帰って、もらったフリーズドライのカレーでカレーライスを食べようかと考えていますが、
やはりこういうのは忙しい時に食べる物なのではないかと若干まだ迷っています。
お話しするにはログインしてください。
知らんがなのことを語る
知らんがなのことを語る
室町幕府大好き男に「どの将軍が好き?」と訊ねられたとき、女はどう答えたらいいの?
を歴史知らずの私が見て、「そうか、
『どのディランのアルバムが好き?』
と訊ねたときはこれと同じくらい相手を困らせてたのかもしれないな」
と思いました。
(いやそんな話はしませんけれども。)
まあディランは冗談だけど、特に音楽趣味じゃない人に「好きな作曲家」とか訊くくらいが近いのかしら。
知らんがなのことを語る
ああそうか。エレベーターは束の間とはいえ密室に見ず知らず同士が存在するわけだから、「何階ですか?」って声をかけあったり「開」を押してくれてたら軽く頭をさげたりとかした方が、「密室での他人同士の安心できる距離」だと思っていたけれども、完全に関与しあわない方が「他人同士としての安心できる距離」になっているということなのだなあ。
知らんがなのことを語る
ほんとだ!
杉並区成田西も、住んだことあったけどさほど特別なものは何もないのに!(笑)
町名は有限とは言えすごいですね。
知らんがなのことを語る
おおwikipediaに固有のページまで!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%B3%80_%28%E6%9D%BF%E6%A9%8B%E5%8C%BA%29
知らんがなのことを語る
もし加賀藩がラジオ局を持ってたらやっぱり、「ラジオ・カガ」だっただろうなあ。
いやコミュニティFM局で「Radio KaGa」とかありそうじゃないですか。
(後半はともかく、前半から発想がはじまるのはちょっと変だと自分でも思います。)
知らんがなのことを語る
お母さん、僕が昔かったシステム手帳、どこにあるのでせうね。
知らんがなのことを語る
そうかホットドッグは調理も簡単だし、肉野菜炭水化物がとれるし、お行儀は悪いけれども何かしながら食事ができるから昼食にいいなと思いましたが、今家にあるもので作ろうとするとマフィンと牛肉とキャベツのコンビネーションになります。当初の目的は果たせなくもなさそうです。でも何か物足りません。
私にとって「ホットドッグ」の本質はマスタードの刺激のもとでプチッとちぎれる皮なのかもしれません。
知らんがなのことを語る

つボイのりおのDVDとか谷山浩子のCDとか、コンビニで取ってきたから一緒に見よう!
さっきの猫は実家で寝てるので交代しました(笑)
知らんがなのことを語る
おやすみ

いや、まだ寝られん!

知らんがなのことを語る
おそようしたにも関わらず、夕方横になって本を読んでいたら、さっきまで寝てしまっていました。
私はどうなってしまうのでしょう。
知らんがなのことを語る
マウスがすべってあゆ朱美「ひとり占い」という曲を再生させたのですが、それがさだまさし(グレープ)の曲でした。

戸田恵子だったんですね。云われてみれば声に面影が。
あわせて「コスモスに君と」をあらためて聞いてみましたが、やはり「いつくしみ ふとわけあって」から「傷をなめ合う 道化芝居」への展開は腰が抜けます。

知らんがなのことを語る
ひとりごと。深夜によくNHKで「昭和のSL映像館」みたいな感じでBGVのようなものを流しているけれども、いつ見ても「九州・四国」とかいった「西日本編」で「東日本編」というのを見たことが無い。もしかして東日本ではいつも「東日本編」なのであらうか。あるいは制作が西日本の放送局なのかなあ。
知らんがなのことを語る
・ひと段落着いたので外の機材トラブルを修繕してきます。修繕って言葉はひさしぶりに使ったなあ。
・「ダスキンの家事おてつだいサービス2時間6300円」というちらしが職場のポストに入っていて、「へーいいなー」と言いながら読みましたが、「6300円あったら自分でちゃんと家事をやってあれを買う」というありがちな結論に。そもそも私は想定されたターゲット層ではないのでしょうけど。
・いらっとくる系のスパムメールには「↓↓↓」が出てくるのでそれをNGワードにしてメーラーの振り分けをしましたが、ゴミフォルダを見ると、新星堂とかカード会社のとかもいっしょにつっこまれてました。
え~「↓↓↓」ってそんなに使いたくなりますかね。
知らんがなのことを語る
前半を拝見して、そのブログの方の発言は、
「あれはロック・バンドではない。あれは神だ」
というようなツンデレ?発言かと思いました(たはは)。
知らんがなのことを語る
日本語ペラペラのアメリカ人の知人が、「z」を「ずぃー」じゃなくて「ぜっど」と言っていたんで「アメリカでも『ぜっと』って読むんですね」と言いましたら、「ううん、日本だから」と答えました。
なお正確には彼は「ぜっど」「ぜっど」と言いますので、ちょっと調べてみましたが、イギリス英語では「ぜっど zed」なんですね!「ぜっと」なのはオランダだそう。日本の「ぜっと」はオランダ由来なのかしら。
知らんがなのことを語る
今日は日差しが強いです。
もう夏なんだと思うことにすると、
「今日はとても過ごしやすい日だなあ」
と幸せな気分で日々が過ごせるような気がします。
知らんがなのことを語る
扉を開ければ涼しい風が吹き入り、
扉を閉めれば暖かい空気がつつむ。
ああわれわれは勤勉があまりにもさけられぬ平凡であると思うが故に、この勤勉さへのご褒美であるこの季節を勤勉以外のものに分け与えてしまうのである!
もうすぐ奈良に着くからって何を言い訳がましいことを言っとるんだ私は。
知らんがなのことを語る
しまったあ。
折角柏餅の時期に街にでたのに、味噌餡柏餅を探さずに帰ろうとしています。
id:sangoroid さん、残念です!
知らんがなのことを語る
少し前に再販された西澤保彦の「瞬間移動死体」を読んでますが(ファン)、キャラクターの性癖に圧倒されています。
/知らんがな