイクトトカルチョ
お話しするにはログインしてください。
会社誰も来ないからもう書いちゃう!今シーズンもよろしくお願いします。
1:2。2:1。3:1。4:2。5:2。6:2。7:1。8:0。9:1。
あちこちの新体制とか色々わくわくで楽しみです。早く明日にならんかな。
今年もよろしくお願いします。
去年より遠征行けると良いな。
苦痛とほんのちょっぴりの歓喜をくれる日常が帰ってくるよ!
01.名古:去年も勝ち点では例年の優勝レベル、メンバーと監督は変わらず、今年の優勝筆頭に。
02.鹿島:一時期より衰えたとはいえ、ジュニは優良外人。あとは怪我人が減れば。
03.柏 :ACLがどうチームに影響を与えるかな。戦力は十分だけど、疲労の蓄積がネックよね。
04.F東:攻撃陣はすごいけど、今野の抜けた穴が痛くね?
05.浦和:戦力は十分だけど、ミシャサッカーがいつ浸透するか。それまでサポが我慢できるか。
06.川崎:去年は夏場の失速…[全文を見る]
1:2。2:0。3:2。4:2。5:2。6:2。7:1。8:2。9:1。
ひさしぶりにTVですがリアルタイム観戦できそうです
01.鹿島 [敢えて説明を避ける]
02.柏 安永が最後にプレーしたティームだしな
03.仙台 柳沢がいるしな
04.名古屋 剛さんがいたティームだしな
05.浦和 田中達也は徳山出身の偉人なんだぜ
06.神戸 羽田野沢田代伊野波で実質鹿島すみませんすみませんすみません
07.C大 鹿島に強いからな
08.広島 鹿島関連も山口県関連も思いつかない...強いてあげるなら高卒のときに安永獲得に乗り出していたはず
09.G大 新井場がいたティームだしな
10.F東 伊野波がいたティームだしな
11.清水:安永がプレーしたティームだしな
12.横浜:安永が(たぶん)いちばん長くプレーしたティー…[全文を見る]
よろしくおねがいします
コメントが思いつかないのでサラっと
01,名古 :
02,柏レ :
03,神戸 :
04,G大 :
05,鹿島 :
06,仙台 :
07,清水 :
08,浦和 :
09,横浜 :
10,F東 :
11,C大 :
12,川崎 :
13,磐田 :
14,札幌 : 札幌誇らしいからイキロ
15,鳥栖 : 鳥栖には頑張って欲しいな
16,大宮 : そろそろラインコントロールに失敗しそうな気が
17,広島 :
18,新潟 :
とりあえず札幌は残留してくれというのと昇格したチームが1チームも落ちないシーズンが見たいなという予想です
よろしくお願いします。
1:1。2:2。3:1。4:1。5:1。6:0。7:1。8:2。9:2。
今年も熱戦が繰り広げられますよう。そして清水にとって実り多きシーズンになりますよう。
( ゚∀゚)o彡° エスパルス!エスパルス!
ご挨拶が遅くなりましたが、今季も宜しくお願い致します。
1:2。2:0。3:0。4:1。5:2。6:2。7:2。8:2。9:0。
年間予想が固まらないので、先にこちらを。
2:1。9:1。にしようとしたのですが、ACLの結果を見て変えました。
よろしくおねがいします。
あーでもないこーでもないと毎日いじくっていましたけれど、キリがないのでここらでアップ。ワタクシ、ギャンブルしてみますわっ的な感じで。
02.名古: 上積みは無いけれど、下降もない。田中さんとケネディが稼働すれば。
03.柏 : ブラジル人が稼働すれば強いよね。
04.仙台: 地味にバージョンアップを重ねている印象。
05.広島: だいぶ選手残留したなぁっていう印象。ここは監督交代もスムースに行くんでは?
06.鹿島: ACLが無いのは大きいけれど、新監督は未知数で、田代はともかく野沢の穴は埋まらないのでは?
07.F東: J2ぶっちぎり優勝=AC…[全文を見る]
本年度一番乗り。
1:2。2:0。3:0。4:1。5:2。6:2。7:0。8:2。9:1。
はい皆様、第1節予想は後約50時間ちょいで締め切りでございます。よろしくー。
年間順位予想もよろしく!
今年もよろしくお願いします。理由は長々書いてたんですが、締め切りに間に合いそうにないので、順位だけ。
01 京都:
02 千葉:
03 徳島:
04 東V:
05 甲府:
06 栃木:
07 福岡:
08 北九:
09 横F:
10 山形:
11 愛媛:
12 草津:
13 大分:
14 富山:
15 熊本:
16 湘南:
17 町田:
18 岡山:
19 水戸:
20 松本:
21 岐阜:
22 鳥取:
※お題※2012Jリーグ第1節。
1.仙台vs鹿島
2.名古vs清水
3.G大vs神戸
4.広島vs浦和◎
5.札幌vs磐田
6.鳥栖vsC大
7.川崎vs新潟
8.大宮vsF東
9.柏 vs横M
締切は3/10,14:00でございます。
PUMは新旧ミシャダービー。
「FUJI XEROX SUPER CUP 2012」は以下の結果となりました(公式)
A:1,柏レイソル2-1FC東京。B:26,ワグネル4P、43,レドミ5P、65,長谷川3P。
A:7、B:+8、+0、計15P。id:babi1234567890 ☆25
A: 1, 2。B: レアンドロ・ドミンゲス、ジョルジ・ワグネル、 工藤壮人
A:7、B:-3、+0、計 4P。id:yukinho ☆4
A : 1, 6。B : 田中順也、北嶋秀朗、平山相太
A:7、B:-3、+0、計 4P。id:chun_fujii ☆4
A: 1 2。B: リカルドロボ(柏) 酒井(柏) ルーカス(東京)
A:0、B:+3、+0、計 3P。id:ko77
A 6,4。B ルーカス、森重、レアンドロ・ドミンゲス
A:4、B:-3、+0、計 1P。id:bimyou
…[全文を見る]
3日・4日後にはACL初戦のアウェイが待ち構える両チーム。だが「知るか、んなこと」と行ってくれそうなサッカー文化的なノリが双方にある。
A:2,1。B:リカルド・ロボ(柏)、谷澤(東)、増嶋(柏)。
ド突き合いになれば柏に分があり過ぎると思う。で、ド突き合いにしてしまいそう。3-0位もありうる。
ゴールは新戦力と調子の良さと因縁に期待アゲ。
それにしても昨日とは打って変わっていい天気になった。良い試合になるに違いない。
参加してみます。よろしくお願いいたします。
A 6、4
B 森重、谷澤、リカルド・ロボ
応援しているチームなので、こーさんとかなり近い予想に・・・(汗)
賑やかしです。全然わからないけど、興味を持って観るために参加!
01:京都 行けると思う!
02:徳島 そろそろ四国!
03:北九 木村くん!
04:福岡 城後、好きなんだよねぇ。
05:熊本 養父&拓!
06:大分 九州ばっかりでプレーオフとか熱すぎて見てみたい。
07:東V 勇介&飯尾!
08:愛媛 一平くん!
09:栃木 棗くんもクッキーもがんばれ!
10:水戸 吉原&鈴木&市川とかウキウキ!
11:山形 1年待って!
12:千葉 ホントは早く戻って欲しいんだけど。
13:甲府 ホントは早く戻って欲しいんだけど。
14:湘南 ホントは早く戻って欲しいんだけど。
15:草津 松下が…[全文を見る]
一回参加してみたかったので賑やかしで
チーム事情とか全然詳しくないですが...
01 京都: やっぱり頭ひとつ出てるかなあという印象
02 東V: 前半に躓かなければ
03 徳島: 去年の悔しさと昇格のプレッシャーも経験してるから結構やるんじゃないかなあと. 上里、ジオゴに頑張って欲しい.
04 北九: 去年の躍進ぶりがやばい. 犯人はヤス
05 栃木: 後半に失速しなければ
06 千葉: なんだかんだでプレーオフ圏内を逃しそうなイメージ
07 福岡: ↓
08 岡山: ↓
09 山形: しりとりになってるのは偶然
10 草津: 草津よいとこ 一度はおいで
11 熊本: 守備崩壊しなければ...
12 甲府: (゚∀゚)ダヴィ!!
13 大分:
14 愛媛:
15 横F:
16 松本: 上位いじめして順位をかき乱しそう
17 富山: 山瀬弟いるのか
18 湘南:
19 水戸: 宏太には頑張って欲しい. 凍傷は絶許
20 鳥取: キツイかなあ
21 岐阜: キツイよねえ
22 町田: キツイでしょう
なるほど。J2は4日に開幕なんですね。
01.京都: コトノちゃん
02.徳島: ヴォルタくん
03.甲府: フォーレちゃん
04.北九: ギランくん
05.栃木: トッキー
06.福岡: 盟主
07.千葉: 深井たん
08.東V: 秋田
09.草津: 湯友くん
10.山形: 奥野
11.熊本: ロアッソくん
12.大分: おつかめさまです。
13.愛媛: 一平くん
14.岡山: ファジ丸
15.水戸: 隆行
16.町田: ゼルビー
17.松本: 松本市にはアルプちゃんというマスコットがいるらしい。
18.富山: ライカくん
19.湘南: キングベル1世
20.鳥取: マスコットの名前は何になるんでしょうか。
21.横F: フリ丸
22.岐阜: 岐阜なので鵜をマスコットにするのもありだと思います。
適当な勘ですが参加。そっか。22チームもあるのか。これってプレーオフ前の順位よね。
今年はFC東京や柏や広島みたいにぶっちぎりっぽいチームがないから上位も難しいなあ。
01.京都: 昨シーズン後半の勢いが続きそうな予感。
02.山形: 期待を込めて。何でこんなに山形って応援したくなるんだろう。って、今年は萬代がいるのか。
03.徳島: 3位に食い込むもののプレーオフで敗退と予想。西嶋がんば!あ、ジオゴもいるんだw
04.千葉: もうJ2のイメージ。山口智とか懐かしいー。:
05.東V: 例年通り後半調子上げて結果5位だけどプレーオフで昇格したりしそう。
06.福岡: え…[全文を見る]
今年もよろしくお願いしまーすヽ(´ー`)ノ
A 6 1
B 田中順也 石川ナオ 加賀健一
ゴールしそうな人は単なる好みです。
J2の開幕がJ1より1週間早いという特異的な年なので、J2年間予想は4~5人の参加で終わりそうな気がしないでもない。
J2は地味な名将選手権的な趣がありますな
01.京都:まぁ大木イズムの集大成となりましょう。
02.甲府:城福浩監督を迎え、ダヴィが復活しますかどうか。
03.千葉:山口一人戻っただけで何か懐かしいメンツ揃った感が。
04.東V:微妙な結果に掛けては他の追随を許さない川勝。正GK争いが熱い。
05.福岡:古賀、故郷に帰還す。前田浩二か。
06.北九:やっさん。
07.山形:様々な名称のもとで学んだ奥野の監督初挑戦。
08.徳島:昇格請負人小林監督を迎えたが柿谷の離…[全文を見る]