お話しするにはログインしてください。

|

Tips:話題欄だけに文字を入れて投稿すると、何も書き込まずその「話題」のタイムラインを開く。
id:kubitaoru
ビール部のことを語る

昨夜おかずを作りすぎたので今夜はコールスローと味噌汁だけ作りました。
サントリー オールフリーをいただきます。
また週末まで休肝です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ハマチ(ヤズサイズ45センチ)が480円と安かったので捌いてお造りとあら煮にしました。
この時点で豚バラの塩麹を仕込んでいた事を忘れていた。
昨日のおかずも残っていたので思わぬたくさんのご馳走になってしまった。
スーパードライ プレミアムをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

休日の楽しみ、お庭でビール。
ブルームーンを愛でながら金麦クリアラベルをいただきます。
日暮れまでまだまだ庭仕事をがんばる。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

まぬけな話し。
午後から畑に出たりする気でスーパーのノンアルコールの棚あたりを見ていたら、飲んだことないアサヒ アクアゼロを発見。
味はそれなりだけれどアルコールっぽいなと感心していたら、お酒だった...。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

庭のソラマメを茹で、牛すじと蓮根と牛蒡の煮物を作りました。
初飲みの金麦クリアラベルをいただきます。
夕方一時間走ったので旨さ倍増です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

休肝日明け!
鮎が半額だったのでホイル焼きに、地海老の唐揚げ、鱈のスパイス焼きを作りました。
数日前から我慢していたサッポロ ホワイトベルグをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ブリ照りと豆苗入り回鍋肉を作りました。
三日目のキャベツ煮はそのままスープにしました。
キリンフリーをいただきます。
ノンアルばかりで淋しい。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

スルメイカがグラム60円と安かったので長ネギと煮ました。
昨日のキャベツ煮に鳥肉を追加して、あとは味噌汁。
オールフリーをいただきます。
来月の人間ドックまで頑張って摂生する。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

畑のキャベツを2玉取ってきたので冷蔵庫のを片付けるためキャベツ煮を作りました。
四つ切りにしたキャベツをどーんと煮ました。
オールフリーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

長男が彼女さんを連れて母の日のプレゼントを持ってきた。
賑やかな夕食です。
庭のソラマメを茹でと鞘焼きにしました。
スーパードライ プレミアムをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

大株になったペチュニアと源平小菊を愛でながらスタイルフリーをいただきます。
天気は良し。
庭仕事は多し。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

ヤリイカを刺身に鳥なんこつのガーリック焼き、シイラのハーブ焼き、玉ねぎ天を肴にバドワイザーのワールドカップ缶をいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

嫁さんがいないと料理を作るテンション上がらない。
買ってきたお惣菜でスーパードライ プレミアムをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

基本は金土日以外は休肝日としています。
医者の指示なので褒められたことではありませんね。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

連休中から飲み続けたので今日は休肝。
二日目のカレーうまし。
畑でとれたピンポン玉くらいまでのタマネギを丸いまま入れています。
オールフリーをいただきます。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

庭のソラマメを茹でと鞘焼きにしました。
ソラマメの匂いが苦手という人にうちの取れたて茹でたてを食べさせてあげたい。
よなよなのアンケートセットの水曜日のネコをいただきます。
華やかな香りがします。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

連休の疲れで料理をサボりたかったのでスーパーでお寿司を買ってきました。
よなよなのアンケートセット、まずサンサン オーガニック ビールをいただきます。
バランスの良い味です。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

よなよなの飲み比べモニターの4本セットが届いた。
とりあえず冷やして今晩のお楽しみにするかな。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

夜中なのに一口飲みたくなって冷蔵庫の奥から出してきた白熊。
カラメルみたいな甘さがあってアルコールが12度もある。
とても普通のビールのようにゴクゴクとは飲めない。

id:kubitaoru
ビール部のことを語る

イカが安かったので刺身といかそうめんとげそネギ焼きにしました。
他に筍の煮物、筍飯、牛蒡と牛すじの煮物、味噌汁。
嫁さんと二人で気合いの入った和食を作りました。
よなよなエールをいただきます。