「ラブ・アゲイン」でピザっぽいものを食べるゴズやん。
聞いてください。このシーン、スローモーションなんです。単に食べるだけなのに。助けて!


視線の先にはスティーヴ・カレル……。
お話しするにはログインしてください。
ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
マギー(グレタ・ガーウィク)&ジョン(イーサン・ホーク)@「マギーズ・プラン」
公園でカップケーキもぐもぐ。

http://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-2987438/Ethan-Hawke-Greta-Gerwig-enjoy-cupcakes-New-York-City-set-Maggie-s-Plan.html
これ、写真で見るより、イーサンははるかに特殊な食べ方してます。続きは劇場で!
ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
「ゾディアック」。マーク・ラファロ演じるデイヴが、相棒がごはん食べてるところにずかずか入ってきて、「それ何?」「BLTサンド」「(ふ〜ん)」「食べる?」「食べる」っていうシーン。BLTサンドであることを確かめた上でじっと見て半分くれることを要求しながら、いざもらうとぱかっとあけて中からトマトをよけて食べだす。トマトじゃなくてベーコンかなあ。よく見えなかった。

かたやこっちは新聞社組。謎の青い液体をがぶがぶ飲みながら暗号の話をしています。ナイスごくごく。

ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
映画「ジュリー & ジュリア」は作って、食べて、書いて、読んでの繰り返し。なかなか楽しいです。何と言ってもジュリアがでっかくて味わいがほぼ怪獣で素敵です。

でっかさ、この画像では通じにくいかもしれませんが「食べられちゃう〜」みたいな気持ちをご想像してください。

仲のいい二人組です。

こっちも始終いちゃこらしています。甘酸っぱさは主演二人の存在感によって打ち消されているので安心してください。
ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
「マリー・アントワネットに別れをつげて Les adieux à la reine」での、使用人のみなさんの食事シーンが良かったです。


ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
最近の映画、「インヒアレント・ヴァイス」からも、チョコバナナを無心で食べるビックフットをしげしげと眺めるスポーテッロさん。この場面は笑いました。そして後で原作でこの場面を読んでさらに笑いました。

ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
「ゴスフォード・パーク」の使用人のみなさん。食事しつつ打ち合わせ中。階上の食事よりむしろこっちの方がおいしそうに見える。今後、こういう場面も集めたいものです。

ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
「子猫をお願い」のワンシーン。主人公が友だちの家を訪ねたところ、そこんちのおばあちゃんから歓待されてしまいちょっぴり気まずい気持ちでもぐもぐとお手製のおまんじゅう様のものをいただく場面。きつい映画なのでここにあげるのはためらわれたのですが、もぐもぐするペ・ドゥナかわいすぎ。「あなた、かわいいわねえ」と言われています。確かに真剣にかわいい。

ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
「ローマでアモーレ」を撮影中のエレン・ペイジさん。

「ローマでアモーレ」ではやたらともぐもぐしながら自説をぶって男の子を翻弄する小悪魔を演じていました。おもしろかったです。その話を聞かされるジェシー・アイゼンバーグの顔も今世紀最大におもしろかったです。

ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
映画「bridemaids 」の冒頭近く、主人公が親友の結婚報告を受けて一人でカップケーキを作って食べるシーン。動画サイトで「bridemaids cupcake」辺りで検索すると見られます。映画自体は好き嫌いあると思うんですけど、この場面は素晴らしいです。

このケーキを作る手元も美しいし、この小さなケーキがぽつんとキッチンに置かれているショットも美しいです。

ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
ナイスもぐもぐを紹介しようのことを語る
/ナイスもぐもぐを紹介しよう

